エイチームグループは、インターネットを使った多様な事業を展開する総合IT企業です。『戦略ありき挑戦をする』を基に、「経営の安定性」×「高い成長性」のバランスを実現しながら、現在は「エンターテインメント」「ライフスタイルサポート」「EC」、3つの事業軸でビジネスを展開しています。
エイチームは、「強い組織力」と「時代を読む力」を元に成長してきました。これからも、新しい技術の台頭やユーザーのライフスタイルの変化など、世の中の動きをしっかり捉え、インターネットを軸に多様なビジネス領域に挑戦し続けていきます。
株式会社エイチームフィナジーが運営するサービスのシステム開発・運用をお任せします。
これまでのサービスのシステムリプレイスや改善、新しいサービスのシステム設計・構築・開発をはじめ、日々挑戦し続ける中で生まれる様々なアイデアを技術面からサポートします。
◆具体的な仕事内容
・自社運営サイト・サービスのシステム開発・運用
・サーバ、ネットワーク、DBなどの設計・構築・運用
・新規機能開発・既存プログラムの解析及び改修
・サービス運営上発生する調査対応など
・サービスの効果検証および改善策
100%自社開発・運営のため、上流工程から企画・開発に携わることができます。エンジニアからの意見や提案は大歓迎。他の職種のメンバーと企画から一緒に考えることも珍しくありません。
また、ユーザーの声をダイレクトに聞けること、それをスピーディーにサービス改善に繋げられることもやりがいのひとつです。ユーザーの生活をより良くするサービスを一緒に創っていただける方を求めています。
・自社サービス・自社内開発メインなので部署間の垣根を超えて意見交換できます。
・エンジニアが企画やデザインについて意見やアイデア出しができ、主体的にサービスに携わることができます。
・幅広い職域に携わりながらサービスを創り上げることができます。
・自分たちのアイデアに基づく改善の結果はユーザーや提携会社の声を通じて知ることができるので、やりがいを感じられます。
※実際に担当いただく業務割合は、時期やご本人スキルにより変動の可能性有
・フレームワークを用いた開発
・クラウドサーバの構築・運用
・サーバ、ネットワーク、DBの設計・構築・運用
・Apache、MySQL、PostgreSQL、memcached等の構築・運用
・nagios、Zabbix等の死活、パフォーマンス監視ツールの構築・運用
・スクリプト言語による管理ツールの開発
・Webサービスのプログラム開発(言語:PHP,Python,Ruby)
・LPICの資格
・基本情報技術者の資格
・応用情報技術者の資格
・ネットワークスペシャリストの資格
・データベーススペシャリストの資格
エイチームの成長の秘訣は、強い「チーム力」です。
いろんな事業分野のプロフェッショナルが集まり、難関な課題を解決し成長し続ける会社を目指しています。個々のスキルを最大限に高め、チーム力でさらなる成長を実現させていきます。そのため、エンジニアが日々向き合う課題の難易度は非常に高いです。だからこそ、チームの結束力を高め、より便利なサービスを世の中に生み出し、エイチームグループの成長とともに高みを目指しましょう。また、自社サービスにこだわり、開発もほぼ100%自社開発にこだわっているのもエイチームならでは。是非当社で、力を試してみませんか?
paiza>カジュアル面談>面接>内定
※全選考を原則Webで実施しております。
対応が難しい場合にはご相談ください。
・阪急線「梅田駅」より徒歩約3分
・JR線「大阪駅」より徒歩約4分
※上記金額には30時間分のみなし残業代が含む
例)月給25万円の場合は4万7,500円 ※実際の給与により異なる
※1ヶ月間の中で、上記みなし残業時間を超える勤務をした場合は、残業代を追加支給
※決算賞与有(会社の業績・個人の実績に応じて支給)
※人事考課年2回(8月・2月)
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~16:00
フレキシブルタイム:7:00~10:00、16:00~22:00
※標準労働時間:8時間/日
※平均標準労働時間:160時間/月(2019年度)
・完全週休2日制(土日祝)
・有給休暇(入社6ヵ月後10日、最大40日)
・年末年始休暇
・夏期休暇(7~9月の間に3日間)
・ファミリー誕生日休暇(ご自身もしくはご家族の誕生日)
・結婚記念日休暇
※年間休日125日(2019年度)
※詳細は弊社規則に準じます
・交通費支給(上限10万円/月)
・社会保険完備
・従業員持株会購入補助100%
・慶弔見舞金
・社員食堂完備(設置拠点:大名古屋ビルヂング)
※その他の拠点勤務の方には、別途食事補助制度有
・リラクゼーションマッサージ制度
・A-LOHAS(連続5営業日の長期休暇取得制度)
・ファミリーサポート制度
・職位・職種に応じた各種研修制度
※詳細は弊社規則に準ずる
※試用期間有(原則3ヵ月、待遇変更無し)
※受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
決算賞与あり(会社の業績・個人の実績に応じて支給する)
人事考課年2回(8月・2月)
各種社会保険完備
試用期間3ヶ月(条件変わらず)