年収UP保証【Java】“どうなりたいか”を軸に案件・役割を決定|金融系×新設チーム立ち上げ|リモワ併用

【Javaエンジニア】募集!PL/PM又はスペシャリスト(目指したい方もOK)
弊社の得意領域である「金融業系システム専任のJavaチーム」で上流工程を担っていただける方を探しています。
社内には総勢80名のエンジニアが在籍していますが、今回はJavaに特化したエンジニアチームを新たに新設する運びとなりました。
背景として、弊社への依頼が多い中で、既存エンジニアの働き方を含めて包括的に検討すると、せっかくのご依頼をお断りさせていただくことが課題としてありました。
そのため、金融系システム開発の事業を成長させていくために、新たにJavaに強みを持つエンジニア採用を強化し、専任のチームを立ち上げます。
経験豊富なリーダの下でJava技術を磨きたい方はもちろんですが、PLPMを目指す方も育成したいと考えています。
スキルを伸ばしたい方、自社チーム体制を作っていきたい方など、目指す方向が合う方などもぜひお会いさせてください。
==============
【エムアイメイズの考え方】
エンジニアとして働くうえで、「キャリアの主導権」を持てていますか?
エムアイメイズでは、営業都合ではなく、“あなたがどうなりたいか”を起点に、案件・役割を一緒に決めていくカルチャーを大切にしています。
そのため、無理にリーダーを押しつけたり、志向と全く違う案件にアサインすることはありません。
(ただ、リモワの回数や通勤時間などの歩み寄りは必要な場面はありますが、トップダウンや希望が一切叶わない状況にはなりません。)
==============
【あなたの“こうなりたい”を実現できる環境】
●志向に応じて選べるキャリア
開発に集中したい → テックスペシャリスト、レビュー担当へ
●設計やお客様折衝に興味がある → 要件定義〜基本設計に挑戦
ゆくゆくはチームをまとめたい → PL/PM補佐として育成・進行管理へ
●希望ベースで案件を決定
スキル・やりたい技術・業務領域などをヒアリングしたうえで配属を調整
参画前の不安や希望は、技術面談・カジュアル面談で事前にすり合わせ
●チームの立ち上げに関われる
技術方針や開発体制、文化づくりにも意見が通りやすいフェーズ
「ただの一員」ではなく、「チームをつくる仲間」としての参画が可能
==============
【やりたいこと×適材適所の考え方】
●データを根拠
適性検査のデータを元にやりたいこと目指す方向を面談や面接ですり合わせ
==============
当社のエンジニアチームは、“キャリアの方向を押しつけない”文化を大事にしています。「リーダーになりたい」も「ずっと開発を続けたい」も、どちらも歓迎です。
もしご興味を持っていただけましたら、まずはカジュアルにお話してみませんか?あなたの「こうなりたい」に、会社とチームで応えます。
- 職種名
- 【Javaのプロフェッショナルチームの立ち上げ】PLPM候補
- ポジション
- テックリード、SE・PG
- 職種
- バックエンド/サーバサイド
- 給与(想定年収)
-
500万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発技術
- Java
- 開発言語
- SQL C#
- フレームワーク
- Struts Spring
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services、Microsoft Azure
- データベース
- MySQL、Oracle、Microsoft SQL Server
- 開発内容タイプ
-
受託開発(自社内開発)、B2C、B2B、C2C、WEBサイト、CMS、EC、業務システム/パッケージ、金融/保険、スマートフォンアプリ、スマートフォンサイト
- 特徴
- 残業30H以内 オンライン面談可 産休育休取得実績あり 女性エンジニアが在籍 服装自由 イヤホンOK 若手歓迎 女性リーダー活躍中 ベテラン歓迎 一部在宅勤務可 社長が現役or元エンジニア フリーソフト利用可 ノートPC+モニタ別途支給
- 募集人数
- 5名を予定

女性エンジニアも活躍しています!

