1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 月2出社◢◤SaaS型ECサイト構築プラットフォーム『futureshop』のPM候補◎2800店舗利用中
通過ランク:C

月2出社◢◤SaaS型ECサイト構築プラットフォーム『futureshop』のPM候補◎2800店舗利用中

正社員
求人メインイメージ

当社は、SaaS型ECサイト構築・運用プラットフォーム「futureshop」を自社開発し、2003年のリリース以来約20年の実績を持つECプラットフォームとして、国内2,800店舗以上のEC事業者に提供しています。
1店舗あたりの流通総額は業界トップクラスを誇り、成長を続けるEC市場の中で多くの成功事例を生み出しています。

また、当社は東証グロース市場に上場する企業グループの中核会社として、グループ全体の成長を牽引する重要な役割を担っています。

「futureshop」は、デザインの自由度の高さ、充実したサポート体制、機能拡張性の高さ などを強みに、EC事業者のビジネス成長を支援。
さらに、オムニチャネル時代に対応するため、実店舗・SNS・モバイルアプリ・外部決済連携 など、多様なチャネルとの統合を進めています。

継続利用店舗の平均成長率は153%、現在では5店舗に1店舗が年商1億円を突破しております。
サポート満足度も90.3%となっており、利用店舗数も毎年純増中です。

今後も、EC業界の成長に伴い、顧客満足度の向上とサービスの進化を追求し、20年以上の実績を活かしながら、EC事業者の成功を支える存在として、必要とされる機能を開発をし続けて、業界のスタンダードを築いていきます。

■プロダクトについて
・EC黎明期からサービスインをしてきた実績とノウハウをもとに先進的なプロダクト開発を手掛けてきました。
・近年では決済サービスなど他サービスとの提携や連携をいち早く強化してきました。
・時代の流れに応じてその時必要とされるサービスを提供することをモットーとしています。
・「ご利用いただいている店舗様が自社のEコマースの競争力を上げること」をミッションとしています。

■特徴
◎デザインの自由度の高さや機能の豊富さをご評価いただき、2900店舗以上の導入実績があり、年間1900億円以上の流通を誇っています。
◎ECと実店舗を融合するプラットフォームもリリースしました。
◎2018年9月にリリースした新CMS機能は特許を取得しております。
◎日本で5社だけ認定されているAmazonログイン&ペイメント プレミアムパートナーです。
◎ECサイト構築プラットフォームで圧倒的に口コミでの申込みが多いのが特徴です。

【SaaSのメリット】
ECサイト構築には、オープンソース・パッケージソフト・SaaS方式の3つの方法があります。
当社はその中から、サーバの用意・ソフトのインストール不要で、ネット環境さえあれば、
簡単にECサイトを開店できるSaaS方式を採用。
年3~4回バージョンアップしているので、社内に技術者がいなくても、
常に最新機能を利用することができます。

【当社の使命】
自社ECサイトが成功するには、「ブランドや店舗のファンを創り出し、
一生のお客様になってもらう」ことが大切です。
EC構築の負担をなくすことで、顧客のファン化に向けたマーケティング活動に
リソースを集中してもらうことが当社の使命だと考えています。

職種名
プロジェクトマネージャー
ポジション
PL・PM
職種
バックエンド/サーバサイド、フロントエンド
給与(想定年収)
500万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
大阪府
主要開発技術
Java
開発言語
JavaScript
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services

開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、B2B、EC、SaaS

特徴
一部在宅勤務可 オンライン面談可 服装自由 フリードリンク イヤホンOK 副業OK 残業30H以内 産休育休取得実績あり
募集人数
1名
求人イメージ画像2
求人イメージ画像3
必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務3年以上
・プロジェクトマネジメント 実務1年以上
歓迎要件

・Java、Python、PHPなどの言語を用いてシステムを開発できる方
・オンプレ環境でのWebシステム開発経験
・AWS、GCPなどのクラウド環境の開発経験
・nginx、MongoDB等のミドルウェアを使ったシステムの構築経験
・数名から数十名のチーム開発の経験

