1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 【TypeScript/フルリモート】営業DXを推進する自社SaaSの開発エンジニア募集!
通過ランク:B

【TypeScript/フルリモート】営業DXを推進する自社SaaSの開発エンジニア募集!

正社員
求人メインイメージ

株式会社Transleadは、BLUEPRINTグループの投資先企業として2023年8月に設立されました。
現在は、営業組織のDXを実現する新しいCRM/SFAプロダクト『Translead CRM』の開発・提供を行っています。

私たちが目指すのは、「営業が本当に使いたくなるCRM」の実現です。

BLUEPRINTグループではこれまで複数のスタートアップを立ち上げ、急成長・収益化を実現してきました。その中で数多くのCRMを導入してきましたが、どれも営業現場の実態とかけ離れており、使い勝手が悪く、逆に業務効率を下げてしまうという課題を抱えていました。

そうした課題を解決するべく、**自社の営業現場のリアルな課題から生まれたのが『Translead CRM』**です。

職種名
エンジニア
ポジション
テックメンバー
職種
バックエンド/サーバサイド、インフラ・ミドル・ネットワーク
給与(想定年収)
700万 〜 1,000万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
主要開発技術
TypeScript
開発言語
SQL
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services、Google Cloud(Google Cloud Platform)

データベース
MySQL
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、B2B、SaaS、画像処理、AI

特徴
オンライン面談可 残業30H以内 フルリモート制度あり
募集人数
2
必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務3年以上
歓迎要件

・BtoB SaaSの開発経験
・ソフトウェア事業の0→1立ち上げ経験
・開発組織のマネジメント経験
・一定規模の組織でのテックリード経験

求める人物像

・必要な知識を自分で獲得でき、論理的に推論できる方
・課題解決にあたり、ステークホルダーとのコミュニケーションを自律的に推進できる方
・顧客の課題解決を追求し、楽しめる方

選考フロー

カジュアル面談→1次面接→技術面接

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
営業のプロが監修◎操作性にこだわった営業組織のDXを実現する顧客管理/営業支援ツール『Translead CRM』の開発全般

商談履歴や見積もりとともに顧客情報を一元管理でき、日々の営業活動データを収集・分析・活用することで営業の質を向上できる『Translead CRM』の開発に携わっていただきます。

【具体的な業務内容】
■バックエンドアプリケーションの設計と開発
■高性能かつ拡張性の高いクラウドインフラの設計
■システムのパフォーマンス、スケーラビリティーの向上
■システムのモニタリング、オブザーバビリティーの向上
■運用作業を効率化、自動化するためのソフトウェアの開発、運用

業務内容の変更範囲
<雇入時>

システム開発関連業務

<変更範囲>

会社の定める業務

開発部門の特徴・強み

■少数精鋭のチーム体制
1プロダクトに対し、CPO/PdM/UX/Dev/QAを合わせて10〜20名弱で構成されています。

■少数精鋭にこだわっている理由
チームの全員がプロダクト全体の体験に視点を置いて業務に取り組むことで、1つのボタンデザイン・1行のコード・1つのテストケースといった細部のプロダクト品質を担保したいという意図を持っています。

■求められる能力
チームメンバーには、周囲とコミュニケーションをとり自分から主体的に人を巻き込めるスタンス、必要な知識を自分で獲得できる能力、知識を得て論理的に推論していく能力が求められます。

■プロダクトの開発方針
グループ全体では「どのようなプロダクトを提供するべきか?」について、4つ(Simple Solution、Simple UX、Simple Architecture、Stable)のBLUEPRINT Product Management Philosophyという指針を定めています。

技術向上、教育体制

- 社内勉強会の開催

支給マシン

- 希望PC(Macbook貸与)

開発支援ツール
GitHub、GitHub Actions
インフラ管理

Terraform、Datadog

AI・データ分析

BigQuery、Elasticsearch

環境
Mac OS X
その他開発環境

【開発環境】
■FE言語:HTML、CSS、TypeScript
■FEフレームワーク:React 18、Vitest、Next.js 13
■FEライブラリ・ツール:TanStack Query
■BE言語:TypeScript
■BEフレームワーク:NestJS
■インフラ:Amplify、ECS Fargate、MySQL、S3、Route53、ALB
■CI/CD:GitHub Actions、CodeDeploy
■構成管理:Terraform
■ソースコード管理:GitHub
■ドキュメント:Notion
■チャット:Slack

組織構成

取締役CPO:二宮
エンジニア:3名

配属部署
製品本部
配属部署人数
3名
配属上司経歴

〈上司について〉
取締役CPO 二宮 直己

〈経歴〉
新卒でワークスアプリケーションズに入社し、ERPシステムの開発に従事。
前職では、チームスピリットのシンガポール開発拠点の立ち上げに参画し、新製品のプロダクトマネージャーとして従事。
帰国後、2022年よりBLUEPRINTに参画し、プロダクトマネージャーとしてプロダクトの構想立案や開発統括を担当。
事業立ち上げに向けてのテストマーケティングを進め、事業化の決定、会社設立の流れを経て2023年8月よりTranslead取締役CPOに就任。

勤務地
東京都港区芝公園3-1-22 JMAビル6階

フルリモート可能です!

就業場所の変更範囲
<雇入時>

東京本社、および自宅

<変更範囲>

会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)

受動喫煙防止措置に関する事項

・従業員に対する受動喫煙対策:あり
・対策内容:敷地内禁煙

給与体系・詳細

【700万円~1,000万円+年間の査定結果によりSO付与】
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定いたします
■月給:約50万円~71.4万円
 ・基本給:約378,000円〜540,000円
 ・固定残業代:45時間分、約122,000〜174,000円(超過分は別途支給)

【給与例】
■27歳/メンバー/700万円
■30歳/マネジャー/1,050万円
■28歳/事業部長/1,330万円

給与(想定年収)
700万 〜 1,000万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

フルフレックス制度(コアタイムなし)

休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています

平均残業時間:平均10-20時間

休日休暇

【年間休日125日】
■完全週休2日制(土・日・祝)
■年末年始休暇
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■産休・育休
■介護休暇
■振替休日

諸手当

- 交通費支給
- 希望Macbook貸与
- AI利用サポート
- フルリモート勤務
- 定期的な勉強会の実施

インセンティブ

賞与:年2回(昨年実績:2カ月)

昇給・昇格

あり(年2回 ※社内規定に準ずる)

保険

- 社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)

雇用関係

無期雇用

試用期間

3カ月(条件などの変更はありません)

企業メインイメージ

株式会社Translead

通過ランク:B

類似したおすすめの求人

シニアエンジニア
株式会社PICK
600万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:B
プロダクトエンジニア(Backend)
株式会社エブリー
700万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:A
クラウドエンジニア(管理者候補)
株式会社ドクターネット
700万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:F
CADエンジニア
株式会社Arent
500万 〜 1,200万円
東京都
応募可能ランク:B

類似したおすすめの求人

シニアエンジニア
株式会社PICK
600万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:B
プロダクトエンジニア(Backend)
株式会社エブリー
700万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:A
クラウドエンジニア(管理者候補)
株式会社ドクターネット
700万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:F
CADエンジニア
株式会社Arent
500万 〜 1,200万円
東京都
応募可能ランク:B
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介