PJは違っていても、部のメンバーと集まって相談ができる機会を設けています。
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Java 実務2年以上
・金融/保険 趣味or実務1年未満
- 歓迎要件
-
・金融系又は業務系のシステム開発経験
・PLやPM(補佐OK)の経験
・技術リードの経験
・システム設計、要件定義の経験がある方、またはチャレンジしたい方
・Javaでの開発経験が5年以上 - 求める人物像
-
・チームでコミュニケーションをとって問題を解決できる方
・協調性のある方
・面倒見のよい方
・チームでの働き方を希望する方
・チームを作りあげる経験を積みたい方
・PLやPMを目指したい方 - 備考
-
【働く環境】
基本的に業務はリモート併用のため、東京近郊にお住まい又はお引越し可能な方を探しております。
【キャリア形成】
定期面談以外にご希望があれば面談は都度実施可能なため、課題解決やキャリア形成についていつでも相談が可能。
不足している技術(資格)を業務時間内に勉強(取得)する時間を設けています。
エンジニア独自の評価制度があります。
志向性に応じたPJ(上流工程、toC、toB等)へアサイン可能です。
PM/TLを目指すことやスキルチェンジも可能です。 - 選考フロー
-
カジュアル面談 OR 一次面接
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
Web適性検査
▼
最終面接(来社)
▼
内定、オファー面談(オンラインor来社)
※選考フローは変更になる場合がございます。
==========
【具体的な業務】
・PJのPMPL業務 又はSE業務
・社内Javaチームリーダー(又は補佐)
・提案推進
・顧客折衝、調整
・レビュー
・メンバー工数管理
・開発
※スキルレベルやチャレンジしたい工程によってお任せする業務は異なります。
※プロフェッショナル希望の方にはテックリードとしての適材適所のポジション有
※上流経験が無くてもJavaスキル、金融系業務知見のある方は大歓迎です。
==============
【プロジェクト例(金融・生活インフラ業界中心)】
・ネット銀行の預金業務システム
・生保/損保向けオンライン申込・審査システム
・ガスの料金システム
・年金管理システムの保守・改修
・製造業向け営業支援システム(SpringBoot)
・自販機決済端末の開発(AWS連携) など
==============
【活かせる業界経験】
・ネット銀行
・決済アプリ
・人事給与関係システム
・証券/投信
・しんきん保証基金
・勘定系オープン化
・財務会計管理
・製造業基幹システム開発
・金融情報系システム(口座開設審査)
・地方銀行勘定系システム(追加)
・保険代理店オンライン申込システム
==============
【技術スタック・環境】
言語/FW:Java(SpringBoot, Thymeleaf)JavaScript/React
DB:MySQL
インフラ:AWS(EKS, Lambda, RDS, DynamoDB, SNS, SQS)
ツール:Gradle, Maven, GitHub
コラボレーション:Slack/Backlog/Notion/バーチャルオフィス
OS:Windows11/Windows Server
==============
当社では自社、受託開発も行っていますが、こちらのポジションは「Java専任チーム立ち上げメンバー」の募集となりますので
SES案件を自社チームで安定してアサインできるように共に協力いただきたいと考えています。
・PJでの役割(SE,PM,PL)以外に社内でキャリア選択可能です。
・スペシャリスト(技術、テックリード特化)
・マネジメント(後輩育成、チームマネジメント)
・コンサルタント(IT戦略の立案など)
・スキルチェンジ可能です。
・ エンジニアとしてスキルを学ぶだけではなく、仕事を通じて業務プロセスや財務経理知識がつきますので、社内ジョブチェンジも可能です。(現エンジニアMgrは業務で得た知識を元に自社業務部の部長を兼任しています)
システム開発及び開発関連業務
変更なし
- 開発部門の特徴・強み
-
・受託開発だけではなく自社サービス開発あり
- 技術向上、教育体制
-
・資格取得支援
・e-ラーニング受講制度
・書籍購入制度
・社内研修/外部研修//OJT研修
・リモートワーク支援(賞与時に5000円/月分を加算して支給)
・技術責任者との1on1(毎月) - 支給マシン
-
基本的にはMicrosoft Surface。
ご希望のマシンがございましたら、ご相談に応じます。 - 開発手法
-
プロジェクトごとに選択
- 開発支援ツール
- Backlog、Git、GitHub、Mercurial
- 環境
- Linux、UNIX、Windows Server、Windows
- その他開発環境
-
チームの雰囲気としては、チームリーダー(主任)がユーザーとのフロントにたち、仕様や要件についてこまめにコミュニケーションをとっています。
また、チームリーダーがヒアリング内容を元にタスク分けをし、チーム内に落とす文化のため、極力突然の仕様変更が起こらないように務めています。
チーム単位ではデイリーMTGでスプリント確認し、グループでは月1回全体定例で各PJ進捗確認や技術的な課題の共有(解決)をおこなっています。
【開発環境】
※アサインするプロジェクトにより異なりますが、ご経験のある開発環境のプロジェクトへアサインさせていただきます。
新しい開発環境や手法、スキルにチャレンジしたい場合は、ご希望のプロジェクトにアサインできるようにご相談させていただきます。 - エンジニア評価の仕組み
-
年2回(夏冬)に目標設定と振り返り面談による評価をおこなっています。
エンジニア評価としては5段階の技術、領域指標を設け、自己評価と上長評価を行っています。
エンジニアはマネジメント、スペシャリスト、コンサルタントのキャリアがありますが、業務を通じて得たスキル(総務、経理、財務等)を元に社内でジョブチェンジも可能です。 - 組織構成
-
◆エンジニア82名で構成されています!
