1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. リモート◎AIエンジニア◆自社AIサービスの設計・構築【AWS sagemaker/多彩なキャリア】
通過ランク:B

リモート◎AIエンジニア◆自社AIサービスの設計・構築【AWS sagemaker/多彩なキャリア】

正社員
求人メインイメージ

【アミューズメント業界で70%の圧倒的シェアを誇る独自のビジネスモデル】
私たちが開発するクラウド型情報分析システム『Enterprise』は、「企業同士の情報共有」という前例のないアプローチで業界に革命を起こしています。企業が客数データを共有し合うことで、業界最大級かつ最高品質のデータベースを構築。これにより、より良い商品・サービスの創出を支援しています。

【驚異的な事業拡大スピード】
• わずか2年で4つの新規事業を立ち上げ
• ゴルフ業界進出からたった1年で業界シェア10%以上を獲得
• 今年はさらにカラオケ業界への進出予定
• 年々加速する事業拡大により、無限の成長可能性

【完全自社開発による技術的自由度】
• 自社開発なので技術選定から実装まで全てを主導
• 最新技術の積極的な導入を推進できる環境
• AIも積極的に活用し、競争優位性を構築

【圧倒的なデータ規模と技術的チャレンジ】
• 毎日3000万を超える客数データをリアルタイム処理
• 100億以上のデータをリアルタイム分析する大規模システム運用
• 客数以外の売上相当の機密性の高いデータも安全に管理・活用

【こんな方にピッタリです】
• 成長著しい環境で自分自身も大きく成長したい方
• チームワークを重視し、協力して課題解決に取り組みたい方
• 最新技術を実際のビジネスで活用してみたい方
• フラットな環境で積極的に発言・提案したい方
• 複数業界のビジネスモデルを学びたい方

職種名
AIエンジニア
ポジション
テックメンバー、チームリーダー/マネージメント
職種
AI・データエンジニア
給与(想定年収)
500万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
主要開発技術
PHP Laravel
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services

データベース
PostgreSQL、SQLite
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、B2B、業務システム/パッケージ、機械学習、AI、データベースの設計、チューニング、ネットワーク設計

特徴
服装自由 イヤホンOK フリーソフト利用可 残業30H以内 1920x1200以上のモニター環境を提供 若手歓迎 オンライン面談可 裁量労働 原則定時退社 産休育休取得実績あり スキルチェンジ(技術転向)歓迎 時短勤務可 第二新卒歓迎 女性エンジニアが在籍 一部在宅勤務可 ノートPC+モニタ別途支給
募集人数
若干名
求人イメージ画像2
求人イメージ画像3
必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Java, Python3 のいずれか 実務3年以上
・AI 趣味or実務1年未満
歓迎要件

AWS sagemakerを利用してバックエンドを構築した経験がある人

【生かせるスキル・経験】
・統計、機械学習によるAIプログラムの研究、開発経験
・サービスへのAI導入経験
・ビッグデータのクリーニング、統合、変換処理経験
・JavaまたはPython3での開発経験(3年以上) ・AI開発経験(2年以上)

求める人物像

・妥協しない人
・向上心を持って取り組める方
・能動的に動いて仕事を作れる方

選考フロー

paiza

1次面接(WEB面談:開発責任者)

2次面接(対面面接)

内定

【面接について】
面接地は、東京か大阪をお選びいただけます。
ご希望がございましたら、応募の際、備考欄にご記入ください。

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
自社のAIサービスの設計/構築

当社では、様々な業界のビックデータを利用して様々な分析アプリを開発しています。
本ポジションでは、java+aws sagemakerを活用したAIを用いて未来を予測するWEBシステムの設計・開発・運用を担当するエンジニアを募集します。
企画部門と協力して最適な学習モデルの構築、運用を行い、お客様に精度の高い予測を提供していきます。

【主な業務内容】
●システム設計・要件定義
・クライアントのビジネス要件を整理し、最適なシステムアーキテクチャを設計
・データベース設計(ER図作成・テーブル設計)
・API設計(REST )および外部システムとの連携
・マイクロサービスアーキテクチャの設計・開発

●javaを用いたWEBアプリケーション開発
・springなどのフレームワークを活用した開発
・Web APIの開発・認証・認可機能の実装
・大規模データ処理・最適化

