【基本リモート/残業少なめ】直請け案件◎フルスタックに成長できる充実の教育制度あり/システム開発エンジニア
 
エクスチェンジグループ全体で150人という規模で案件と向きあい、
企画立案・クリエイティブからソリューションまでを一貫して手がける独立系ソフトウェア開発会社です。
2024年3月より、ウエルシア(イオン)グループに参画することで、
より強固な経営基盤の確立と、充実した福利厚生の整備を実現しております。
当社は殆どの案件が直請けとなっており、誰もが知っているようなサービスの開発を多数手がけております。
大手企業のECシステム開発や、映画館チケット販売・発券端末ソフトウェア開発、
大学・企業向けオンライン学習管理システム、IT教育用プログラミング環境開発など、
多種多様なクライアント案件のシステムを開発してきました。
ご面談の際には具体的にお話させていただきますので、ご興味がありましたら、ぜひお伺いください。
また、当社の特徴としましては低い離職率があります。
直近3年の離職率は0%。
8年前から初めて新卒採用では、今も離職者がおりません。
エンジニアが中心となっている会社だからこそ、ひとりひとりに向き合った教育プログラムをご用意し、
直請け案件だからこそ実現できる、企画から要件定義・設計・デザイン・開発・インフラ構築(クラウド環境)・運用保守までをすべてこなせるエンジニアへの成長をサポートします。
安定した経営基盤と、充実した福利厚生、多種多様なプロジェクトに徹底したサポート体制に強みを持つ当社で、是非さらなるエンジニアとしての成長を実現してみませんか!
- 職種名
- システム開発エンジニア
- ポジション
- SE・PG
- 職種
- バックエンド/サーバサイド、フロントエンド
- 給与(想定年収)
- 
400万 〜 500万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- Java C# PHP Python3 Bash
- フレームワーク
- Spring Laravel Next.js Nuxt.js
- クラウドプラットフォーム
- 
Amazon Web Services 
- データベース
- MySQL、PostgreSQL
- 開発内容タイプ
- 
自社製品/自社サービス、受託開発(自社内開発) 
- 特徴
- 残業30H以内 オンライン面談可 一部在宅勤務可
 
 
- 必須要件
- 
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
 ・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務2年以上
 ・Java, C#, PHP, Python3 のいずれか 実務1年以上
 ・プログラムコーディング 実務2年以上
 ・システム設計 趣味or実務1年未満
 