・ソフトウェアテクノロジーグループ:78名
・インフラテクノロジーグループ:4名
・コーポレート/営業:10名 - 配属部署
- ソフトウェアテクノロジーグループ
- 配属部署人数
- 30名
- 配属上司経歴
-
大手勘定系システム開発者(上流~)
- 平均的なチーム構成
-
開発メンバーの構成はメンバーのスキルに応じて3~10名のチームを編成を予定しています。
それぞれのスキルや志向性、相性なども含めて構成させていただいております。
- 勤務地
-
東京都新宿区西新宿3-1-5
新宿嘉泉ビル8階
転勤はありません。
リモート併用。就業場所の変更範囲<雇入時>
東京本社、および自宅
<変更範囲>
ユーザ指定の開発場所(都内)で作業が発生することがあります。
受動喫煙防止措置に関する事項あり/敷地内禁煙
- 最寄り駅
-
新宿駅
- 給与体系・詳細
-
■ 賃金
年俸制(賞与含む)
月給は年俸を13.5分割し、月々支給します。
残りの1.5ヶ月分を賞与として0.5×年3回に分けて支給します。
※賞与については、夏、冬、3月(決算)に業績によりプラスα
========
■ 想定月収
375,000 ~593,000円
■ 基本給
280,000 ~446,000円
■ 固定残業代
92,000円~147,000円
※30時間分含む
※30時間を超える時間外労働分については代休取得
■賞与(8月、12月、3月※業績に応じて+α)
185,000円~297,000円/1回分
※現時点で月の平均残業時間は18時間。 - 給与(想定年収)
-
500万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00〜17:30
休憩時間:休憩60分(昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています)
平均残業時間:平均18時間/月
- 休日休暇
-
・完全週休2日(土・日)
・祝日
・年末年始休暇
・夏季休暇(7~9月の間に3日間)
・慶弔休暇
・有給休暇(入社半年後に10日、前借も可能)
※年間休日120日 - 諸手当
-
通勤交通費全額支給
- インセンティブ
-
賞与:年3回(8月・12月・3月)
※3月は決算につき業績によって+α - 昇給・昇格
-
昇給:年1回(4月)
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
関東ITソフトウェア健康保険組合加入 - 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
3カ月(待遇の変更はありません)
【その他特徴】
・月残業時間の年平均は18h/月以内ですが、納期の前後は残業が発生しやすく、それ以外の時期は基本的には0~10h/月の残業です。
・基本的にはリモート併用
・社員が幸せでないと生産性が上がらないというスタンスのため、ワークライフバランスを重要視する文化です。
・役員全員(エンジニア/コーポレート/セールス)が現役又は元エンジニアです。
・子育て中のエンジニア(パパママ)も在籍していて、学校行事や受験、お子さんの体調不良なども休みがとりやすい環境です。
・2023年度は男性エンジニアの育休取得者が2名います。
【福利厚生】
・千葉県(舞浜)にあるテーマパークへのチケット補助あり(3,000円/4枚)
・コロナ対策手当としてリモートワークの諸費用5,000円/月を賞与月に付与
・部活用や研究会など会社公認で活動可能
・イベント(歓迎会、若手限定懇親会、忘年会など)※会社主催の懇親会は全額会社負担
・エムアイメイズ米の支給(自社農園あり)
・プランスポンサーシップに参加(発展途上国の子供支援事業)
【受動喫煙の対策】
・対策:あり
・対策内容:屋内禁煙
