【伝統織物xIT_原則リモート】IoTデバイス開発で社会課題の解決に貢献_アプリ開発

☆★創業60年!日本の伝統繊維メーカーから、生体情報マネジメントをおこなうグローバル・ソリューションカンパニーへ進化。正確な生体情報とアルゴリズムをコア技術としたウェアラブルIoTソリューションを展開★☆
ミツフジは西陣織の帯をつくる会社として誕生しました。京都・西陣でスタートした当社事業は、時代の変遷に応じて、 繊維を基軸としたさまざまな変化をしてまいりました。
90年代、日本の伝統的な織り技術とアメリカの銀メッキ技術を融合し、高導電性繊維を開発。そして現在、最新のハードウェア技術・ICTとの融合を果たし、着るだけで高精度の生体情報を取得・モニタリングできるウェアラブルIoTソリューションを提供しています。
創業60年を超えた今、伝統に裏打ちされた技術と、最先端のウェアラブルIoT技術を融合させた製品を通して、ストレス、過労死、熱中症、孤独死、SIDS、遠隔医療、予防医療などさまざまな社会課題の解決を目指していくエンジニアを新たに募集しております!
- 職種名
- アプリエンジニア
- ポジション
- テックメンバー
- 職種
- スマホアプリ
- 給与(想定年収)
-
500万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- C++ PHP JavaScript
- データベース
- MySQL
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、IoT
- 特徴
- オンライン面談可 残業30H以内 一部在宅勤務可 服装自由 イヤホンOK フリードリンク 女性エンジニアが在籍 産休育休取得実績あり ベテラン歓迎
- 募集人数
- 2名
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務3年以上
・PHP, C++, JavaScript のいずれか 実務1年以上
・Amazon Web Services 実務1年以上
- 歓迎要件
-
・必須以外の開発言語経験
・スマホアプリ、クラウドアプリ実装経験
・ソフトウェア品質管理経験
・バイタルセンサー他各種センサー制御の開発経験 - 求める人物像
-
サーバーサイドで3年の経験があれば十分活躍いただけます!
それ以外のスキルはあるに越したことはないですが、それよりも「もっと成長したい」や「継続して何かをやり切れる」といったマインド方が圧倒的に大事だと考えています。
▼当社が重要視しているの以下は2点
・幅広い年齢層や人種の方と円滑にコミュニケーションが取れる
・主体性マインドセットがある - 選考フロー
-
プロフィール選考(場合によっては選考なし)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談
▼
通常面接(3回)
▼
内定
面接対応可能時間:基本的に平日。時間は特になし
面接方法:すべてオンライン対応
・ミツフジが取り扱うIoTデバイスを扱うためのスマホアプリやWebアプリ、検証用アプリの開発
・ミツフジが取り扱うIoTデバイスを組み込んだソリューション開発
【具体的には】
・各種開発における要件定義・仕様FIX・実現性調査
・各種開発における基本・詳細設計
・各種開発におけるプログラム実装
・各種開発における検証・保守開発
【募集背景】
案件・プロダクト増加に伴い、新たにエンジニアを募集しています。
【入社後のフォロー】
メンターが3カ月間、業務面以外のサポートをおこないます。
OJT形式でフォローし軽めの開発から取り組んでいけるようにサポートいたします。
経験のある方は、得意な分野やチャレンジしたい分野を聞きながら、相談しながら進めていきます。
■最新のIoTデバイスとペアになるWEBアプリやスマホアプリ開発に取り組んでいただけます。
■お客様の安心・安全に寄与することを通して、社会・お客様の課題を解決することに直接貢献できます。
■ベンチャー社風の中で、スピード感のあるダイナミックな開発経験を蓄積できます。
- 開発部門の特徴・強み
-
メディアにも多く取り上げられる注目度の高い商品のため、テレビやニュースにも度々登場する商品に日々直接触れられます。
■ G20大阪 首脳サミット 日本政府展示に選出
■ 日本経済新聞「関西スタートアップの企業価値ランキング」1位に選出
■ 読売新聞掲載「着る」ウェアラブル端末
開発チームはフラットな雰囲気で、各分野に専門性の高い人材が助け合いながら目標達成をしていく、自主性の高い組織です。 - 主な開発実績
-
