業界シェアNO1の広告サービスにおける新規事業!海外展開を狙うメディアアプリ開発【リモート可】バックエンド
「いいモノが広がっている世の中を創造する」をビジョンに掲げ、設立8期目で急成長中の会社です!
マーケティングプラットフォーム事業で、主軸サービスのユーザー体験に寄り添った広告マネタイズプラットフォーム『SKYFLAG』や、代表性を追求するマーケティングリサーチサービス『SKYFLAGリサーチ』を運営しています。さらに、アプリメディア事業では、テキサスホールデムのルールを採用した国内最大級のバトロワ式オンラインポーカーゲームである『ポーカーチェイス』や、好きなゲームを遊ぶだけでポイ活できるアプリ『ポケットプレイ』の運営を行っています。
◆『SKYFLAG』について
自社広告サービス『SKYFLAG』で「ロングCPEリワード広告」を提供しています。
月間3000万人のアクティブユーザーを抱え、業界では市場シェアトップを誇る広告マネタイズプラットフォームです。
また、広告効果の高いプロダクトを発表する世界ランキングにおいて、海外の大手広告プロダクトに並んで上位にランクインしています!
◆『SKYFLAGリサーチ』について
広告マネタイズプラットフォーム『SKYFLAG』を導入する100媒体以上のアプリやサービスを通してアンケート調査を行うことで代表性の高い調査を実現し、様々なお客様のニーズに対応できる高品質な調査結果を提供します。LINEリサーチのオフィシャルパートナーとして認定を受けています。
◆『ポーカーチェイス』について
バトロワ式オンラインポーカーゲームアプリです。
2021年8月にリリースし、200万ダウンロードを突破しました!
人気VTuberとのタイアップ配信やコラボイベントなどに力を入れています!
◆『ポケットプレイ』について
好きなゲームを遊ぶだけでポイ活できるアプリです。このアプリを経由して好きなゲームアプリを見つけてプレイすることで、Amazonギフトカードをはじめとするギフトと交換ができるポイントが貯まり、ゲームを楽しみながらポイ活も行うことができます。
当社は働きやすい環境づくりに努めています。
リモートワーク制度やフレックス勤務制度を導入し、比較的自由度の高い働き方を実現していただけます。
また、年間休暇は120日以上で、月平均残業時間は全社平均14時間程度。
プライベートも充実させていただける環境で、ライフワークバランスも充実しています。
- 職種名
- バックエンドエンジニア(新規事業)
- ポジション
- テックメンバー
- 職種
- バックエンド/サーバサイド、インフラ・ミドル・ネットワーク
- 給与(想定年収)
-
550万 〜 750万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発技術
- TypeScript
- 開発言語
- Kotlin
- フレームワーク
- Flutter Next.js Node.js
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services
- データベース
- MySQL
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2B、スマートフォンアプリ
- 特徴
- 服装自由 残業30H以内 一部在宅勤務可 オンライン面談可 副業OK イヤホンOK ノートPC+モニタ別途支給 女性エンジニアが在籍 産休育休取得実績あり
- 募集人数
- 1名
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務3年以上
・Web開発(フロントエンドエンジニア) 実務1年以上
・TypeScript, Ruby, PHP のいずれか 実務3年以上
- 歓迎要件
-
・HTML/CSS
・バックエンドエンジニアの経験(ASP.NET/C#)
・インフラエンジニアの経験(AWS)
・UI / UX デザイン経験をお持ちの方 - 求める人物像
-
◆具体的に指示されれば実装することができる方
◆コミュニケーション能力が極端に低くない方
◆必要があれば出社することをいとわない方
◆プログラミング(技術)をあくまで「手段」として考えているが軽視していない方 - 選考フロー
-
プロフィール選考(場合によっては選考なし)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談(オンライン)/書類選考
▼
1次面接(オンライン)
▼
最終面接(対面)
▼
内定(オファー面談実施)
※面接対応可能時間:基本的に平日
◆新規事業開発本部のバックエンド開発におけるリードエンジニアとして、新規アプリの開発をご担当いただきます。
◆また、当社には挑戦を応援する文化があり、希望があればフロントエンドやインフラに挑戦したいという方をフォローできる体制もございますので、さまざまなことにチャレンジしていただけます。
【具体的な職務内容】
プロダクトの要件定義、詳細設計、機能実装、コードレビュー、テスト、インフラ運用
【募集背景】
当社は、今後さらに成長していくため、新規事業の開発に特化した組織を立ち上げました。
現在、メインプロダクトである『SKYFLAG』を将来的に海外展開していくため、海外トラフィック獲得を目的とした自社アプリメディアの開発に取り組み始めております。
そのアプリの国内β版リリースに向けて、事業を推進していただけるエンジニアを募集いたします!
