1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 東京・神奈川)東証上場SHIFTグループ【案件自由◎SES経験歓迎】データサイエンティスト/PL・TL候補
通過ランク:C

東京・神奈川)東証上場SHIFTグループ【案件自由◎SES経験歓迎】データサイエンティスト/PL・TL候補

正社員
求人メインイメージ
更新日:2025/11/13

▶データ利活用部(一都三県勤務)
分析屋の「入り口」として、幅広い案件に対応する部門。
SQLやExcelスキルからチャレンジでき、IT未経験からでもキャリアを築けるのが特徴です。
キャリア魅力:基礎から実務を経験し、分析領域へのステップアップが可能。

▶AIビジネス部(一都三県勤務)
最先端のAI技術を駆使し、ビジネス課題を解決に導く部門。
SQL+Pythonを武器に、機械学習やAIモデルを活用した提案・実装を行い、顧客の成果創出を直接支援します。
キャリア魅力:高度な分析スキルとビジネス視点を兼ね備えた“次世代リーダー人材”へ成長できる環境。

▶ACR部(一都三県勤務)
データアナリストに特化し、SQLを用いて幅広い分析・レポーティング・改善提案を行う部門。
現場のデータを深掘りし、ビジネス課題を数値から解決に導きます。
キャリア魅力:データから価値を生み出し、企業変革を支える分析のプロへ成長可能。

▶基盤運用構築部(一都三県勤務)
データ基盤の設計・構築・運用を担い、大規模なデータ活用を支える部門。
SQLやクラウド経験を活かし、安定した分析環境を整備します。
キャリア魅力:インフラの専門性とデータ活用の最前線を掛け合わせたスキルが身につく。

▶BI推進部(一都三県勤務)
BIツールを用いたデータ可視化やダッシュボード構築を専門とする部門。
SQLに加えてTableauやPowerBIなどの経験が活かせ、企業のデータ活用を加速させます。
キャリア魅力:“見える化”を通じて経営・現場にインパクトを与える実感を得られる。

▶SAC部(藤沢本社勤務)
上流工程・コンサルティングに特化した部門。
SQL+Pythonに加え、課題抽出・顧客折衝力を活かし、意思決定を支える提案型の仕事を担います。
キャリア魅力:単なる分析者ではなく「顧客課題を解決するパートナー」として活躍。

職種名
データサイエンティスト/PL候補、TL候補(東京・神奈川)
ポジション
SE・PG、PL・PM
職種
AI・データエンジニア、データサイエンティスト
給与(想定年収)
450万 〜 650万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
神奈川県
主要開発技術
SQL
開発言語
Python3 Python2 R言語
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services、Microsoft Azure、Google Cloud(Google Cloud Platform)

データベース
MySQL、PostgreSQL、Oracle、Microsoft SQL Server
開発内容タイプ

受託開発(社外常駐)

特徴
残業30H以内 オンライン面談可 一部在宅勤務可 若手歓迎
必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務2年以上
歓迎要件

■歓迎するスキル・経験
・SQL/Pythonの実務経験がある方
・分析基盤構築の経験がある方
・今後マネジメントをしていきたい方

■生かせるスキル・経験
・データ分析(抽出加工・分析)の実務経験2年以上
・プログラミングの実務経験2年以上
・PJにおける上流業務のご経験

選考フロー

カジュアル面談/通常面接(1~2回)

内定

※現在基本的にはオンラインにて選考を完結しております

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
【年間昇給率13%】これまでのSES経験やご自身のスキルを最大限に発揮しつつ、新たな環境でデータサイエンティストとして成長しませんか?

顧客課題に応じたデータ解析・分析業務(要件定義~レポーティング)に加え、データ基盤構築やデータマネジメントなどのデータ管理業務に至るまで幅広く担当していただく可能性がございます。将来的にPLやTL業務でのご活躍も期待しています。

【具体的には】
■顧客の組織全体のデータ活用に関する課題整理
■課題解決に資するデータ活用方針検討、要件定義、KPI設定
■データ分析設計、分析・解析(ビッグデータ分析、統計解析)
■データを用いたKPIの可視化・レポーティング(BIツールでのダッシュボード作成等)
■分析結果報告、施策立案(報告書作成、顧客報告会でのプレゼンなど)
■データ全体のライフサイクルにわたる管理業務(データ資産・品質管理など)※なお可

【募集背景】
当社は2011年創業以来、データ分析支援を主軸事業としてサービスを展開してまいりました。日々高まるデータ活用の需要に対応しつつ、2034年には売上100億円企業を目指し、さらなる成長を見据えて事業を拡大しています。その実現に向け、次世代のリーダーやマネジメント候補となるデータサイエンティストを募ることとなりました。