多様なウェアラブルデバイスの開発をおこなっています。
■着るだけで生体情報が取得できる着衣型ウェアラブルIoTソリューション『hamon』
■手首から暑熱リスクを検知できるリストバント型ウェアラブルデバイス『hamon band』
■体動ノイズを大幅に減少させるウェアラブルセンサー『MITSUFUjI01』
■LTE通信機能内蔵、健康状態を一元管理できるリストバント型デバイス『MITSUFUjI03』
※その他R&Dとして、新たなデバイス開発やお客様課題を解決するアルゴリズム開発をおこなっています。 - 技術向上、教育体制
-
■必要に応じて外部研修やセミナーなどを受講可能(学ぶ意欲がありスキルUPを目指す方のみ)
■技術書は会社で購入
■メンター制度あり
■社内勉強会の開催
■コードレビュー、ペアプログラミングの実施 - 開発支援ツール
- Redmine、Git
- その他開発環境
-
▼大きく2つの開発をおこなっています。
1つ目は、現行機の改善やカスタマイズを短期サイクルでおこなっています。既存のお客様からの改善要望に応じて商品に改良を加えていくことになります。こちらは1~2週間で企画、開発、検証を回しリリースまでをおこないます。
2つ目は、中長期視点での次世代の自社デバイス開発です。ハードウェア、ファームウェア、アプリ、クラウドバックエンド開発と、開発内容は多岐に渡ります。こちらは3カ月~長い場合は1.5年程度のスパンで開発をおこないます。 - エンジニア評価の仕組み
-
半期ごとの目標設定、振り返りによる評価をおこなっています。
エンジニアは、スペシャリストとしてのキャリアとマネジメントや企画よりのキャリアの2パターンが用意されています。 - 配属部署
- プロダクト開発部(内訳:CTO1名、開発エンジニア5名)
- 配属部署人数
- 6名
- 配属上司経歴
-
■CTO
日本およびアメリカ、カナダ、UK、タイで現地スタッフを活用した開発チームを率いてきたグローバルエンジニア。60か国以上でトップセールスを記録したアプリ制作プロデューサー。
■インフラ開発部長
IT業界25年のフルスタックエンジニア、大手ECでビジネス経験ありの業務アプリケーションエンジニア。 - 平均的なチーム構成
-
■エンジニアチームは現在6名で構成されており、CTO以下、部長職は設けているもののフラットな組織で全員がCTOへレポートしています。
■2〜3人で1チームとしてプロジェクトに当たることが多くなっています。ひとりひとりが責任をもって問題に取り組み、自由に意見を出し合い、プロジェクトを成功に完了させるべく行動しています。
- 勤務地
-
東京都千代田区大手町2-2-1
新大手町ビル9階
※原則リモート勤務です。週1回程度の出社をお願いすることもあります。
- 給与体系・詳細
-
■月収:25万円~40万円
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 - 給与(想定年収)
-
500万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00〜18:00
■専門業務型裁量労働制(みなし労働時間8時間)
■フレックスタイム制(コアタイム12:00~15:00)休憩時間:60分(※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています)
平均残業時間:平均10〜20時間/月
- 休日休暇
-
■完全週休2日制(土日祝)
■有給休暇
∟入社半年経過時点で10日付与/その後1年ごとに付与 - 諸手当
-
交通費実費支給、結婚休暇・祝い金、出産祝い金、弔慰金、入院見舞金、被災見舞金
- 昇給・昇格
-
昇給査定:年2回(9月、3月)
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
- 試用期間
-
3カ月
【働く環境】
■月残業時間は20h程度です。
■原則リモートで週一回程度の出社をお願いすることもあります。
■週一回のEngineer's Meetingにて全員で話しながら方向性・方針を決めていきます。
■大手町オフィスはフリードリンク(コーヒー紅茶)、スナックなどあります。
【福利厚生】
■外部福利厚生サービス利用
■インフルエンザ予防接種一部補助
■社外教育機関研修費支給
■慶弔見舞金
■育児休業
■パパ休暇
■短時間勤務
■リフレッシュ休暇
■スーパーフレックスタイム制
■資格取得支援制度
※受動喫煙の対策:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