【入社後のフォロー】
さまざまな制度で、継続的、長期的な成長をバックアップします。
◆ChatGPT 有料版を無償提供
◆社内勉強会の開催
◆オンライン講座(Udemy)受講可 など
◆新しい技術やアイデアを取り入れ、業界に革新をもたらすことによる達成感を得ることができます。
◆開発のリードエンジニアとして、技術的な問題解決に深く関わることで、技術力を向上させることができます。
◆海外向けプロダクトを開発することで、国際化とリージョン対応などの経験・知識が身につきます。
◆リーダーシップとマネジメントスキルが身につきます。
システム開発関連業務
会社の定める業務
- 開発部門の特徴・強み
-
◆新規事業の性質上、目的を明確化し、常にチームで議論をおこないながら最適な選択をします。
◆アジャイル開発でプロダクトを柔軟にアップデートをします。
◆基本的な構成をベースに開発スピードを重視した開発環境を構築します。
◆プロダクト品質確保のためテスト、QAには力を入れます。 - 主な開発実績
-
【広告マネタイズプラットフォーム】
◆『SKYFLAG』 https://skyflag.info/
事業成長に向き合う広告マネタイズツールです。ユーザーに新たな選択肢を提供することで体験価値を向上し、事業成長に貢献します。
【マーケティングリサーチ】
◆『SKYFLAGリサーチ』 https://research-skyflag.info/
代表性を追求するマーケティングリサーチサービスです。 本質的な調査結果によるビジネスの意思決定をサポートいたします。
【アプリメディア】
◆『ポーカーチェイス』 https://poker-chase.com/
バトロワ式オンラインポーカーゲームアプリです。テキサスホールデムポーカーの国内でのさらなる普及を目指して運営しています。
◆『ポケットプレイ』 https://pocketplay.app/
好きなゲームを遊ぶだけでポイ活できるアプリです。 - 技術向上、教育体制
-
◆オンライン学習講座
動画で学ぶオンライン講座Udemyに登録されているコンテンツから自由に研修を受けることが可能となっております。
◆社内勉強会制度
半期に2回各本部主催で全社向けに勉強会をおこない、知識やスキルを共有する制度です。
◆新規事業コンペティション
半期に1回応募者を募り、新規事業を提案するコンペティションを開催しております。ベストプレゼンテーターには賞金がございます。
◆半期会議
半年に1度開催している、社員総会です。
経営陣からの業績報告や経営方針の発表の他、著名なゲストを招いたゲスト登壇や半期で活躍した社員を讃え、MVP表彰をおこなっております。 - 支給マシン
-
相談のうえ、ご希望のマシンを支給します。
- 開発支援ツール
- Git、GitHub、GitHub Actions、Sentry
- インフラ管理
-
Docker
- 環境
- Tableau
- その他開発環境
-
【開発環境】
・Androidアプリ:Flutter、Kotlin
・フロントエンド:Next.js TypeScript
・バックエンド:Next.js Typescript Prisma MySQL(Aurora)
・インフラ:AWS Firebase Docker
・モニタリングツール:Sentry BugSnag
・CI・CD:Bitrise GithubActions
・データ分析:Snowflake, tableau
・コミュニケーションツール:Slack
・IDE・エディタ:VSCode、Android Studio
・バージョン管理:Git GitHub
・ドキュメント:Notion Confluence
・その他:figma miro - 組織構成
-
全社:180名(2024年9月)
- 勤務地
-
東京都港区赤坂 9-7-1
ミッドタウン・タワー19F
・リモート勤務可(週1以上の出社/毎週月曜日は全社出社となっております)
・転居をともなう転勤はありません。就業場所の変更範囲<雇入時>
東京本社
<変更範囲>
変更なし
受動喫煙防止措置に関する事項屋内原則禁煙(喫煙室あり)
- 最寄り駅
-
・都営大江戸線「六本木駅」8番出口より直結
・東京メトロ日比谷線「六本木駅」より地下通路にて直結
・東京メトロ千代田線「乃木坂駅」3番出口より徒歩約3分
・東京メトロ南北線 「六本木一丁目駅」1番出口より徒歩約10分
- 給与体系・詳細
-
・賃金形態:月給制
・賃金の決定方法:当社規定により決定
・月給:39万円〜54万円(固定残業代を含む)
・基本給:約31.6万~43.8万円
・固定残業代:30時間分、約7.4万~10.2万円(超過分は別途支給)
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 - 給与(想定年収)
-
550万 〜 750万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
〈フレックスタイム制〉※標準労働時間:8時間
・標準的な勤務時間帯:10:00~19:00
・コアタイム:11:00~16:00
・フレキシブルタイム:8:00~11:00、16:00~22:00休憩時間:60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています
平均残業時間:全社平均17時間 /月
- 休日休暇
-
〈年間休日120日以上〉
・完全週休2日(土・日)
・祝日
・法定休暇・特別休暇あり - 諸手当
-
・通勤交通費(全額支給)
・在宅勤務手当
・ライフプラン手当 - インセンティブ
-
賞与:年2回(夏・冬)+業績加算賞与あり
- 昇給・昇格
-
昇給査定:年2回(4月、10月)
- 保険
-
社会保険完備(健康保険〈関東ITソフトウェア健康保険組合加入〉・厚生年金保険、雇用保険・労災保険)
- 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
3カ月(期間中、待遇の変更はありません)
【そのほか待遇/福利厚生など】
▼部署特有
・PC自由選択
・必要機材のフルサポート
・ChatGPT 有料版を無償提供
・社内勉強会の開催
・オンライン講座Udemy受講可
・新規事業コンペティション
▼全社
・テレワーク環境完備
・企業型確定拠出年金
・結婚祝い
・出産祝い
・キャッチアップ面談
・社内表彰制度
・慶弔見舞金制度
・服装・髪型・ネイル自由
・産業医面談
・健康診断
・健康保険組合の保養施設/スポーツ施設など利用可
・従業員に対する受動喫煙対策:敷地内禁煙/屋内禁煙(喫煙室あり)