1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 【週3リモート】プロジェクトリーダー【直請約90%+自社サービス開発◆キヤノンMJグループ企業】
通過ランク:B

【週3リモート】プロジェクトリーダー【直請約90%+自社サービス開発◆キヤノンMJグループ企業】

正社員
求人メインイメージ

■dcWORKSについて
案件の約90%がプライム案件!自社サービスも手掛ける急成長ベンチャー!
当社は2003年6月に設立された、Webサイトやスマートフォンアプリケーションの企画・制作・開発をワンストップで提供する企業です。「Emotional(感情)x Technology(技術)でお客様の不満足を見つめなおし、これを通じて満足に変えていく」という考えのもとサービスを提供しています。
自社サービスでは、ウエディング関連サービス『WEDDING WALL(ウェディングウォール)』や和菓子情報メディア『oriori(オリオリ)』などを展開しています。また、新規事業:プログラミング×就職支援サービス「Engineers Gate」がスタートし、ITエンジニア不足の解消と当社が今までに積み上げてきたITスキルを組み合わせた育成型人材紹介事業も拡大中になります。

受託開発は約90%が直請けのプライム案件であり、生活用品メーカーやコンビニなど幅広い業界の大手企業から依頼があるのが特徴。大規模案件や技術力が求められる領域において上流工程からの開発依頼があるのは、他社と比べて自社サービスで培った企画から運営までトータルで対応可能なノウハウが強みとなっているからです。

創業約20年が経ち、安定した実績・経営基盤のもと成長を続け、2021年度には売上4億円を達成しました。今後の先20年の事業成長角度をさらに上げるため、2024年4月にはキヤノンマーケティングジャパングループの傘下に入り、事業フェーズも変化いたしました。当社の強みである企画から開発までトータルで対応するBtoC向けの開発での既存顧客の継続・拡大を目指すとともに、新規においてはプリマジェストのDXを共に進めていくために、UI/UX領域の強みを提供し、グループの一員として、シナジーの最大化を実現していく予定です。

■弊社の掲げるMVV
<M:ミッション>
“For Customer”で新たな景色を創造する

<V:ビジョン>
ニーズを超えたアイデアを。アイデアに息吹を。

<V:バリュー>
・Try to “Challenge” ー“挑戦すること”をやってみるー
・Take hands ーいつでも手の取れる距離でおもてなしをー
・Stick to “+1” ー“あともう一つ”にこだわり、妥協のない価値提供をー

■募集背景
2003年設立の当社は、ナショナルクライアント様との直取引が多く、ここ2年で約3倍に成長しております。
また、親会社プリマジェストがキヤノンマーケティングジャパンへグループインし、さらなるお引き合いの増加が見込め、組織のさらなる成長が必要になるため、本ポジションを募集いたします。

職種名
プロジェクトリーダー
ポジション
PL・PM
職種
バックエンド/サーバサイド、フロントエンド
給与(想定年収)
430万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
神奈川県
開発言語
Java PHP JavaScript Dart TypeScript
フレームワーク
Java EE Next.js
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services

データベース
MySQL
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、B2C、WEBサイト、CMS、スマートフォンアプリ

特徴
社長が現役or元エンジニア 女性エンジニアが在籍 一部在宅勤務可 若手歓迎 オンライン面談可 原則定時退社 残業30H以内
募集人数
1
求人イメージ画像2
求人イメージ画像3
必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務2年以上
歓迎要件

1. システム受託開発(Web開発orインフラ)のプロジェクトリーダー経験
2. システム開発プロジェクトにおいて、何らかの役割で開発経験がある方

求める人物像

1.不確実な状況の中で、課題解決の意欲を持って自走できる
2.周りを巻き込み、課題解決に取り組める
3.技術に関心があり、常にキャッチアップする姿勢のある
4.プロジェクト価値の本質、スケジュール、品質を常にクライアント視点で考えられる

備考

下記すべてを満たしていること。
1. プロジェクトリーダーとしての実務経験
2. システム開発の実務経験(2年以上)
3.リーダーシップ、コミュニケーション、問題解決等業務遂行上必要となるスキルを保有している
4.顧客とのコミュニケーションを通して課題解決を行う意欲

選考フロー

カジュアル面談(WEB)

書類選考

1次面接(WEB)

