開発もできるコンサルタントが多数活躍中★市場価値を高められる環境!SAPエンジニア/ITコンサルタント

☆★2017年設立/ERPソリューション事業とWeb事業◎開発もできるコンサルタントが多数活躍中!国内大手企業でシェアNo.1のSAPシステム(基幹システム)に携われます★☆
【業務内容/開発とコンサルを極められる】
当社の主力業務はERPコンサルタント・ITエンジニアとしての業務です。従業員はこの世界で腕を磨き、より高いレベルを目指していきます。
当社はそれだけではなく従業員のもう1つの側面も積極的に支援していく「マルチロール制」を導入しています。
従業員にとっては1つの分野に集中するよりも、2つの分野で生きていける力をつけることにより、外部環境の変化に対応するための多様性が獲得できますし、マルチロールが従業員の人間的な魅力を増進することになれば、自ずとお客様へ提供するサービスの質も高まると考えています。
【当社で働く魅力】
弊社社員は、開発経験を経てコンサルタントへとステップアップするキャリアパスを標準としているため、「開発もできるコンサルタント」が多く在籍しています。
そのため幅広いフェーズに柔軟に対応することができ、お客様に高く評価されています。
また、日々激変するお客様のニーズに対応するため、ERPのみならずIT全般の最新動向をキャッチアップし続ける探究心も持ち合わせています。
【従業員の満足度を最大化する取り組み】
◆書籍購入支援
社員のスキルアップのため、Amazon Businessでの書籍購入を支援しています。書籍は全額会社負担で買い放題。自宅直送可能です。
◆キャリアマネジメント
人材スキル管理システムを活用し、従業員のキャリア形成を支援します。
◆成果に基づく報酬
報酬は従業員の成果に応じたものでなければならないと考えています。年齢に関係なく、頑張った人が報われる報酬体系により、従業員のモチベーションの最大化を目指します。
◆スキルアップ制度
資格取得支援・手当あり、資格取得祝い金(ERPコンサルタント、基本情報技術者、応用情報技術者など)を支給しております。
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務3年以上
- 選考フロー
-
通常面接(1~2回)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
内定
まずは開発エンジニアとして、客先に常駐し、ご自身のスキルに見合った業務から実施いただきます。
その後、基本設計~要件定義等、上流工程にキャッチアップをおこなっていただきながら、業務に従事していただく予定です。
【キャリアについて】
エンジニアから上流工程に関わるITコンサルタントとしてのキャリアアップを目指せます。
SES事業者として、業界業種を問わず、さまざまな案件に携わることができるため、業界の知見も身に付きます。
顧客の技術面、実装面での要望に実績で返答できたときは、雲が開けるような達成感があります!
業界の知識がない中で、会議の場での内容や、技術面でも分からないことが多い期間もありますが、その時期をキャッチアップして、顧客との会話が共通言語でできたとき、信頼してくれると感じ、非常にやりがいがあります。
顧客から認められるようになったときの達成感はひとしおです。
- 技術向上、教育体制
-
◆社内勉強会
各社員が持ち回りで主催する勉強会。他の部署の技術に触れ、新たな知識を身に着ける場となっています。
◆外国語教育の推進
英語多読法による英語力の向上を目指す取り組みです。
※洋書は自社にて所有します。
◆e-Learning
環境や時間に縛られない学習機会を生み出すため、e-Learningを積極的に活用しています。
◆ワーキンググループ
社員の専門分野ごとにグループを結成し、その分野についての知識をグループメンバー同士で深めていきます。
◆社外講習受講
積極的な社外講習参加を推奨しスキルアップをサポート。
◆書籍購入支援制度
技術者のスキル向上のために必要な書籍の購入は、全額会社負担としています。
- 勤務地
-
東京都港区南青山2-22-14
フォンテ青山904
社内もしくはお客様先での勤務となります。
常駐先は東京23区内を想定しています。
- 給与体系・詳細
-
月給:220,000円~700,000円
- 給与(想定年収)
-
343万 〜 1,092万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00~17:30(実働7.5時間)
※客先の就業時間により変動します。休憩時間:60分
平均残業時間:20時間/月
- 休日休暇
-
年間休日123日
・土日祝休み
・年末年始休暇:6日
・夏季休暇:3日
・GW休暇
・有給休暇(入社半年後に10日支給) - 諸手当
-
・通勤手当:会社の規定に基づき支給
・残業手当:時間連動制/超過分別途支給 - インセンティブ
-
賞与実績:年2回(6月・12月)
※年間平均3.6カ月分を支給 - 昇給・昇格
-
昇給:年1回(4月)
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
- 試用期間
-
3カ月(試用期間中の勤務条件:変更あり)
※試用期間中は契約社員雇用となり、月給220,000円~560,000円となります。
【その他制度】
・リモートワーク(客先の状況により)
・副業相談可能
・資格取得支援・手当あり
・資格取得祝い金(ERPコンサルタント
・基本情報技術者
・応用情報技術者など)
・書籍買い放題制度
・飲食補助制度
※喫煙環境:客先により異なります。
