1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 21期連続増収!上場メガベンチャー【リモート◎】拡大中の事業を支える社内SE/全社セキュリティの企画・推進
通過ランク:D

21期連続増収!上場メガベンチャー【リモート◎】拡大中の事業を支える社内SE/全社セキュリティの企画・推進

正社員
求人メインイメージ

◆《東証プライム上場企業》21期連続で増収を継続中!
〜医療介護×人材分野で業界トップクラスのシェアを誇るテックカンパニー〜
エス・エム・エスは「高齢社会に適した情報インフラを構築することで人々の生活の質を向上し、社会に貢献し続ける」というミッションを掲げ、多様な事業・ビジネスモデルを展開しています 。
超高齢社会に突入したことで多くの社会課題が発生していますが、人々のニーズや関心の高まりをビジネスチャンスとして捉え、「高齢社会×情報」を切り口に「医療」「介護/障害福祉」「ヘルスケア」「シニアライフ」領域で、40以上のサービスを運営しています。

〈自社サービス例〉
・介護事業者向け業界特化型SaaS
・ICTを活用した生活習慣病重症化予防のリモートチャット指導
・医療介護従事者向け専門情報コミュニティサイトやキャリア支援
・ICTを活用した生活習慣病/糖尿病重症化予防の指導
・従業員の禁煙や働く女性の健康サポート
・シニアライフ領域のスーパーアプリ

2011年の東証一部(現:プライム)上場後も国内外で新規事業の創出をさらに加速させており、21期連続で増収のメガベンチャー企業として存在感を強めています。
また、アジア・ヨーロッパ・オセアニアなど海外17カ国でも事業を展開しており、今後も日本国内に留まらず既存事業の拡大・成長と新規事業の開発を加速度的に進めていく予定です。


◆ワークライフバランス充実!自由度高く働ける環境
・出社/リモートワークのハイブリッド型です。実態としては、多くの社員がリモート中心で勤務しております。
(とくに出社日等は設けておらず、自身の成果を最大化するにあたって、その時々で最適だと思う選択をしていただく、というポリシーとなっています)
・残業時間はチーム平均で20~〜30時間/月(施策の状況やインシデント対応が発生しているときは少し上振れる場合もあります)
・フレックスタイム制となっており、メリハリをつけて働ける環境です。

職種名
社内SE/情報セキュリティ担当
ポジション
社内SE・情シス
職種
セキュリティエンジニア
給与(想定年収)
560万 〜 810万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、業務システム/パッケージ、SaaS、自然言語処理

特徴
オンライン面談可 一部在宅勤務可 産休育休取得実績あり 服装自由 若手歓迎 イヤホンOK ノートPC+モニタ別途支給 ベテラン歓迎 女性エンジニアが在籍 残業30H以内
募集人数
複数名
必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務3年以上
歓迎要件

【生かせるスキル・経験】
・情報セキュリティの全般的な知見(現時点でなくても学習している方も含む)
・事業会社等でセキュリティ対策を実行した経験、もしくは、事業会社におけるシステムやビジネスプロセスの改善経験
・エンジニア/非エンジニアとのコミュニケーション力(論理的思考、抽象化/構造化力、言語化、ドキュメンテーション力)

【歓迎するスキル・経験】
・事業会社での情報セキュリティに関する企画、推進の経験

求める人物像

・課題解決に必要な対応に対して主体性をもって、失敗を恐れずにチャレンジできる方
・原理原則やリスクをゼロにするためではなく、事業成長をとめずにリスク最適化を行えるバランス感覚をお持ちの方
・物ごとを前に進めるためにあきらめずに、やり続ける(やり切る)ことができる方

選考フロー

プロフィール選考

カジュアル面談/通常面接(1~2回)

内定

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
国内外の情報セキュリティ施策の企画・検討/各領域における情報セキュリティ対策の推進【海外グループへの役割拡張など志向に沿ったキャリア形成◎】

◼︎スキルや経験、今後のキャリア観などをふまえて配属時のお任せする領域は変わりますが、主にWebサービスのセキュリティ向上や事業上のリスクがありそうなデータフローや業務プロセスの改善を期待しています。

◼︎一般的な社内セキュリティ担当のポジションと異なり、扱うイシューの幅が広く「リスクを指摘して終わり」「製品を導入して終わり」ではなく、実運用まで入り込んで伴走しながら成果がでるところまで主体者としてやり切ることが求められます。

◼︎エス・エム・エスの情報資産を守ることはもちろん、当社のサービスを利用しているお客さまに対して、安心してサービスを利用していただけるように、経営層や各事業・エンジニアと協力し情報セキュリティを推進していきます。