当社では、単なるデータ活用支援にとどまらず、顧客にとって最適なデータ戦略を提案・実現し、持続可能なソリューションを提供しています。今回の募集は、事業拡大と組織強化を見据えた増員となります。将来的にはチームを率いてデータ分析を駆使し、顧客の課題解決をリードし、当社の成長をともに実現していく意欲をお持ちの方をお待ちしております。

【キャリアパス】
■短期(メンバー)
これまで身に着けてきたドメイン知識やソフトスキル、ITスキルなど各種スキルや知見をベースに、データ分析周りの知識・スキルを研修を通して身に着けていただきます。
研修終了後は、各自のスキルや特性・ご経験に応じて適した現場へ参画をしていただきます。

■中期(PL/TL)
データ分析の実務をこなし、十分な知識・スキルが付いた際には、より規模の大きい案件や難易度の高い案件に参画していただきます。
また、TLとしてメンバーの管理やPLとしてリーダーシップを発揮しプロジェクトの進行管理をお願いしたいと考えております。
チームメンバーが成長する過程を間近で見守ることができ、プロジェクトに貢献する様子を目の当たりにすることでメンバーのキャリアに影響を与えることが実感できるため、ご自身も達成感を味わえます。

■長期(PM/PL)
PMやPMの補佐としてプロジェクト全体を統括するとともに、現場の拡大や技術力を社内へ還元するなど全社的な貢献もおこなっていただければと思っております。
また、顧客の期待を超える成果を届けることでより強固な信頼関係が築けることとなり、自社の評価の向上やビジネスチャンスの拡大など、組織全体に貢献できます。

仕事のやりがい

■社会に変革をもたらす
データ分析により、数値にもとづく合理的な意思決定が可能となるだけでなく、今まで気付けなかった課題やチャンスに気付きやすくなります。
たとえば、週間視聴者数が3000万人を超えるWeb系メディアの企業では、視聴データをもとに新たな番組制作の企画をおこなったり、行政が関わってくれば何千万人の暮らしに影響を与えたりと、社会に大きな影響を与えられます。
単体では意味をなさないデータでも、データを組み合わせることで価値を創造することができるのはデータサイエンティストならではのやりがいです。

■PM/PLへのキャリアアップ
当ポジションでは、まずはデータ分析の実務経験を通して実績を積んでいただき技術力の向上を図り、顧客折衝からレポーティングによる施策の提案まで担っていただきたいと考えています。
顧客に『最適な意思決定の材料』 を提供すべく、将来的にはデータの価値や品質などにも目を向け、顧客を巻き込みつつプロジェクトの推進(PM/PL)をおこなっていただけることを期待しております。

業務内容の変更範囲
<雇入時>

データ分析、システム開発等の技術提供により売上をあげる業務
所属組織および会社発展のための上記に付帯するあらゆる業務

<変更範囲>

会社の定める業務

開発部門の特徴・強み

■市場価値の高いデータサイエンティストで経験を積める
データ分析に携わることで、データに関する知識をもって、的確に理解・解釈したうえで分析し活用する能力が身に付きます。
そして、業務を通してデータの重要性を理解することで、蓄積されたデータからは何が読み取れ、今後どのような行動が取れるかを意識できるようになり、課題解決に向けて意思決定を支援できます。
ITスキル、数学や統計の知識、ビジネススキルなどデータサイエンティストに求められるスキルは多岐にわたりますが、これらの思考的スキル・技術的スキルを身に付けることで市場価値が高まります。

主な開発実績

【案件事例】
■鉄道会社におけるインバウンド客の受け入れ態勢を整えるための課題整理から要件定義、調査、レポーティング
■教育業界における学習用アプリの利用者数増加のためのアクセス解析、KPI設定
■消費財メーカーの新商品開発における分析設計からBIツールを用いて分析環境を作成、パネルデータを用いたKPIの可視化・レポーティング(BIツールでのダッシュボード作成等)
■ソーシャルゲームの離脱率改善に向けたデータ分析設計、ログデータの加工・集計・分析・解析(ビッグデータ分析、統計解析)および分析結果報告、施策立案
■データ全体のライフサイクルにわたる管理業務(データ資産・品質管理など)

▼上記以外の主要取引先
SHIFT商流で、大手自動車メーカー、大手人材企業、大手家電メーカー、大手SIer、官公庁などのクライアント様から、分析支援や業務効率化・DX推進支援のご依頼を多数いただいております。

技術向上、教育体制

資格支援制度として統計検定など、一部の資格取得に対しては会社が受験費用を支給しています。
その他データ分析に関する研修も実施しています。

支給マシン

相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。

環境
Tableau
その他開発環境

【開発環境】
■クラウド環境 : AWS、GCP、Azure
■分析ツール: Tableau(メイン)、SAS、SPSS
■データベース: Oracle Database、SQL Server、MySQL、PostgreSQL
■その他:Google Analytics、SQL、Python、R

