【Go/React未経験OK◎成長率150%】ITで中古車流通を革新!自社プロダクト開発◆Webエンジニア
 
当社は「日本発のグローバルプラットフォームを創造する」というビジョンの実現に向けて、明確なバリューを策定しています。
基盤となるのは「人間性」の重視です。これを土台に個々の社員が実行する「業務・活動の軸」、そして組織全体で共有する「判断の軸」を順に積み重ね、最上層には会社全体の「ビジネスの軸」を配置するバリューの階層を構築しました。
このアプローチは、柔軟で迅速な意思決定と行動を体現する独自の仕組みとして「クイック・スタイル」として確立されており、全社員がこの指針に基づいて判断・行動できる組織を目指しています。
また、この「クイック・スタイル」は、人事制度とも緊密に連動しており、当社社員の持続的な成長と高い業務水準の達成を目指したものとなっています。
◆ビジネスの軸
①顧客主義と正面から向き合う
②WIN-WIN-WINの創造WIN(顧客)-WIN(当社)-WIN(社会)の創造を行う
◆判断の軸
①長期思考
②全体思考
◆業務・活動の軸
①PDCAを回し続ける
②学び続ける
➂即決、即断、即実行
④ファクト主義の徹底
⑤コスト意識(時間もお金も)
⑥構造化せよ
◆人間性
①誠実であれ
②感謝の想いを口に出して伝える
➂大胆挑戦する、挑戦を繰り返す
④圧倒的当事者意識を持つ
⑤何事にも目的意識を持つ
⑥まず、自責
- 職種名
- バックエンドエンジニア
- ポジション
- SE・PG、チームリーダー/マネージメント
- 職種
- バックエンド/サーバサイド、フロントエンド
- 給与(想定年収)
- 
600万 〜 900万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 兵庫県
- 主要開発技術
- Go言語
- 開発言語
- JavaScript
- フレームワーク
- React Next.js
- クラウドプラットフォーム
- 
Amazon Web Services 
- 開発内容タイプ
- 
自社製品/自社サービス、B2B、C2B 
- 特徴
- 一部在宅勤務可 オンライン面談可 時短勤務可 ベテラン歓迎 服装自由 女性エンジニアが在籍 イヤホンOK
- 募集人数
- 1名
 
 
- 必須要件
- 
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
 ・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務3年以上
 
- 歓迎要件
- 
■フロントエンドの開発経験 
 ※サーバーサイドのみでの開発は基本的になく、フロントエンド開発もあわせてご担当いただくことを想定しております
 ■Go言語での開発経験
 ■React / TypeScriptを用いたフロントエンド開発経験
 ■AWSによるインフラ構築・管理の経験
 ■幅広いレベル(ソースコードからアーキテクチャまで)での設計に対する知見や経験
 ■マーケティングを意識したプロダクトの設計経験
 ■UI/UXに対する知見や経験
- 求める人物像
- 
◾️課題や問題意識を張り巡らせ課題に対する的確な意識を持ち、業務に臨む意識をお持ちの方 
 ◾️目的に合わせた開発スタイルを実行など、考え方に柔軟性のある方
 ◾️課題に対し主体的に改善策を考え、地道に実現していける方
 ◾️チームでコミュニケーションし、よいサービスをつくりたい方
- 選考フロー
- 
プロフィール選考 ※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
 ▼
 カジュアル面談/Web
 ▼
 一次面接
 ▼
 二次面接
 ▼
 適正診断
 ▼
 最終面接
 ▼
 内定
 ※面接対応可能時間:基本的に平日。時間のしばりは特になし
 ※最終面接以外はオンライン面接となります。
 ※適性診断はWeb上で実施いただける簡単なもので事前準備は不要です。また、選考要素はなく本適性検査の結果を理由にお見送りとなったケースはございません。
【ポジション内容】
当社が運営する自社サービス(CtoBオークションプラットフォーム『SellCa』、およびBtoBマーケットプレイス『Quick×Quick』)のWebアプリケーション開発をお任せします。
成長サービスの機能拡張や追加のみではなく、今後の事業展開に伴う新規開発にも携わることができるため、エンジニアリングスキル向上・キャリアアップにつながるポジションとなります。
【業務内容】
・既存システムの新規機能開発、機能改善、およびリニューアル
・新規事業立ち上げに伴う新規システムの開発
・事業運営を支え、改善するためのDX開発
■具体的には:
