1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 【100%自社開発】Webエンジニア / お客様からフィードバックあり / テレワークOK
通過ランク:D

【100%自社開発】Webエンジニア / お客様からフィードバックあり / テレワークOK

正社員
求人メインイメージ

▼募集背景

主力製品である医療画像システムを再構築し、製品をより成長させるために
エンジニア組織の強化をおこなっております。

技術知識と経験に優先順位を置きながらも、
将来的には各領域での探究心と深い知識・技術を備える方を積極的に募集しています。
また、製品全体を俯瞰し、最適な解決策を導き出す力を持つ方も大歓迎です。

期待する役割:特定領域(医療IT)における技術・知識の習得
       他部門との連携強化および架け橋となること

▼ポジションの魅力

・商品企画、要件定義等、上流工程から自社システムの開発に携わることができます。
・ユーザーとの距離が近く、ユーザーの声を元に開発を進められます。
・医療ITシステムを通じて、医療従事者、さらには患者様へサービスを提供することで社会に貢献できます。
・残業が少なく、19時までには開発部全員帰社している環境です(残業時間は月20時間以下です)

職種名
Webアプリケーションエンジニア
給与(想定年収)
450万 〜 550万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
主要開発技術
JavaScript React
開発言語
Java C++ Go言語 Python3
フレームワーク
Node.js React Native
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services

データベース
PostgreSQL、DynamoDB
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、B2B、業務システム/パッケージ、スマートフォンアプリ、Win/Macアプリケーション、画像処理

特徴
フリードリンク 1920x1200以上のモニター環境を提供 社長が現役or元エンジニア フリーソフト利用可 服装自由 オンライン面談可 残業30H以内 イヤホンOK 産休育休取得実績あり 若手歓迎 第二新卒歓迎
募集人数
1名
求人イメージ画像2

ドクターのニーズへのきめ細かい対応を得意としています。少数精鋭の当社だからこそ出来る対応です!

求人イメージ画像3

オフィスは広々使用しています

必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務3年以上
歓迎要件

・コンピュータサイエンス、ソフトウェア工学などの情報系分野の学士相当の知識・経験
・技術系の大学(学科)・専門学校・高等専門学校を卒業している
・ソフトウェアエンジニアリング、インターネットサービスの開発実務経験
・ソフトウェア関連技術に対する興味・関心を持っていること
・AWSを用いたWebサービスの開発、リリース、運用、保守経験
・オンプレミスでのシステム開発、リリース、運用、保守経験
・自社サービスの企画、開発、運用、保守などの経験
・フロントエンドサイドの技術(Typescript, React, Angular, Vueなど)を用いた開発経験
・Docker/Kuberbetesなどのコンテナ技術を用いた開発環境構築、インフラ構築経験

求める人物像

・医療×IT の可能性に興味を持っている方
・新しい知識・技術を貪欲に吸収する意欲のある人
・組織に自分の知識、技術、経験を積極的に還元できる人
・積極的に自分の意見を話すことができる人
・柔軟な思考とコミュニケーションスキルを持ち、事業、企画、開発、UXなど、各部門とのやり取りを円滑に進めながらサービスを作れる方
・自分が作成したサービスにオーナーシップを持っている方

選考フロー

paiza(コーディングテスト)

1次面接(カジュアル面談):採用担当
※Web性格適性検査あり(10分)

2次面接:開発担当(又は、役員)
※希望される場合は、配属先のシニアメンバーまたは同年代のメンバーにお会いいただきます

内定

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
既存製品・既存サービスの運用と、新規事業の研究開発!残業20時間以内!

■具体的な業務
・主力製品であるクリニック向けPACS(CapsWeb/WATARU)の 運用
・新規事業立ち上げ(研究開発)

----------------------ーーー
■ある社員の1日のタイムスケジュール

9:00 出社(健康のためエレベータではなく、階段を使います)

前日の残作業の確認
メール、slack確認(未読の確認
オンラインメンバ含めて朝会

直近の技術系の情報インプット(30分前後)

アサインされているチケットの対応
他部署からの問い合わせ対応
部員とオンライン・オフライン含めて実装方法等について打合せなど

12:00 お昼
神田駅周辺のカレー屋を順番にめぐる
公園の鉄棒で懸垂したり運動
散歩

アサインされているチケットの対応
他部署からの問い合わせ対応
部員とオンライン・オフライン含めて実装方法等について打合せなど

オンラインメンバ含めて夕会

残作業の整理

18:00~19:00 退勤
----------------------ーーー

仕事のやりがい

・自社開発のため、自社内で新しい提案が可能です。
・クリニックに診察で訪れた際に、自分で形にした製品をドクターが活用しているのを見ることが出来ます。
・ドクターから直接開発製品について評価をいただけます。「使いやすい!」「スリーゼットさんでよかった!」といった声を聞けることがモチベーションに繋がります。
・弊社の商品は「医療現場」で日常的に使用する商品です。商品を開発・機能向上することにより、人々の「病気の軽減」「病気の予防」に多大に貢献することが可能です。
・マネジメントがしっかりしているので安心して開発できます。

開発部門の特徴・強み

◆医用画像管理システム(PACS)をゼロから全て自社開発しています。
お客様の要望については定期的に営業・開発部門によるレビューを実施しています。
エンジニアはまず、"技術的に可能か?"ということを、エンジニアの目線で判断することから始めます。
その後は、設計・プログラミング・テストまで全て社内で行います。
システム開発の全ての工程に関わることができ、技術者としての責任を持ちながら、モノ作りの楽しさを味わえます。