●データベース設計・運用
・PostgreSQL, S3、Redshitを活用したデータ管理
・大規模データ処理・最適化

●AI・データ解析
・学習用データ作成(Python,AWS Lamda, AWS sagemaker)
・学習モデル作成(Python,AWS Lamda, AWS sagemaker)
・予測データ出力(Python,AWS Lamda, AWS sagemaker)

●テスト・品質管理
・単体テスト・結合テスト
・システム運用・保守
・ログ管理・障害対応(cloudwatch /athena など)
・システム改善・機能追加の実施

【主な開発環境】
バックエンド:java(spring)/Python
フロントエンド:C# / java (フルスタック希望の方はフロントも対応可能)
データベース:PostgreSQL / Redshift
インフラ:AWS(EC2, S3, Lambda, RDS)
バージョン管理:Git(GitHub)
開発手法:アジャイル(notion管理)
コミュニケーション:Teams

仕事のやりがい

・AIサービスの責任者として自由に設計、構築ができます
・自社システムなので、ユーザーからの声がダイレクトに伝わる環境
・開発、設計フローをチームで相談しながら進めていける環境がある

業務内容の変更範囲
<雇入時>

開発関連業務

<変更範囲>

会社の定める業務

同社で働くエンジニアへのインタビューを掲載しておりますのでぜひご覧ください。
開発部門の特徴・強み

◆メンバー同士の相乗効果の高い組織
チーム意識の高い組織にしていくことを重要視しています。エンジニアは一人ひとりがお互いを高め合うために、頻繁にコードレビューを実施し、勉強会を開催しております。また、他部署とも同じ部屋で仕事をしており、提言にもすぐに耳を傾けられる位置にいます。改まったミーティングをしなくても、全員が情報共有できる距離感を大切にしています。

◆フラットな組織
全員に平等にチャンスと可能性が与えられています。社歴や年齢に関係なく、実力、現時点での頑張りからみえる将来性なども評価対象としてみています。

主な開発実績

◆データシェア事業
・アミューズメント業界向けクラウド型情報分析システム
https://enterprise-msc.com/
・ゴルフ業界向けクラウド型情報分析システム
https://web.epg-msc.com/lp/

◆広告事業
・厳選された映像素材をネット上で自由にダウンロードできるサービス『Area D』
https://www.e-mediaworld.net/business/advert/index3.html

技術向上、教育体制

・入社後研修あり
・社内勉強会の開催
・書籍、社外勉強会・カンファレンス参加費用の補助制
・コードレビュー、ペアプログラミングの実施
・メンター制度

支給マシン

相談の上、ご希望のマシンを支給致します。(例)メモリ:16G、HDD:512G程度のノート

開発手法

オブジェクト指向、アジャイル、チケット駆動開発

開発支援ツール
Jira、Git、GitHub
インフラ管理

Amazon ECS

AI・データ分析

Amazon Athena

環境
Linux、Windows、NGINX
その他開発環境

開発チームは少人数ですが、拠点が東京(6)と大阪(9)に分かれています。
毎朝、zoomでmtgを行い、必要に応じて出張などを通して、コミュニケーションは活発に取れています。
毎週2回進捗のすり合わせのタイミングがあり、困っていることの相談や大事な事項の共有を行なっています。

エンジニア評価の仕組み

多くの企業が、売上実績や時間などでメンバーの頑張りを評価していますが、わたしたちは結果だけでなくプロセスなども重視しています。
ひとりにつき、上司部下さまざまな関係性の人から評価をもらえる360度評価。
理念や行動指針に沿っているかを問う定性評価と職種別にクリエイティブスキルを問う定量評価があります。

組織構成

エンジニア15名

配属部署
開発部
配属部署人数
15名
配属上司経歴

開発リーダー(32歳男性)
前職はセブンイレブン・ジャパンで営業職を経験
メディアシステムに入社後、
2019年【Enterprise】(アミューズメント業界)のクライアントをC#で作成を担当
2020年【i-Look】(アミューズメント業界 スマホアプリ版)でiOS,Androidアプリの作成を担当
2021年【EnterpriseG】(ゴルフ業界)でサーバ・インフラの作成を担当
2022年【新規事業】事業リーダーを担当