主に自社サービス『SellCa』、『Quick × Quick』におけるWebアプリケーションの開発全般に携わっていただきます。開発については課題の吸い上げ、分析、施策立案~要件定義~設計~開発~テストに至る全ての開発工程をご担当いただけます。
そのほか、ご経験やご志向によってはチームマネジメントや構築、改善にも携わることも可能で、エンジニア数名をリーディングいただくことも可能です。
【期待したい事】
便利かつ顧客体験が重要視される現代において、多様化するユーザーニーズ・市場動向をいち早く捉えてサービスに反映させながら、ユーザービリティを追求していただきます。
開発スタイル・体制・体験の向上や改善の余地が沢山あり、主力サービスにおいても設計や技術選定、実装、運用まで裁量をもってチャレンジできるため、ご自身の施策・考えを高速にアウトプットしていただく事を期待しています。
【募集背景】
当社は設立から現在に至るまで一貫して、グローバルプラットフォームの創造を目指し駆け抜けてきました。設立から現在まで6年連続右肩上がりに成長、2021年には『SellCa』『Quick×Quick』において、事業統合をし、再スタートを切った当社。昨年度は成長率150%を超えるスピードで成長しました。
今後、更なる事業拡大のためにサービスの質向上、改善をこれまで以上にスピード感を持って進めていきたく、開発チームの強化により、事業成長のスピードを上げていきたいと考えております。
◾️サービスの成長に大きく関われる
・当社が目指す「日本発のグローバルプラットフォームの創造」実現のためには、サービスも組織もさらに磨き上げていく必要があります。
ユーザー目線でのサービスの品質向上、顧客体験/満足度の向上はもちろん、社内の業務効率化を図りつつ、現場目線で事業成長のためのシステム改善、質向上にダイレクトに貢献いただけるポジションです。
◾️エンジニアとして飛躍的な成長が見込める環境
・『 SellCa』のミッションクリティカルな決済システムに携わることで、セキュリティを意識した開発スキルや保守性の高いシステムアーキテクチャをキャッチアップしながら成長いただける環境です。
・フロント~バックエンドはもちろん、インフラなどの周辺技術に関わることも可能です。
◾️キャリアアップを目指せる環境と裁量
・当社は、全社的に組織構築中です。エンジニアチームはまだまだ小さい組織で、今後拡大していくフェーズにあります。
・開発だけではなくビジネスを成長させる経験、組織構築の経験により、開発チーム、ひいては会社の新たな文化をつくっていく面白さを体感いただけます。
システム開発関連業務
会社の定める業務
- 主な開発実績
- 
◆愛車買取オークション『SellCa』 
 〜ユーザーと車販店をつなぐ革新的サービス!インターネットオークション〜
 中古車流通において複数業者が間に入り各業者に手数料がかかる旧来の流通フローを破壊し、当社が間に入ることで成約手数料と落札手数料のみを手数料としていただくビジネスモデルのサービスです。
 車を高く売りたい個人とバイヤーのWinWinの関係を実現しており、高い顧客満足度を誇ります。
 https://www.sellca-sellcar.com/
 ◆車販売店を支援する、総合窓口『Quick×Quick』
 〜クルマを「売る」クルマを「買う」ワンプラで「商談する」が、これひとつで解決〜
 車販売店の中古車在庫を共有在庫化することで、車を買いたい個人の要望に幅広く応えることが可能になり、かつ販売店側の販売機会損失防止、在庫コスト削減を実現しています。
 在庫管理、顧客管理等、査定アプリなどSaaSとしての機能も持っています。
 https://manager.919919.jp/
 ◆『Quick×Quick Pro』
 システム連携業界No.1の完全クラウド型Webサービス。車販売店のための本格派業鵜管理システムです。
 陸運局の検証データと連携しています。
 https://manager.919919.jp/landing/landing
- 技術向上、教育体制
- 
開発チームの技術力向上、スキル向上、また知識・知見の共有のためにLT会やもくもく会を実施しています。 
 「〇〇の勉強会がしたい」などという意見があれば積極的に勉強会を開催しています。
- 支給マシン
- 
相談のうえ、ご希望のマシンを支給します。 
- 開発手法
- 
アジャイル、スクラム 
- 開発支援ツール
- Jira、Git、Bitbucket
- インフラ管理
- 
Docker、Datadog 
- 環境
- Mac OS X
- その他開発環境
- 
【エンジニア組織のカルチャー】 
 ◾️当社のエンジニア組織は、テック志向よりもプロダクト志向が重視されており、課題解決思考や目的思考を持ったメンバーが多い組織です。
 できない理由、できていないことに焦点を向けるのではなく、次にどうするべきかに焦点を当てることを大切にしています。