◼︎またリスクを減らすというセキュリティの問題解決だけにとらわれず、事業が成長することを止めない前提で、改善であったり対策を考え実行していただきます。

◼︎将来的には、グローバルでのセキュリティや、セキュリティ以外の領域(インフラ部門やBPR部門など)への役割の拡張も可能です。

【具体的には】
①国内、国外の情報セキュリティ施策の企画/検討

②各領域における情報セキュリティ対策の推進
◼︎Web領域
・ アプリケーション(サービスのサイト)における脆弱性対策の推進
・ サービスのサイトに紐づくIaaSなどのインフラ(OS・ミドルウェア)の脆弱性対策の推進
・個人情報の収集とその管理
・ ドメイン管理
◼︎事業領域
・ CRMや各事業で必要なツール等自体のセキュリティ向上と、必要に応じてソリューションの検討なども実施
・情報の流れと事業を理解したうえでの適切なシステム構築に向けた提案や、業務プロセスの改善
・ 各種ツールの運用見直しや、ツール自体の標準化の対応
◼︎社内IT領域
・ゼロトラストネットワークの構築
・デバイスセキュリティに関する運用
・シャドーITの可視化と是正対応、基準の作成
・BYODの基準作成と実行
・内部監査のための仕組み検討と構築
・各種ツールの運用再設計
③ガイドライン等の作成(施策に伴うものと、法規制や外部環境の変化に伴うものなど)
④従業員に対する情報セキュリティの教育
⑤インシデント対応


【募集背景】
介護・医療の領域を中心に各事業が拡大していくなかで、取り扱う情報が増加しており、これらの情報を守ることの重要度が増しています。
さらに、複数のプロダクト、CRM、ソリューション、データ、デバイスのセキュリティ等に対して、ただ堅牢化するだけではなく、事業のプロセスや情報の流れを理解し、事業の成長を止めない形で適切なセキュリティ対応をおこなっていくことが重要です。
今後も成長していく会社、事業において、複数の観点で検討を進め上記を実現していくためには情報セキュリティの体制強化が必須であると考え、増員のための採用をおこなっています。


【入社後のフォロー】
入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。
その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。
即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。

仕事のやりがい

【このポジションで働く魅力】
①事業の成長に直接的に貢献することができる
社会貢献性の高い事業に携わる、身近に働く人達の生産性や働きやすさを向上させることで、ビジネスや会社の成長を間近で感じることができます。
経営に近い部門で、会社の方向性などを理解しながら、それぞれの領域の戦略を具体のプロセス/システムに落としこみ、実現に向かって推進していくことで、自らが描き実現した価値が身近な人を助け、社会的な価値提供を支えていることを肌で感じることができます。

②全社のセキュリティ意識の高さ
事業内容の特性もあり、経営層含めた全社のセキュリティ意識は高い環境です。
コストを意識しつつも、根拠や必要性がある場合の投資は積極的におこなっています。

③ステップアップが可能な環境
IT・セキュリティの知識、業務改善の経験・能力を生かして主体的に行動し成果を出すことで、情報セキュリティの戦略策定や責任者へのキャリアアップを目指すことができます。

業務内容の変更範囲
<雇入時>

システム開発関連業務

<変更範囲>

会社の定める業務

開発部門の特徴・強み

■配属先「経営管理本部 経営インフラ部 情報セキュリティグループ」の概要
国内外の情報セキュリティに関して、経営や事業を巻き込みながら事業の成長を止めずに、セキュリティリスクを最適化することを目指し活動しています。
製品やセキュリティの知識だけではなく、法務部門との連携による法的知識、業界や事業を理解し物事を前に進めるためのコミュニケーション力、そして経営層と各事業の責任者と意思決定していくための思考力・行動力・マネジメント力能力が求められる業務です。

支給マシン

27インチ4Kディスプレイやモブプロ用43インチディスプレイ、昇降デスク、好きなキーボード・マウスなどのポインティングデバイス購入制度など、開発に必要な備品も支給しています。

開発手法

スクラム

その他開発環境

【将来のキャリアパス】
SMS全体のキャリアの考え方として、こうあるべきと定めているものはなく、個人の考えや適性に応じて、ともにキャリアを形成していくべきだと考えています。
そのため、ご自身のキャリア志向次第でどのようなキャリアプランも実現が可能です。
具体的には、情報セキュリティの対応を進めていき成果を出すことで、情報セキュリティの責任者や隣接領域に拡張するといったキャリアアップを目指すことができます。

<キャリア例>
・国内だけではなく海外グループの情報セキュリティの戦略の策定や実行を担う責任者への役割拡張
・ITインフラよりの領域に拡張して、エス・エム・エスグループ全体のIT戦略の策定や実行などを担う責任者への役割拡張