適性検査(性格診断のみ)

役員面接(対面orWEB)

内定

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
案件の約90%がプライム案件!大手生活用品メーカーや大手コンビニエンスストアなどのWebサイト、スマートフォンアプリ開発

プロジェクトリーダーとしてプロジェクトの管理、チームメンバーのコントロール、ステークホルダーとの調整をお任せいたします。
小規模案件の場合、プレイングマネージャーとして開発タスクを担当しながらプロジェクト管理をお願いする場合もあります。

■具体的な業務内容
・顧客折衝(追加開発の提案など)
・プロジェクトチームのメンバーマネジメント(リソース管理含む)
・プロジェクトスケジュールの作成と管理
・Webサイト、Webアプリケーションやスマートフォンアプリのシステム開発

▼案件例
・大手小売流通会社様の社内向けSPAアプリ開発
 開発人数:5人
 開発環境:Javascript, React
 担当工程:要件定義〜運用(現在:追加開発フェーズ)

・大手製薬会社様の特定疾患者用モバイルアプリ
 開発規模:5人月〜20人月
 開発期間:3ヶ月〜6ヶ月
 開発環境:Flutter
 担当工程:提案〜運用(現在:追加開発フェーズ)

・大手製薬会社様の社内向けダッシュボード制作
 開発規模:10人月
 開発期間:6ヶ月
 開発環境:PHP, FuelPHP, Laravel
 担当工程:要件定義〜運用(現在:FuelPHPからLaravelへの移行作業中)

▼案件のフロー
顧客への提案→要件定義→設計→開発→運用・保守

▼技術環境
①フロントエンド
言語:Typescript /Javascript /Flutter
DB:MySQL
関連技術:クラウド(AWS) /ReactJS / Next.js/iOS / Android/各種ベンダー系データベース

②バックエンド
言語:Java (JDBC) /PHP
DB:MySQL
関連技術:クラウド(AWS)/RestAPI /各種ベンダー系データベース/PHPフレームワーク/JavaEEフレームワーク/Swagger

仕事のやりがい

・第二創業期のコアメンバーとして、事業、組織作りに直接携わることができる
・入社後のキャリアとしてマネジメント型とスペシャリスト型を選択できる
・大手顧客のシステム開発に対して提案ができる

業務内容の変更範囲
<雇入時>

会社の定める業務

<変更範囲>

会社の定める業務

開発部門の特徴・強み

大手クライアント様との元請けでのお取引が約9割で、UIデザイン、大規模サイト構築、スマホアプリ作成、業務システム構築、新規メディア開発、運用分析・PDCAなど、企画・提案の上流工程から品質管理まで、一気通貫でサービスの提供が可能です。
また、社員皆がお互いの成長を応援する文化があり、個々の能力を尊重しております。クライアントの課題を把握、解決するだけにとどまらず、それ以上にまだ気付いていないようなニーズを見つけて、解決しよう!という思考、姿勢を大切にしています。チャレンジ精神を持ち、チーム、仲間を巻き込んでいけるような方は、年齢、経歴に関わらず、責任のある業務をお任せします。 新たなことへの挑戦にも手を挙げて実現できる環境です。

主な開発実績

【System unit】
・大手小売流通会社様の社内向けSPAアプリ開発
 開発人数:5人
 開発環境:Javascript, React
 担当工程:要件定義〜運用(現在:追加開発フェーズ)

・大手製薬会社様の特定疾患者用モバイルアプリ
 開発規模:5人月〜20人月
 開発期間:3ヶ月〜6ヶ月
 開発環境:Flutter
 担当工程:提案〜運用(現在:追加開発フェーズ)

・大手製薬会社様の社内向けダッシュボード制作
 開発規模:10人月
 開発期間:6ヶ月
 開発環境:PHP, FuelPHP, Laravel
 担当工程:要件定義〜運用(現在:FuelPHPからLaravelへの移行作業中)

【Creative unit】
・大手コンビニエンスストア AI活用アプリ
開発期間:1年以上(現在運用中)
対応領域:UI/UXデザイン、制作ディレクション、アプリ開発
AIを活用した店舗向けアプリを構築。数値の可視化等による業務効率化の促進に寄与