 ◾️また、開発はあくまで手段であり、ビジネスサイドのチームと密に連携を取って開発を進めることが多く、サービス・会社を成長させるべく、自由に意見を発言できる環境です。
 【使用ツール・開発言語】
 ■開発言語:Golang、TypeScript(React.js / Next.js)、Dart (Flutter)
 ■インフラ:AWS (EC2, ECS, ALB, WAF, CloudFront, Redis, Aurora MySQL, S3) / Docker
 ■周辺サービス:Datadog
 ■構成・デプロイ:Terraform、GitHub Actions
 ■コード管理:GitHub
 ■タスク管理:Jira
 ■コミュニケーション:Slack
 ■ドキュメンテーション:Confluence
 ■その他:
 ・作業マシン:極力ご希望に沿ったスペックでご準備をさせていただきます。(直近半年は、MacBook Pro(M4ファミリー)などをご準備するケースが多い状況です)
 ・ツールなど:ChatGPT Team、Git Hub Copilot Business / Enterpriseなど、作業を効率化するためのツールも社員の声をきっかけに導入を進めている事例もございます。
- エンジニア評価の仕組み
- 
改善途上ではありますが、当社では次の2つの重要な取り組みを進めています。 
 ◆多様性を尊重した人事制度
 2024年春より、「マネジメントコース」と「スペシャリストコース」を設け、それぞれ異なる評価指標を採用しています。
 これにより、社員一人ひとりが特定の価値観や基準に縛られることなく、自分の望むキャリアパスを自由に追求できる環境を整えています。
 ◆透明性と納得感を重視した評価制度
 2024年秋に、自組織から2名、関係組織から2名、そして上長の計5つの視点から評価を行う360度評価を導入しました。
 この制度では、社員一人ひとりが当事者・オーナーとして、ビジョン実現に向けた各活動がどのように貢献し、価値を持つかを深く考える機会を新たに創り出しました。
 また、同一ポジション間での評価も反映され、より公正で透明性の高い評価が実現されています。
- 組織構成
- 
CTO:1名(30代前半)/メンバー:8名(20代半ば~30代前半がメイン) 
- 配属部署人数
- 5名
- 勤務地
- 
兵庫県神戸市中央区明石町44
神戸御幸ビル4階
本案件は、神戸本社へのフル出社が前提の募集となっております 就業場所の変更範囲<雇入時>
 兵庫本社、および自宅 <変更範囲>
 会社の定める場所(テレワークをおこなう場所を含む) 受動喫煙防止措置に関する事項従業員に対する受動喫煙対策:敷地内禁煙(喫煙場所あり) 
- 最寄り駅
- 
JR「三ノ宮駅」から徒歩10分 
 JR「元町駅」から徒歩4分
- 給与体系・詳細
- 
※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 
- 給与(想定年収)
- 
600万 〜 900万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
- 
9:00〜18:00 休憩時間:60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています 平均残業時間:平均28時間/月 
- 休日休暇
- 
《年間休日:125日》 
 ◾️完全週休2日制(土・日)
 ◾️祝日
 ◾️年末年始休暇
 ◾️年次有給休暇
 ◾️慶弔休暇
 ◾️特別休暇
 ◾️育児/介護休暇 など
- 諸手当
- 
◾️通勤手当 
 ◾️残業手当
 ◾️住宅手当(条件あり)
- 昇給・昇格
- 
昇給査定年2回 
- 保険
- 
社会保険完備(健康保険・厚生年金保険、雇用保険・労災保険) 
- 雇用関係
- 
無期雇用 
- 試用期間
- 
3か月 
各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)
通勤手当、残業手当
時短制度(全従業員利用可)
出産・育児支援制度(全従業員利用可)
資格取得支援制度(全従業員利用可)
書籍購入代補助
従業員持株会制度あり
住宅手当※条件あり
SellCa社割制度
全社交流イベント
健康診断補助
インフルエンザなどの予防接種補助(規定あり)
オフィスグリコ
オフィス内禁煙
出張手当
自社運営の研修・教育
リファラル制度(1名採用につき20万円支給)
髪型自由、服装自由
※全て社内規定による
飲み物補助(コーヒー1杯50円)
”入社日から”3日有給休暇付与(入社6か月後に残り7日付与)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