◆医療業界に特化した開発を行っているため、プログラミングスキルはもちろん医療業界の業務知識が身に付くことが大きな魅力です。

◆ユーザー(医師、看護師)の声を聞きながら開発できる環境で、また社会貢献度の高い開発に一貫して携われることは、エンジニアとしてのやりがいになります。

◆取締役2名がエンジニア出身なので、エンジニアが求めること、働きやすい環境などを大切にしており、理解があります。意見をいいやすい環境です。

主な開発実績

【医用画像管理システム(PACS)】
◆DICOM Webビューワシステム Caps-Web

【クラウドサービス】
◆クリニック向けクラウドPACS WATARU(わたる)

【耳鼻咽喉科ファイリングシステム】
◆耳鼻咽喉科画像総合管理システム EZCap

【他システム連携】
◆電子カルテ・オーダリングシステム・健診システム連携 等

技術向上、教育体制

◆より高度な技術を取り入れるために技術カンファレンス・勉強会・技術コミュニティへの参加を奨励しています。社員が希望するセミナー受講費用は会社負担です。

支給マシン

Windowsデスクトップ/ノートPC
スペックは担当するプロダクトにより調整します。
例)CPU:Core i7-12700、メモリ:32GB程度のWindowsノート

開発手法

プロジェクトごとに選択、オブジェクト指向、テスト駆動開発、プロトタイピング

開発支援ツール
Redmine、GitLab
インフラ管理

Docker

その他開発環境

週1~3回テレワーク可(入社6ヶ月経過後から)

エンジニア評価の仕組み

◆目標管理面談及び多面評価による人事評価を導入しています。

配属部署
開発部
配属部署人数
6名
平均的なチーム構成

個々が専門分野を持ち自社開発しています。

勤務地
東京都千代田区神田紺屋町8 NCO神田紺屋町5F
最寄り駅

JR山手線、京浜東北線、中央線「神田駅」徒歩5分

給与体系・詳細

■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定 ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。
■月給:約25万~45万 ※基本給+固定残業代
 ・基本給:約20~40万円
 ・固定残業代:28.9時間分、約5.4万円~(超過分は別途支給)
 ※固定残業代は28.9時間~。等級に応じて変動します。超過分は別途支給いたします。
■通勤手当:交通費支給(上限あり:月3万円まで)
■その他手当:出張手当、役職手当など ※諸手当欄を参照

給与(想定年収)
450万 〜 550万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

9:00~18:00 (平均退社時間19:00)

休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています

平均残業時間:平均10-20時間/月

休日休暇

・土日祝祭日休み ※交代制で土曜出勤あり(2023年1月から制度変更により出社無し)
・夏期休暇3日間
・年末年始休暇
・年次有給休暇(入社6カ月後に10日間付与)
・慶弔休暇

諸手当

・通勤交通費支給(上限30,000円)
・残業手当
・出張手当
・休日出勤手当
・深夜残業手当
・健康診断(年1回)
・インフルエンザ予防接種(年1回)
・育児・介護休暇制度
・時間有休
・慶弔金

インセンティブ

・賞与:年2回(7月、12月:業績連動型)

昇給・昇格

昇給:年1回(12月)

保険

社会保険完備、関東ITソフトウェア健康保険組合、退職金

試用期間

あり:3ヶ月

資格取得支援制度あり。外部研修受講可。福利厚生制度あり(関東IT健保サービス内)。

企業メインイメージ

株式会社スリーゼット

医療機関向け画像ファイリングシステムの開発・販売を手がける株式会社スリーゼット。 設立20周年目の節目を迎え、小規模クリニック向け画像ファイリングシステム分野においては、全国約1730施設の医療施設への導入実績があり、大手メーカーにも引けを取らない自信があります。 当社製品はあらゆるメーカーの製品と容易に接続できる柔軟性があるとともに、顧客であるドクターのニーズにきめ細かく対応できることを強みとしています。 ドクターのニーズとは、診療の質とサービスの向上にこだわり他院との差別化を図ること。大手メーカーのパッケージ商品には出来ない対応が、当社では可能になります。 また、システムはゼロから自社で開発しています。 営業やカスタマーサポートがヒアリングしたお客様からの要望は、定期的にレビューを実施することで、製品のブラッシュアップに取組んでいます。 エンジニアにとっては、責任を持ちながらモノ作りの楽しさを味わうことが出来る環境です。 なお、当社製品の一部プログラムは医療機器として認証されています。 医療機器の品質マネジメントシステム国際規格であるISO13485の認証を取得しています。
通過ランク:D

類似したおすすめの求人

バックエンドエンジニア
株式会社Aill
400万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:B
WEBエンジニア
la belle vie株式会社
400万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:C
WEBエンジニア
Co-Growth株式会社
400万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:B
サーバーサイドエンジニア(PHP)
ソルフレア株式会社
400万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:B

類似したおすすめの求人

バックエンドエンジニア
株式会社Aill
400万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:B
WEBエンジニア
la belle vie株式会社
400万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:C
WEBエンジニア
Co-Growth株式会社
400万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:B
サーバーサイドエンジニア(PHP)
ソルフレア株式会社
400万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:B
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介