求める人物像

・Webシステムの開発、主に要件定義・設計フェーズの経験をお持ちの方
・プロジェクトマネジャーもしくはプロジェクトリーダーのご経験をお持ちの方
・今後プロジェクトマネージャーとしてキャリアを積んでいきたい方
・Webシステムの開発経験をお持ちの方

選考フロー

プロフィール選考(場合によりなし)

カジュアル面談

適性検査

最終面接

内定/オファー

※面接方法:すべてオンライン対応

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
【リモート可】実装後もサービスの改善を繰り返す、リリースして終わりではない環境のため、大きなやりがいを感じられます!

自社サービスであるECプラットフォーム『futureshop』の設計・開発・運用・機能改善を行なっていただきます。

【担当業務】
自社のサービスにおけるアップデート関連のプロジェクトが3〜6個ほど同時に走っています。
機能によりチーム規模は異なります。
既存プロダクトのアップデートを担い、新規プロダクトの開発にも携わっていただきたく思っております。
まずは数名単位のプロジェクトからお任せいたします!

【具体的には】
・自社開発ECプラットフォームの設計、開発、運用業務
・年4回のバージョンアップ、メンテナンス業務
・サポートからの問い合わせ対応 (仕様確認・調査)

【本ポジションの魅力】
自社サービスに携わり、実装後もサービスの改善を繰り返すことができる、リリースして終わりではない環境です。
企画段階から関わっていただけますので、本当によいサービスを追求していただくことができます。

【募集背景】
機能追加を同時におこなう場合、人手が足りておらず、間に合っていない機能もある状況です。
複数のプロジェクトが走っており、プロジェクト管理を含めてリードをしていただける人材不足を解決したいと考えています。

【入社後のフォロー】
メンターがつき、OJTにてサポートいたします。

【キャリアについて】
自社サービスに関わるポジションのため、他にはサーバサイド、フロントエンドなど職種の領域は広いです。
ご自身のキャリア志向・お得意分野に応じてキャリア形成していただくことが可能です。

仕事のやりがい

自社サービスのため、お客様のお声をダイレクトに聞くことができ、改善改修に関わることができます。
連携先のサービスも多岐にわたるため、様々な会社のエンジニアとの技術交流も可能です。

業務内容の変更範囲
<雇入時>

システム開発関連業務

<変更範囲>

変更なし

開発部門の特徴・強み

・自ら提案し、挑戦するメンバーを応援する風土です。課題に責任を持つ意識さえあれば、プロダクトの成否を左右するような重要な内容でも任せてもらえます。
・指示されたものを実装するのではなく、「自分のプロダクト」といえるものをつくりたい方にぴったりの環境です!
・カスタマーサクセス部とも距離が近いのでエンドユーザーの声も聞けます。
・前職SIer、SES、Web制作会社など自社サービス以外からの転職者の方が多いです。
・納品したら終わりではなく、実際つくったサービスをよりよくすることに集中できます。自分が実装したものが、世の中でどう使われているのかわかるため、喜びを感じられます。
・平均残業10時間以内のため、ワークライフバランスも抜群です。
・Slackコミュニケーションが基本ですが、相談があれば通話やMeetですぐに聞ける環境です。開発部全体の朝礼やグループ定例があり、分からないことがあればつど相談できます。

技術向上、教育体制

【キャリアアップ支援制度】
■資格取得支援制度
業務に必要と認められる特定の資格について受験料、テキスト費用を全額支給します。

■書籍購入制度
業務に関連する書籍であれば、会社にて購入します。

支給マシン

PCはMac・Windowsから選択ができます。
できる限り最新のマシンを使用してもらうためにレンタルで2年毎に機種に入れ替えを行っています。

開発支援ツール
Redmine、Git、GitHub、Jenkins
環境
Linux、Mac OS X、Windows
その他開発環境

数分で、数百万、数千万の金額が取引され、毎時数百万PV、月間で億PVに達するシステムを開発・運用する必要があるため、量・質・パフォーマンスすべてが高いレベルで求められます。
業界の動きは速く、新しい機能や技術も多く必要になりますが、それでいて、夜8時にはほぼみんな帰宅しているクリーンな職場環境です。
エンジニアだけでなく会社全体で、お店の方にとってよいサービスを提供することを本気で実現しようとしている社風があり、みんながプロフェッショナルな意識を持ちながら開発しています。