・大手小売メーカー プロモーションアプリ
開発期間:1年
対応領域:UI/UXデザイン、制作ディレクション、アプリ開発
会員に対し、店舗へのチェックインや購買履歴を連携し、ポイントを付与。貯まったポイントでクーポンとの引き換えやインセンティブを付与することで、再来訪、ファン化の向上に寄与

【自社サービス】
・ウエディング関連サービス『WEDDING WALL(ウェディングウォール)』
・和菓子情報メディア『oriori(オリオリ)』などのBtoC向けサービス

技術向上、教育体制

討論型の勉強会を実施しており、毎回10数名のメンバーが参加しています。
エンジニアとしての勉強会だけでなく、一週間に一度開催しているディレクター勉強会・デザイナー勉強会にもご自由にご参加いただけます。
また、オンライン学習プラットフォームのUdemyもご活用いただけます。

支給マシン

Mac

開発手法

ウォーターフォール、アジャイル、スクラム

開発支援ツール
Backlog
環境
Mac OS X
エンジニア評価の仕組み

上司評価に左右されない、公平な評価を目指し、360度評価を実施しております。

組織構成

・System Unit:16名
・Creative Unit:13名
・Control Unit:3名
・Sales Unit:2名

配属部署
System unit
配属部署人数
16名
平均的なチーム構成

・開発を担当するシステムユニット、企画を担当するクリエイティブユニットのメンバーあわせて、5~10名前後でチームを組み、プロジェクトを進めています。
・プロジェクトのメンバーは、おおよそシステムユニット6割、クリエイティブユニット4割のメンバーで構成されています。
・大手企業の案件ではウォーターフォール開発を用いることが多いですが、一部アジャイルやスクラムでの開発もおこなっており、スクラムマスターが活躍しています。

勤務地
神奈川県横浜市中区山下町123-1 横浜クリードビル2F
就業場所の変更範囲
<雇入時>

会社が指定する場所(テレワークを行う場所を含む)

<変更範囲>

会社が指定する場所(テレワークを行う場所を含む)

受動喫煙防止措置に関する事項

施設内禁煙

最寄り駅

横浜高速鉄道みなとみらい線『元町・中華街』駅 3番出口より徒歩4分
JR根岸線『石川町』駅 中華街口より徒歩10分

給与体系・詳細

・基本給:241,300円~
・月給:306,400円~

※給与額はスキルと経験を考慮し、決定します
※仕事内容によって、裁量労働制での勤務有り
※業績により、特別賞与、決算賞与を支給
※試用期間は、賞与査定対象外

■賃金形態:月給
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■月給:約30万〜43万円(固定残業代を含む)
■基本給:約24万~31万円
■固定残業代:32.5~45時間(うち深夜10時間)、約6万~12万(超過分は別途支給)

給与(想定年収)
430万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

フレックスタイム制
・コアタイム:10:30-14:30(休憩60分)
・標準労働時間:1日8時間 (標準的な勤務時間 9:00-18:00 または 10:00-19:00)
・業務に慣れて頂いたあとはテレワーク勤務(週3日程度)が可能です

休憩時間:60分(※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています)

平均残業時間:平均9.9時間/月

休日休暇

年間休日:
125日(土日祝日・年末年始・夏季を中心に年間カレンダーによる)

休暇:
・有給休暇(入社半年後に15日付与)
※平均取得日数:13日
※取得率:67%
・特別年次有給休暇(有給休暇とは別に入社時に3日付与)
※私用により休暇を必要とする場合取得可能
・フリーバカンス制度(大型連休取得奨励を目的とし年次有給休暇連続取得奨励)
・慶弔休暇

※社内規定に則る

諸手当

・通勤手当(非課税限度額(月額150,000円)内全額支給)
・残業手当
・社員旅行
・福利厚生施設利用制度
・退職金制度
・役職手当
・社員持ち株制度

インセンティブ

賞与倍率:平均3.9倍、最大8.2倍 ※賞与は業績・実績に連動
12月支給

昇給・昇格

昇給:年1回(4月)

保険

首都圏デジタル産業健康保険組合加入
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)

雇用関係

無期雇用

試用期間

6ヶ月

■社風
私たちは<“For Customer”で新たな景色を創造する>をミッションに、お客様にemotionalな価値を提供し続けることを大切にしております。 社員皆がお互いの成長を応援する文化があり、個々の能力を尊重しております。

