GMOインターネットグループであるGMOメディア
は、「For your Smile,with Internet.」を企業理念として、インターネット黎明期より、個人・団体などの一般消費者向けにインターネットサービスを提供しています。
運営サービスはポイントサイトやオンラインゲーム、コミュニティサイトなど様々で、登録会員数は2000万人を超えております。
◆サービスはすべて自社開発!
GMOメディアはほぼ全てのサービスを自社で創っているため、継続的な成長を続けていくためにもエンジニア・デザイナーといった「つくる人」の存在は不可欠。
また、エンジニアやデザイナーは技術力だけを強化するのではなく、企画や運営にも関わり、全社一丸となって、高クオリティのものづくりにこだわっています。
◆熱意・情熱でチャンスを生みだしてください
GMOメディア株式会社はBtoC領域において次代を切り拓く様々なサービスを開発し続けるべく、高い志を持って創造活動ができる方を募集しています。ネットはあらゆる産業を変革させます。 この時代に生まれ、この機会を生かすことが、我々世代のミッションだと考えます。年齢や年次は一切関係ありません。チャンスを呼ぶのは、経験だけではなく、熱意。高い志を持ち、がむしゃらになって私達と一緒に仕事をしませんか。
自社Webサービスのシステム開発業務
1. Java、Strutsフレームワークメイン(SAStruts、ApacheClick)/Tomcatなどコンテナを利用したWebサイトのエンジニアリング
2. アプリケーションチューニング・SQLチューニング
3. アプリケーションリファクタリング・DBリファクタリング
4. 複数デバイス(ケータイ、PC、スマートフォン、iphone/androidアプリ)のサービスのメンテナンス
5. スケーラビリティを考慮した、プログラム、アーキテクチャ(MySQL、分散KVS等)の設計
6. 新しい開発手法の導入、開発環境の向上、ツール・ソリューションの選定
7. 勉強会の開催、技術指導、エンジニア採用時の面接等
WEBアプリケーションの設計・開発が主なミッションですが、サービスの運用面にも深く関わっていただきます。自分のアイデアを提案して具体的な機能として実装することも十分可能です。その分コミュニケーション能力、表現・意思伝達能力が求められます。
自分の仕事が具体的な形としてエンドユーザに提供され、同時にユーザからのフィードバックを得られるため、責任は大きいですが大きなやりがいを感じることが出来ます。
1. Webアプリケーション開発経験
2. Java+Tomcatでの開発経験
3. Java1.5、Tomcat5以上での実務経験
4. (GoF)デザインパターンドキュメントを一通り通読したことがある
5. 月間1億PV以上のWebサイトの運用経験
6. MySQLレプリケーションの運用経験、InnoDB/MyISAM/Blackhole/Q4Mエンジンの差異の理解
7. OSSコミュニティでの活動経験
8. 技術ブログ・技術書の執筆や、技術系セミナーでの講演経験
9. 母国語が日本語の場合は英語、そうでない場合は日本語でのコミュニケーション能力
10. MongoDBやRedis、nginx、groonga、node.js等OSSをインストール・利用経験
11. githubやGoogle Code上に公開しているコードがある
12. リファクタリングの重要性を理解し、DRYやKISS、YAGNIの原則に共感している
13. マーケティング手法を利用した新規システム、機能構築経験
14. パフォーマンステスト、セキュリティテスト経験
15. XML(DOM、RSS・Atom、SOAP)に関する知識
16. Erlang利用経験
17. Ruby、ROR利用経験
日本語、または英語でのコミュニケーション能力その他、技術面以外で特に強い分野や、慈善活動の経験(公序良俗に反しない範囲での)、変った趣味等があれば評価対象になります。
・限られた時間を、本気で生きる。痛みも感じれば涙も流す。自分の人生に対し、本気で向き合い、生きている人。
・誠実な心で、挑戦を続け、新たな価値を創造する人。
▼Paiza
▼GMOメディア実施のWEBテスト
▼1次(現場マネージャー)
▼2次(社長)
各線渋谷駅より徒歩8分
年俸制(四半期評価制度)
※年俸額には割増賃金相当額を含みます
10:00~19:00(残業有り・フレックス制度あり)
・土日祝日
・年末年始休暇、年次有給休暇(6ヶ月継続勤務後)、夏期休暇、慶弔休暇
・育児・介護休暇(時間短縮勤務も含む)
・通勤交通費
【福利厚生】コミュニケーションスペース「GMO Yours」/託児所「GMO Bears」/マッサージスペース&昼寝スペース「GMO BALIRELAX」
【社内制度】やれんのか!/永年勤続表彰/月次目標達成金/MVP表彰制度/スマートフォン購入支援制度/ほとんど非モバイルタブレット購入支援制度/オフサイトイベント支援制度
・3ヶ月分の目標を上司ともに設定。
3ヵ月後、どれだけ達成できたかを振り返り、その結果に応じ、次月から給与が変動します。 つまり、実績次第で年4回昇給のチャンスがあります。
社会保険完備
(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
3ヶ月
フリーフード、社内に託児所有り、マッサージスペース、昼寝スペース