【開発環境】
・使用言語:Java、HTML、JavaScript、ShellScript
・環境:Linux
・利用ツールなど:Git、Redmine、Trello、Slack、GoogleApps、Jenkins
・その他: GitHub Copilot等のAIによるコーディング支援を導入しています。
◎チーム内の意見をもとに、最新技術へのアプローチも進めています!

エンジニア評価の仕組み

半期ごとの目標設定、振り返りによる評価をおこなっています。

組織構成

・全社:90名
・システム開発部:37名

配属部署人数
37名
平均的なチーム構成

3カ月から数年のプロジェクトが複数動いていて、3〜4カ月に一度複数機能を合わせてリリースします。
各プロジェクトは、設計チーム、サーバサイドチーム、フロントエンドチーム、テストチームから数名ずつアサインされます。

勤務地
大阪府大阪市北区大深町4番20号 グランフロント大阪タワーA 24階

月2回の出社以外、オフィス勤務・リモート勤務どちらかを選べます。
転勤はありません。

就業場所の変更範囲
<雇入時>

大阪本社

<変更範囲>

変更なし ※ 本人の希望があれば東京支社への転勤は可能

受動喫煙防止措置に関する事項

敷地内禁煙(喫煙場所あり)

最寄り駅

Osaka Metro 御堂筋線「梅田駅」徒歩7分、JR大阪環状線「大阪駅」徒歩5分

給与体系・詳細

■賃金形態:年俸制
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■月給:約42万〜67万円(固定残業代を含む)
■基本給:約32万~51万円
■固定残業代:40時間分、約10万~16万円(超過分は別途支給)

給与(想定年収)
500万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

9:30~18:30

休憩時間:60分(※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています)

平均残業時間:平均10時間/月

休日休暇

【年間休日125日】
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・特別(慶弔)休暇
・有給休暇(初年度10日、最大20日※1時間有給も利用できます)

諸手当

・通勤交通費(上限50,000円)
・在宅手当(月の半数以上を在宅勤務対応した場合)

昇給・昇格

昇給査定:年1回(4月)

保険

社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)

雇用関係

無期雇用

試用期間

3カ月

月残業は平均10時間ほどと少なく、2週に1度の出社以外は、在宅・出社が自身で選択できますので、プライベートも充実できます。

【職場環境】
・ワーキングカジュアル制度
業務に支障がない場合は、ジーパンなど自由な服装で勤務できます。

・フリードリンク
フロア内には自由に使えるコーヒーメーカー、ウォーターサーバーを設置しています。
緑茶や紅茶など、月替わりのお茶も楽しめます。

・フリースペース
ソファー席、ハイテーブルなど、自席以外のフリースペースで仕事することもできます。
気分転換におすすめです。

【社内交流】
・ハッピーアワー
定時時間後に開催される、自由参加の交流会です。
弊社のお客さまの店舗で取り扱っている食事やお酒をお取り寄せしています。
毎回楽しく、にぎやかに、社内のコミュニケーションを深めています。

・忘年会、歓迎会、プロジェクトお疲れ様会
年末年始や新しい仲間が入社したとき、また、プロジェクトの打ち上げなど、節目ごとに社員同士の親睦を深めています。

【福利厚生】
・定期健康診断
・カウンセラーによるメンタルヘルスケア
・育児休業制度
・育児短時間勤務制度
・育児時間差出勤制度
・配偶者の出産に伴う特別休暇
・介護休業制度
・社内研修
・資格取得支援制度
・書籍購入制度
など