平均的なチーム構成

基本的には全員でプロジェクトを進めますが、それぞれ得意分野を持ちます。
新規事業にチームは開発4人程でそれぞれインフラ・フロント・サーバを担当し、仕事を行なっています。

勤務地
東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー14F
就業場所の変更範囲
<雇入時>

会社の定める事業所

<変更範囲>

会社の定める事業所

受動喫煙防止措置に関する事項

敷地内禁煙

給与体系・詳細

※年収500万~800万の事例の場合
■賃金形態:年俸制(年俸を12分割)
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■基本給:約50万〜66万円
■固定残業代:20時間分、約2万円~3万円(超過分は別途支給)
■その他定額手当:転勤可能手当 2万円、家賃補助 3~4万円(転勤した場合のみ)、住宅手当 家賃の10%(上限1万円)

給与(想定年収)
500万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

9:00~18:00

休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています

平均残業時間:平均10時間/月

休日休暇

<年間休日120日>
・完全週休2日制
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・結婚記念日休暇
・生理休暇

諸手当

・技術手当
・住宅手当
・扶養手当
・出張手当
・通勤手当(上限3万円)
・車両手当
・単身赴任手当
・着任手当
・産休、育休制度あり
・異動承諾手当(任意:月2万円)

昇給・昇格

昇給査定あり

保険

各種社会保険完備
(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)

雇用関係

無期雇用

試用期間

試用期間3ヶ月

・月残業時間は10h以内で、プライベートも充実してます
・開発や勉強に必要な書籍は会社負担で購入しています。
・不定期でコミュニケーション飲み会を開催しています。

企業メインイメージ
企業メインイメージ背景

メディアシステム株式会社

【アミューズメント業界で70%の圧倒的シェアを誇る独自のビジネスモデル】 私たちが開発するクラウド型情報分析システム『Enterprise』は、「企業同士の情報共有」という前例のないアプローチで業界に革命を起こしています。企業が客数データを共有し合うことで、業界最大級かつ最高品質のデータベースを構築。これにより、より良い商品・サービスの創出を支援しています。 【驚異的な事業拡大スピード】 • わずか2年で4つの新規事業を立ち上げ • ゴルフ業界進出からたった1年で業界シェア10%以上を獲得 • 今年はさらにカラオケ業界への進出予定 • 年々加速する事業拡大により、無限の成長可能性 【完全自社開発による技術的自由度】 • 自社開発なので技術選定から実装まで全てを主導 • 最新技術の積極的な導入を推進できる環境 • AIも積極的に活用し、競争優位性を構築 【圧倒的なデータ規模と技術的チャレンジ】 • 毎日3000万を超える客数データをリアルタイム処理 • 100億以上のデータをリアルタイム分析する大規模システム運用 • 客数以外の売上相当の機密性の高いデータも安全に管理・活用 【こんな方にピッタリです】 • 成長著しい環境で自分自身も大きく成長したい方 • チームワークを重視し、協力して課題解決に取り組みたい方 • 最新技術を実際のビジネスで活用してみたい方 • フラットな環境で積極的に発言・提案したい方 • 複数業界のビジネスモデルを学びたい方
通過ランク:B

類似したおすすめの求人

データサイエンティスト(Algorithm担当)
ダイナミックプラス株式会社
500万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:B
データエンジニア(分析/開発)
ブレインズテクノロジー株式会社
450万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:B
アルゴリズム開発エンジニア
株式会社トラジェクトリー
400万 〜 550万円
東京都
応募可能ランク:C
AIエージェント開発エンジニア
株式会社TOKIUM
450万 〜 650万円
東京都
応募可能ランク:C

類似したおすすめの求人

データサイエンティスト(Algorithm担当)
ダイナミックプラス株式会社
500万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:B
データエンジニア(分析/開発)
ブレインズテクノロジー株式会社
450万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:B
アルゴリズム開発エンジニア
株式会社トラジェクトリー
400万 〜 550万円
東京都
応募可能ランク:C
AIエージェント開発エンジニア
株式会社TOKIUM
450万 〜 650万円
東京都
応募可能ランク:C
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介