エンジニア評価の仕組み

常に会社をよりよく変えていく社風があるため、社員の積極的な意見や行動を評価しています。
役員と社員の距離感も近く、働きやすい職場づくりに社員一丸となって取り組んでいます。
ひとりひとりが強みを生かして活躍できれば、その貢献の大きさが昇格や昇給につながるような評価制度になっています。
単なるエンジニアという枠を超えて成長し、自分らしく働き続けられる環境が、ここに広がっています。

勤務地
神奈川県藤沢市藤沢484-1 藤沢アンバービル4階

社内もしくはお客様先での勤務となります。
基本的に東京都23区(新宿・渋谷・銀座・丸の内・日本橋など)を中心としたプロジェクトに配属となります。
※一部、都内近郊・神奈川(横浜・川崎など)のプロジェクト先に常駐いただく場合もございます。

■リモートワークについて
新型コロナウイルス感染拡⼤防⽌の観点から、従業員の業務を原則在宅勤務に切り替えておりますが、⼀部配属プロジェクトによっては、本社やお客様先で就業いただく場合もございます。詳細な就業場所については、⼊社後に決定いたします。

就業場所の変更範囲
<雇入時>

本社所在地、顧客先または顧客指定の場所

<変更範囲>

会社の定める場所

受動喫煙防止措置に関する事項

敷地内禁煙(喫煙場所あり)

最寄り駅

〈本社〉
■JR東海道本線/小田急線「藤沢駅」より徒歩5分
■江ノ島電鉄「藤沢駅」より徒歩8分

給与体系・詳細

※スキルにより記載年収より下回る/上回る可能性もあります。
■基本給:24万円~(役職に応じて支給)
■稼働手当:約14万~24万円程度(スキルに応じた参画プロジェクトにより支給)
■残業代:実働分支給!平均15時間(※ポジションによりみなし残業あり)

給与(想定年収)
450万 〜 650万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

9︓00〜18︓00
※プロジェクト先によって異なる場合があります

休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています

平均残業時間:15時間(年間平均)

休日休暇

■完全週休2日制(土日)
■祝日
■創立記念日(8月15日)
■年末年始休暇
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇(女性100%/男性50% ※希望者においては100%実績)
■育児休暇
■サポート休暇(有給取得前3日間付与)

諸手当

■通勤手当(※実費/月上限3万円)
■時間外勤務手当(※固定残業なし)
■在宅手当
■休日勤務手当
■深夜勤務手当
■組織貢献手当(※2年目以降)
■子ども手当

インセンティブ

業績賞与:年1回(入社2年目以降)
※ポジションにより特別賞与あり

昇給・昇格

給与改定:年2回(2⽉・8⽉)

【直近2年間の平均昇給率】
2019年入社者:13.6%
会社全体:12.6%
※一般平均(日系企業):1%~2

保険

社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
※東京都情報サービス産業健康保険組合加入

雇用関係

無期雇用

試用期間

6カ月(条件などの変更はありません)

◆平均残業時間15H
平均残業時間15Hのため、プライベートも充実できます。

◆平均昇給率13%
日経平均が1%程度と言われている中、弊社では昇給率が約13%と高水準となっております。
社員の努力・成果をきちんと還元する文化が根付いています。

◆社風について
当社は、社員の積極的な意見や提案を大切にしています。代表や役員との距離が近く、先輩社員からサポートを受ける機会も充実しており、やる気と行動力があれば会社の運営に携わっていくチャンスがあります。
また、横のつながりも強く、勉強会やイベントなどさまざまな企画がございます。

◆キャリア制度
分析屋のキャリアパスは、各人の特性を生かし、社員のやりたいこと尊重するべきだという思想のもとでつくられております。
技術、マネジメント、ライフワークバランスなどの社員が重視する働き方を実現するためのコースを用意しています。

▼将コース(総合職)
一般的に管理職を目指していきたい方向けのコースです。
将来マネージャーとして組織をつくっていきたい人、自ら考えを持ち、発信する。

▼剣コース(技術職)
一般的に技術職でキャリアを積み上げていきたい人向けのコースです。
組織の技術発展を促進する役割を担い、技術でリードする。

分析屋のキャリアパスは、各個人の特性を生かし思想のもとでつくられております。
マネジメント/技術/ライフワークバランスなどの、社員が重視する働き方を実現するためのコースとなります。