企業メインイメージ

株式会社フューチャーショップ

当社は、SaaS型ECサイト構築・運用プラットフォーム「futureshop」を自社開発し、2003年のリリース以来約20年の実績を持つECプラットフォームとして、国内2,800店舗以上のEC事業者に提供しています。 1店舗あたりの流通総額は業界トップクラスを誇り、成長を続けるEC市場の中で多くの成功事例を生み出しています。 また、当社は東証グロース市場に上場する企業グループの中核会社として、グループ全体の成長を牽引する重要な役割を担っています。 「futureshop」は、デザインの自由度の高さ、充実したサポート体制、機能拡張性の高さ などを強みに、EC事業者のビジネス成長を支援。 さらに、オムニチャネル時代に対応するため、実店舗・SNS・モバイルアプリ・外部決済連携 など、多様なチャネルとの統合を進めています。 継続利用店舗の平均成長率は153%、現在では5店舗に1店舗が年商1億円を突破しております。 サポート満足度も90.3%となっており、利用店舗数も毎年純増中です。 今後も、EC業界の成長に伴い、顧客満足度の向上とサービスの進化を追求し、20年以上の実績を活かしながら、EC事業者の成功を支える存在として、必要とされる機能を開発をし続けて、業界のスタンダードを築いていきます。 ■プロダクトについて ・EC黎明期からサービスインをしてきた実績とノウハウをもとに先進的なプロダクト開発を手掛けてきました。 ・近年では決済サービスなど他サービスとの提携や連携をいち早く強化してきました。 ・時代の流れに応じてその時必要とされるサービスを提供することをモットーとしています。 ・「ご利用いただいている店舗様が自社のEコマースの競争力を上げること」をミッションとしています。 ■特徴 ◎デザインの自由度の高さや機能の豊富さをご評価いただき、2900店舗以上の導入実績があり、年間1900億円以上の流通を誇っています。 ◎ECと実店舗を融合するプラットフォームもリリースしました。 ◎2018年9月にリリースした新CMS機能は特許を取得しております。 ◎日本で5社だけ認定されているAmazonログイン&ペイメント プレミアムパートナーです。 ◎ECサイト構築プラットフォームで圧倒的に口コミでの申込みが多いのが特徴です。 【SaaSのメリット】 ECサイト構築には、オープンソース・パッケージソフト・SaaS方式の3つの方法があります。 当社はその中から、サーバの用意・ソフトのインストール不要で、ネット環境さえあれば、 簡単にECサイトを開店できるSaaS方式を採用。 年3~4回バージョンアップしているので、社内に技術者がいなくても、 常に最新機能を利用することができます。 【当社の使命】 自社ECサイトが成功するには、「ブランドや店舗のファンを創り出し、 一生のお客様になってもらう」ことが大切です。 EC構築の負担をなくすことで、顧客のファン化に向けたマーケティング活動に リソースを集中してもらうことが当社の使命だと考えています。
通過ランク:C

類似したおすすめの求人

アプリ開発エンジニア(大阪) PM候補
株式会社ClassLab.
500万 〜 1,000万円
大阪府
応募可能ランク:B
プロジェクトリーダー(新規開発案件担当)
SocioFuture株式会社
600万 〜 746万円
東京都
応募可能ランク:F
導入・コンサル技術者
株式会社ジオプラン・ナムテック
600万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:F
プロジェクトマネジャー
circus株式会社
500万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:B

類似したおすすめの求人

アプリ開発エンジニア(大阪) PM候補
株式会社ClassLab.
500万 〜 1,000万円
大阪府
応募可能ランク:B
プロジェクトリーダー(新規開発案件担当)
SocioFuture株式会社
600万 〜 746万円
東京都
応募可能ランク:F
導入・コンサル技術者
株式会社ジオプラン・ナムテック
600万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:F
プロジェクトマネジャー
circus株式会社
500万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:B
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介