【全国フルリモートOK】医療業界向けクラウド『Agatha』の導入オンボーディング_PM候補

◆医療×ITの自社開発
アガサ株式会社は2015年に、米国親会社の日本支社代表を務めていた際のメンバーとともに4名で設立した会社です。自社プロダクトとして、医療・ライフサイエンス業界向けクラウド型文書管理システム『Agatha』を開発。低額な料金設定を強みに、利用実績は1,500法人以上を誇ります。医療機関と製薬会社とで料金プランを差別化するなど数多くのサービス改善と地道なセールスを経て、安定的に業績を伸ばし続けてきました。資金調達も総額8.8億円を完了し、注目を浴びている企業です。
◆解決している課題
治験分野の手続き文書の電子化は、「医療機関が紙だったら企業がシステムを導入してもメリットがでない」、医療機関にとっては「システムの値段が高すぎて導入できない」というジレンマに陥り、これまで進展してきませんでした。しかしクラウドサービスがめざましい進化を遂げてきた結果、高品質で低コストな臨床研究・治験用の文書管理クラウドサービスの実現に成功。紙への印刷が不要になり、医療機関やスポンサー企業の無駄な作業を削減することに貢献しています。
◆『Agatha』の特徴
医薬品の研究開発~製造にかかわる一連の文書管理、共有を、法規制およびCSVに対応し、一元管理できます。文書や情報を電子化・電磁化しクラウド上で管理することで、メンバー間連携、部門間連携、他施設との連携、企業間連携、グローバル連携が可能。より信頼性の高い治験・臨床研究の管理をスピーディーかつシンプルに実現できます。ペーパーレス化、自動化と省力化で働き方改革を進め、DX推進を支援しています。
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務1年以上
・要件定義 実務3年以上
- 歓迎要件
-
・SaaS業界での顧客対応,PMのご経験がある方
・医療業界に興味がある、または医療業界・金融業界など法規制に則った業務経験がある方 - 選考フロー
-
カジュアル面談/通常面接(2回)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
↓
内定
<メインミッション>
自社サービスの医療機関・製薬メーカー向けクラウドサービス『Agatha(アガサ)』を、カスタマーサクセスチームの一員として主にIT技術の側面からサポートする業務です。Agathaは各種Webサービスで構成されておりますので、そのベースとなるサービスをもとに、お客様の業務要件に合わせてカスタマイズします。サービスを導入する際に、お客様とのコミュニケーションを通じアジャイル型でシステム仕様の検討から設定(一部JavaScriptによる簡単なコーディング含む)、テストまで担当していただきます。
中核となるサービス開発を行うチームの拠点が海外にあり、そのチームと英語によるコミュニケーションも必要です。
<具体的な業務>
◆テクニカルコンサルタントとして、サービス導入プロジェクトの支援
・業務要件に合わせたシステム仕様の検討、設計、設定変更
・システム化要件についてお客様および自社内開発チームとの調整
・テスト仕様書の作成、設定変更後テストの実施
・データ移行時のフォーマット変換、データクレンジングなどの開発業務
◆カスタマー・サポート宛のお客様からの問い合わせにIT技術面から答えるフォロー業務
◆テクニカルマニュアルの作成
など
・社会貢献性の高いプロダクトに携わることが可能
・グローバルにご活躍いただける環境
・語学力を活かせる
オンボーディング業務(システム設定中心)
会社の定める業務
- 開発手法
-
グローバルチーム(多国籍メンバー)
- 配属部署
- カスタマーサクセス部
- 配属部署人数
- 18名
- 勤務地
-
東京都中央区日本橋兜町7-1
Kabuto One 9階 WeWork
就業場所の変更範囲<雇入時>
東京本社、および自宅
<変更範囲>
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
受動喫煙防止措置に関する事項屋内原則禁煙(喫煙室あり)
- 最寄り駅
-
東京メトロ東西線・日比谷線 茅場町駅 直結
東京メトロ銀座線 日本橋駅 徒歩3分
都営浅草線 日本橋駅 徒歩3分
- 給与体系・詳細
-
月給:364,400~490,700円
基本給:310,000~392,000円
固定残業代:49,400 ~55,100円
┗月給に固定残業代20時間分相当を含みます。
※採用時のグレードによって30時間分相当(71,200〜93,700円)の固定残業代を含みます。
固定残業時間を超えた場合は別途支給 - 給与(想定年収)
-
500万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
フレックスタイム制 標準労働時間1日7時間45分
(コアタイム:11:00~15:00/フレキシブルタイム:5:00〜11:00、15:00〜22:00)休憩時間:・休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています
平均残業時間:平均20時間
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・有給休暇
・その他(慶弔休暇、生前産後休暇、年末年始休暇、夏季休暇)
※業務によって休日出勤が発生する可能性あり - 諸手当
-
・交通費支給(3ヶ月に1回の出社日、他外出、出張などにかかった費用は経費精算にて全額支給)
・時間外手当
・在宅勤務勤務手当(5,000円/月)
・英会話レッスン補助あり - 昇給・昇格
-
・昇給(年2回)
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
- 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
・6か月の試用期間あり(試用期間中の労働条件の変更なし)