◆そのほか労働環境
・経産省健康優良法人2021〜2024(中小規模法人部門)に認定
・労働衛生委員会にて毎月残業時間の管理を実施、各上長へ指導の徹底

◆福利厚生
・健康保険組合「TJK」の各種サービス(各種チケット割引など)
・湘南勤労者福祉サービス「しおかぜ湘南」の各種サービス
・退職金制度 (確定拠出年金)
・社内懇親会(2カ月に1回)※費用は会社負担
・社員交流イベント
・資格取得支援制度
・私服勤務OK(本社勤務の場合)

企業メインイメージ

株式会社分析屋

◆データ分析会社 株式会社分析屋は2011年に設立。東証プライム市場企業のSHIFTグループ会社でデータ分析事業を展開している会社です。分析を身近にし新しい視点を提供しています。 ■データ利活用部(一都三県勤務) 分析屋の「入り口」として、幅広い案件に対応する部門。 SQLやExcelスキルから挑戦でき、IT未経験からでもキャリアを築けます。基礎から実務を経験し、分析領域へのステップアップが可能です。 ■AIビジネス部(一都三県勤務) 最先端のAI技術を駆使し、ビジネス課題を解決に導く部門。 SQL+Pythonを活かし、機械学習やAIモデルを用いた提案・実装を行い、顧客の成果創出を直接支援します。高度な分析スキルとビジネス視点を兼ね備えた次世代リーダー人材へ成長できます。 ■ACR部(一都三県勤務) データアナリストに特化し、SQLを用いて分析・レポーティング・改善提案を行う部門。 現場のデータを深掘りし、ビジネス課題を数値から解決に導きます。データから価値を生み出し、分析のプロへ成長可能です。 ■基盤運用構築部(一都三県勤務) データ基盤の設計・構築・運用を担い、大規模データ活用を支える部門。 SQLやクラウド経験を活かし、安定した分析環境を整備。インフラの専門性とデータ活用の最前線を掛け合わせたスキルが身につきます。 ■BI推進部(一都三県勤務) BIツールを用いたデータ可視化やダッシュボード構築を専門とする部門。 SQLに加え、TableauやPowerBIの経験が活かせ、企業のデータ活用を加速。経営・現場にインパクトを与える実感を得られます。 ■SAC部(藤沢本社勤務) 上流工程・コンサルティングに特化した部門。 SQL+Pythonに加え、課題抽出や顧客折衝力を活かし、意思決定を支える提案型の仕事を担います。単なる分析者ではなく、「顧客課題を解決するパートナー」として活躍できます。 分析屋では、ただデータをいじることを「分析」とはいいません。「クライアントの悩み、課題を解決すること」を念頭に置き、ぶれない経営をおこなっています。10年後も100年後もAIに取って代わられない企業であるために、おもてなしの精神を大切にしています。データ分析では多種多様な業界で実績を積み重ねており、近隣企業や官公庁などからも厚い信頼を寄せられております。さまざまな場⾯でビッグデータの利活⽤が進み、データ分析の需要が⾼まる中で、プロが集まる弊社でさらにスキルを向上し、市場価値の⾼い⼈材を⽬指すことができます。 ◆社員が主体のサンドイッチ経営 たとえ失敗しても、その経験を糧とし、前向きにチャレンジし続ける風土が根づいています。何か起きた際には、不平不満を言うのではなく、話し合いの場をつくり解決に導くことを重視しています。すべてを成長の機会と捉え、問題の解決に前向きに取り組んでいます。経営陣からのトップダウンだけではなく、社員の意見も積極的に取り上げるボトムアップをともにおこないながら社内制度をつくり上げる「サンドイッチ経営」を推進していることも特徴です。 ◆総合職と技術職のキャリアパス キャリアパスは技術、マネジメント、ライフワークバランスなどの社員が重視する働き方を実現するためのコースを用意しています。常に会社をよりよく変えていく社風があるため、社員の積極的な意見や行動を評価しております。役員と社員の距離感も近く、働きやすい職場づくりに社員一丸となって取り組んでいます。
通過ランク:C

類似したおすすめの求人

企画推進担当、プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
フリービット株式会社
450万 〜 630万円
東京都
応募可能ランク:D
外観検査AIコンサルタント
株式会社Pros Cons
400万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:C
プロジェクトリーダー
株式会社シスラボ
500万 〜 620万円
東京都
応募可能ランク:C
テクニカルディレクター
株式会社ジュニ
400万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:C

類似したおすすめの求人

企画推進担当、プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
フリービット株式会社
450万 〜 630万円
東京都
応募可能ランク:D
外観検査AIコンサルタント
株式会社Pros Cons
400万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:C
プロジェクトリーダー
株式会社シスラボ
500万 〜 620万円
東京都
応募可能ランク:C
テクニカルディレクター
株式会社ジュニ
400万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:C
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介