企業メインイメージ

株式会社dcWORKS

dcWORKSは2003年6月に設立された、「Emotional(感情)x Technology(技術)でお客様の不満足を見つめなおし、これを通じて満足に変えていく」という考えのもと、Webサイトやスマートフォンアプリの企画・UIデザイン・開発・運用保守をワンストップで提供する企業です。 ◆弊社の掲げるMVV 2023年にはこれまでのスローガンである「Emotional x Technology」の解像度をより上げるため、MVVを再定義しました。 <ミッション> "For Customer”で新たな景色を創造する <ビジョン> ニーズを超えたアイデアを。アイデアに息吹を。 <バリュー> ❶Try to “Challenge” ー“挑戦すること”をやってみるー ❷Take hands ーいつでも手の取れる距離でおもてなしをー ❸Stick to “+1” ーあともう一つ”にこだわり、妥協のない価値提供をー 私たちの仕事は一人で完結するものではなく、メンバーと協力し、最終的には誰かが使うものを手掛けるため、 使う人の気持ちに寄り添い、素直に良いものを作りたいという思いが重要です。 ◆社風 風通しがよく、互いに尊重しあえる仲間がたくさんいます。 クライアントの悩みごとは何か、どうやって解決できるか、いつまでに解決できそうか。 ポジション・役職関係なく常にフラットにコミュニケーションを取りながら目的達成に向けてメンバー一人ひとりが妥協せずお互いを高め合えるような風土です。 入社後は半年間メンターが付き、先輩社員が業務に必要な知識やスキルを実践しながらアドバイスします。 またクライアントの課題を把握・解決するだけにとどまらず、それ以上にまだ気付いていないようなニーズを見つけて解決しよう!という思考・姿勢を大切にしています。 チャレンジ精神を持ち、チーム・仲間を巻き込んでいけるような方は、年齢・経歴に関わらず責任のある業務をお任せしています。 また、新たなことへの挑戦に手を挙げて実現できる環境です。 ◆当社の強み 受託案件の約90%が直接のお取引であり、生活用品メーカーやコンビニエンスストアなど幅広い業界の大手企業からご依頼いただいております。ナショナルクライアントから上流からのご依頼をいただけるのは、これまでの経験値、ナレッジに加え、スピーディーで細やかな対応が強みとなっているためです。 ◆今後の展望 2024年4月よりキヤノンMJグループの傘下に入り事業フェーズも変化しました。弊社が持つ強みである企画から開発までトータルで対応するUI/UXデザイン力を兼ね揃えたアプリ開発/システム開発/サイト構築等と、親会社のプリマジェストが持つ大手優良企業に対する長期プライム取引を行う顧客基盤と営業力及び紙を起点としたデジタル化技術と業務ノウハウを活かし、当社の既存顧客の継続・拡大を目指すとともに、新規においては、UI/UX領域の強みを提供し、プリマジェストとの協働案件を進める動きがあり、シナジーの兆しが見えてきております。 並行して急激な成長に耐えうる組織基盤の整備と規模の拡大も目指しています。新たな転換点を迎える今、さらなる躍進に向けて共に協力し活躍できるコアメンバーを募集しています。 ◆数字で見るdcWORKS 社員の平均年齢:30.8歳 年間休日:125日 勤務体系:社内勤務が9割以上 平均残業時間:9.9時間 平均勤続年数:4.9年
通過ランク:B

類似したおすすめの求人

PL、PM
株式会社アートテクノロジー
400万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:A
プロジェクトマネージャー(候補可)
株式会社キュクノス
450万 〜 650万円
東京都
応募可能ランク:B
システムエンジニア/PM・PL(東京)
株式会社東北システムズ・サポート
400万 〜 550万円
東京都
応募可能ランク:C
PM
株式会社エイチ
400万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:C

類似したおすすめの求人

PL、PM
株式会社アートテクノロジー
400万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:A
プロジェクトマネージャー(候補可)
株式会社キュクノス
450万 〜 650万円
東京都
応募可能ランク:B
システムエンジニア/PM・PL(東京)
株式会社東北システムズ・サポート
400万 〜 550万円
東京都
応募可能ランク:C
PM
株式会社エイチ
400万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:C
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介