エンジニア評価の仕組み

◆年1回/成果評価ではなく能力評価をおこなっています!
「問題解決力」「チーム開発のファシリテーション力」「技術力」3つの能力軸で評価を決定します。
期初に能力の見立てをおこない、定期面談でギャップをすり合わせたり、テーマを決めて通年で挑戦し、こまめにフィードバックをおこなうなど工夫しています。

配属部署
経営管理本部 経営インフラ部 情報セキュリティグループ
平均的なチーム構成

経営インフラ部は、情報セキュリティ、社内システム(社内向けインフラ、ヘルプデスク)、社内サービス(総務&オフィス関連)、広報の4つの機能を担い、正社員、契約社員、派遣社員を合わせて30名ほどの体制となっています。

勤務地
東京都港区芝公園2-11-1 住友不動産芝公園タワー


◎出社/リモートワークのハイブリッド型です。実態としては、多くの社員がリモート中心で勤務しております。
(とくに出社日等は設けておらず、自身の成果を最大化するにあたって、その時々で最適だと思う選択をしていただく、というポリシーとなっています)

就業場所の変更範囲
<雇入時>

東京本社、および自宅

<変更範囲>

会社の定める場所

受動喫煙防止措置に関する事項

従業員に対する受動喫煙対策:東京本社、大阪事業所:屋内禁煙

最寄り駅

都営三田線「芝公園駅」出口A3より徒歩2分
都営大江戸線・都営浅草線「大門駅」出口A3より徒歩6分
JR線・東京モノレール「浜松町駅」金杉橋口より徒歩7分
都営大江戸線「赤羽橋駅」より徒歩8分

給与体系・詳細

◼︎賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給
・基本給 :346,742円~501,525円 ※1
・職務手当:119,925円~173,475円 ※2
 ※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする
 ※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給(超過分は超過勤務手当として別途支給)
   管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給

給与(想定年収)
560万 〜 810万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

簡易フレックス勤務
7:30~18:00の間で実働8時間
始業時間帯 7:30~9:00の間に出勤
※事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがあります。

休憩時間:コアタイム時間内に1時間 

平均残業時間:チーム平均20〜30時間程度/月 ※状況により少し上振れる場合もあります

休日休暇

・完全週休2日制
・祝日(当社カレンダーによる)
・GW休暇
・夏期休暇
・年末年始休暇
・育児短時間措置
・産前産後休暇
・有給休暇
・アニバーサリー休暇
・介護看護休暇
・妊婦特別休暇
など

諸手当

・交通費支給:月35,000円まで(業務上必要な交通費に関しては全額支給)
・スキルアップ手当:150,000円(年1度、4月給与支払日の支給)

昇給・昇格

年1回の考課を行い昇給の可能性あり

保険

社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)

雇用関係

無期雇用

試用期間

最大3カ月(試用期間中の条件変更はありません)

リモート勤務OK×フレックス制度・高い有給消化率、月平均残業30時間以下など、
自由度高く、プライベートも大切にしていただきながら働ける環境です。

【そのほか福利厚生など】
・従業員持株制度
・書籍購入制度
・資格取得支援制度
・ベビーシッター利用補助制度

企業メインイメージ

株式会社エス・エム・エス

【21期連続で増収を達成】医療介護×人材やSaaS分野で業界トップクラスのシェアを誇るテックカンパニー! 2003年に設立。「高齢社会×情報インフラの構築」を主軸に置き、介護/医療/ヘルスケア/シニアライフの領域で40以上の自社サービスを開発・運営しています。 0→1のスタートアップフェーズから大規模なサービスまで携われるチャンスがあり、積極的に自分の仕事領域を広げて活躍できる環境です。 「医療・介護サービスが低品質になる」「現役世代の負担が増加する」「高齢社会の生活に関する問題解決が難しくなる」など、超高齢・人口減少による社会課題の解決を目指しています。 ◆自社サービス例 ・介護事業所の経営支援クラウドサービス ・看護/介護業界などで働く方へのキャリアサポート ・ICTを活用した生活習慣病/糖尿病重症化予防の指導 ・従業員の禁煙や働く女性の健康サポート ・シニアライフ領域のスーパーアプリ など
通過ランク:D

類似したおすすめの求人

社内SE
株式会社4COLORS
400万 〜 650万円
神奈川県
応募可能ランク:F
社内SE/情シス
コンセント株式会社
400万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:D
社内SE
株式会社オデッセイ コミュニケーションズ
400万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:D
社内SE
株式会社学研メディカルサポート
430万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:C

類似したおすすめの求人

社内SE
株式会社4COLORS
400万 〜 650万円
神奈川県
応募可能ランク:F
社内SE/情シス
コンセント株式会社
400万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:D
社内SE
株式会社オデッセイ コミュニケーションズ
400万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:D
社内SE
株式会社学研メディカルサポート
430万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:C
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介