- 歓迎要件
- 
◎受託開発案件を多数おこなっているため、チームとしてマネジメントできる方を優遇します! 
 ・Webアプリケーション開発経験者
 ・プロジェクトマネジメント経験者
- 求める人物像
- 
・エンジニアリングに関心があり、好奇心旺盛な方 
 ・技術を学ぶことが好きな方
 ・自分の得意なことを大事にできる方
 【エンジニアの入社理由】
 ・案件の内容に惹かれたから
 ・選考の過程でお会いした方が、非常に魅力的だったから
 ∟何か発生した際は上長が必ず対応する責任感が強い方が多い
 ∟お互いにリスペクトを持ってお仕事しているのが伝わった
 ・組織の風土として凝り固まっていることがないから
- 選考フロー
- 
カジュアル面談(1次面接)/書類ご提出 ※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
 ▼
 適性検査
 ▼
 2次面談(役員面談)
 ▼
 内定通知
 ※適性検査は、経験が浅い方を対象に実施します。
 ※選考期間は2週間から1カ月程度を想定しています。
◆最初は開発に関わる業務をお任せすることが多いですが、要件定義・設計・開発・試験・リリース・保守まで一通りの開発プロセスをこなせるよう業務を覚えていただきます。
◆その中で得意なスキルを伸ばす形で職務経験を積んでいただきます。
【案件について】
◆基本的に直請けの案件(事実上100%が直請け)のため、大手有名企業さんの案件や、誰もが知っているようなサービスの開発を手がけています!
◆大手企業のECシステム開発や、映画館チケット販売・発券端末ソフトウェア開発、大学・企業向けオンライン学習管理システム、IT教育用プログラミング環境開発など、多種多様な開発があり、具体的な案件内容についてご興味があれば、ご面談でお伺いください!
【募集背景】
事業が拡大期に向かう中で体制を強化したいと考えています。
【入社後のフォロー】
OJTがメインです。得意なスキルが生かせるようリーダーやマネジャーと相談しながら現場に入っていただきます。
大きな会社でないこともあり、新しく入ってきたメンバーにも多くの活躍の場が与えられています。古くからのメンバーもチャレンジをサポートし、育ててゆく雰囲気のある会社です。さらなる成長を目指す方はぜひご応募ください。
雇入時:システム開発関連業務
変更範囲:変更なし
- 開発部門の特徴・強み
- 
案件ごとにウォーターフォール型、アジャイル型、プロジェクトにあった手法を用いて開発をおこなっています。 
 グループ会社にデザインチームや営業チームがおり、業務を分担してプロジェクトを進めています。
 業務を通じていろいろチャレンジができる会社です。多様な社員も魅力の1つだと思います。ぜひご応募ください。
- 環境
- Linux、Apache Tomcat、NGINX
- その他開発環境
- 
【プロジェクトの進め方】 
 ウォーターフォール型の場合、WBSでタスクを分割し、それぞれ担当を割り当てて業務を進めていきます。アジャイル型の場合、カンバン方式で優先度をつけたタスクをもとに開発を進めていきます。プロジェクトを進める際は、各リーダー、マネージャが課題・問題をとりまとめ、解決を図っていきます。
 【開発チームの雰囲気】
 ■直近3年の離職率0%
 新卒採用は7年前からおこなっていますが、離職者はいません。簡単な案件が多いわけでは決してないですが、大手有名案件が多数ある点や上流へのチャレンジできる環境もあり、エンジニアにご満足いただいています。
 ■基本リモート
 リモート環境でも、コミュニケーションツールで活発に質問できますのでご安心ください。
 ■スキルアップ環境
 大手ベンダー出身の方/大手のモバイル開発をやっていた方など、技術力の高いエンジニアさんが多数在籍しているため、ご自身の技術研鑽にモチベーションになります。
 【開発環境】
 ■インフラ:AWS EC2/ECSを中核としたサービス
 ■サーバ:Linux
 ■言語:PHP、Java、Python、C#、bashなど
 ■フレームワーク:Laravel、Spring、.NET MVC、nuxtjs、NEXTJSなど
 ■Webサーバ:Apache、Nginx、Tomcat、IISなど
 ■DBサーバ:MySQL、PostgreSQLなど
- エンジニア評価の仕組み
- 
年間の目標設定をおこない、半期にレビュー、期末に評価面談があります。リーダー・マネジャーと相談の上、会社やチームのミッションに基づいた目標を設定します。個人的に目指す目標がある場合はそれに織り込んで目標設定します。 
- 組織構成
- 
全社38名。全員エンジニアで構成されています。 
 インフラからフロントエンド、サーバサイド、保守・運用までフルスタックで対応できるメンバーが多数います。
- 平均的なチーム構成
- 
小さな案件では2~3名、大きな案件では10~15名ほどでチームを組んで開発をおこなっています。 
- 勤務地
- 
東京都港区三田3-9-7
三田三好ビル5階
転勤はありません。 
 入社後フルリモート勤務の可否は、ご本人のキャッチアップしだいで決まります。就業場所の変更範囲<雇入時>
 雇入時:東京本社、および自宅 <変更範囲>
 変更範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む) 受動喫煙防止措置に関する事項あり 
- 給与体系・詳細
- 
【基本的に前職給与保証】 
 ■賃金形態:月給制
 ■賃金の決定方法:当社規定により決定
 ■月給:約32万〜41万円(固定残業代を含む)
 ・基本給:約22万~28万円
 ・固定残業代:45時間分、約9万~12万円(超過分別途支給)
- 給与(想定年収)
- 
400万 〜 500万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
- 
10:00〜18:00 
 専門業務型裁量労働制(みなし労働時間45時間)休憩時間:60分(※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています) 平均残業時間:平均10〜20時間/月 
- 休日休暇
- 
【年間休日125日】 
 ■完全週休2日制(土・日)
 ■祝日
 ■年末年始休暇
 ■特別(慶弔)休暇
 ■リフレッシュ(夏季)休暇:3日
 ■有給休暇
- 諸手当
- 
通勤交通費(上限5万円) 
- インセンティブ
- 
決算賞与:年1回(3月) 
- 昇給・昇格
- 
昇給:年1回(4月) 
- 保険
- 
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険) 
 関東ITソフトウェア健康保険組合加入
 ◎健康保険組合の保養施設/スポーツ施設等利用可
- 雇用関係
- 
無期雇用 
- 試用期間
- 
6カ月(待遇の変更はありません) 
・月残業時間は少なく、プライベート時間を大切にしている方が多くいます。
・仕事を覚えていただいてからは、リモート勤務も可能です。
※受動喫煙の対策:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
