【リモート勤務可】国内TOP水準の技術力を誇るDrupal開発会社で専門性を磨く!フロントエンドエンジニア

☆★Drupalに特化したWebシステム開発から運用まで一貫して対応できるプロ集団★☆
Drupalを用いたWebシステムの設計、開発、運用、マーケティングを一貫しておこなっています。
【当社の強み】
モチヤは2018年の創業以来、「Drupal専門」でシステムを開発をおこなっており、Drupal開発の知識と技術力に自信があります。多言語サイト、高トラフィックサイト、アクセス権限が複雑なイントラサイトなど大規模案件の構築実績に加えて、インフラとサーバーの構築から公開後のマーケティングサポートまで一貫したサポートを行っているスペシャリストの集団です。
【Drupalについて】
Drupal(ドゥルーパル/ドルーパル)は、オープンソース・ソフトウェアとして開発されている無料で利用できるCMSです。
元々エンタープライズや大規模サイトでの利用を想定して開発されているため、大量のアクセスに強いという特徴を持っていて、継続的に明確なアップデートが行われていることで、Webサイトに求められる高いセキュリティや、多言語対応機能やヘッドレスCMS対応などの最新Web技術を取り入れて日々進化しています。
モジュールと呼ばれる拡張機能を使った柔軟な機能構築が可能な点なども併せて、グローバル企業、政府、高等教育機関、NGOで幅広く導入されています。
スケーラビリティと、拡張性の高さが特徴のDrupalを利用し、大規模なシステム開発(アプリケーション開発)を行い、その開発したアプリケーションが最高のパフォーマンスを発揮でき、高トラフィックに対応し落ちないよう設計したインフラに乗せ、ご提供します。
- 職種名
- フロントエンドエンジニア
- ポジション
- テックメンバー
- 職種
- フロントエンド
- 給与(想定年収)
-
350万 〜 407万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発技術
- PHP
- 開発言語
- JavaScript HTML5+CSS3 TypeScript
- フレームワーク
- Symfony Laravel
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2C、B2B、WEBサイト、CMS、ポータルサイト
- 特徴
- オンライン面談可 服装自由 ノートPC+モニタ別途支給 残業30H以内 一部在宅勤務可 若手歓迎 社長が現役or元エンジニア イヤホンOK 女性エンジニアが在籍 産休育休取得実績あり 女性リーダー活躍中 フルリモート制度あり
- 募集人数
- 1


- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(フロントエンドエンジニア) 実務2年以上
- 歓迎要件
-
■歓迎するスキル・経験
・CMSの開発
・PHP/Pythonなどによるプログラミング経験
・要件定義、詳細または基本設計などの開発経験
・データベースに関する知識、技術
・プロジェクトのリーダー経験
・インフラの構築・運用の経験
・SIerまたはWeb制作会社の出身者
・SaaSの開発経験
・英語
■生かせるスキル・経験
・HTML、CSS、Java Scriptを使ったフロントエンド開発
・Webエンジニアとしての実務経験3年以上 - 求める人物像
-
・新しい技術への取り組みや情報発信を積極的におこなう方
・疑問やわからないことはその場で解決する方
・チームメンバーと会話・調整しながら業務を推進する方
・柔軟な思考で、自ら行動する方 - 選考フロー
-
【内定まで2週間】
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
一次面接
▼
適性検査
▼
二次面接(通常最終)
▼
内定
面接対応可能時間:基本的に平日定時内(相談可)
面接方法:オンライン対応
【具体的には】
■HTML、CSS、Java Script、PHPを使ったフロントエンド構築
■要件定義や仕様書などのドキュメント作成および開発サポート
【募集背景】
2018年の創業以来、事業の拡大に合わせて一緒に働く仲間も順調に増えています。
実績の増加ととともに新規でご相談いただくことが増えており、
さらに事業規模を拡大するために新しいメンバーを募集します!
システム開発関連業務
会社の定める業務
- 開発部門の特徴・強み
-
モチヤのメンバーは経験と知識も豊富で面倒見がよいので、Drupalに携わったことがない方や技術面で自信がない方であってもやる気さえあれば育つことができる環境です。
- 技術向上、教育体制
-
書籍購入、資格取得支援、セミナー参加など各種補助制度あり
- 開発支援ツール
- Redmine、GitHub
- 環境
- Linux
- その他開発環境
-
【開発の流れ】
■01:キックオフ/ヒアリング
ZoomやGoogleMeetなどのオンラインツールにて、初回のキックオフミーティング、要件のヒアリングをおこないます。
RFP(提案依頼書)の確認や、解決したい課題などを詳しくお伺いします。
■02:外部設計書/要件仕様書作成
RFPやヒアリング内容をもとに、要件仕様書、設計書を作成します。RFPの提出がない場合、こちらで作成することも可能です。
仕様書と設計書のレビュー・読み合わせをおこない、要件を一つずつ確認します。
齟齬が出ないよう、修正とレビューを繰り返し、承認が出たのちにシステム開発を開始します。
■03:スケジュール/WBS
要件仕様書/外部設計書をもとに、WBSを作成、スケジュールとリソースの調整をおこないます。
■04:Drupal開発(システム開発)
要件仕様書/外部設計書をもとに、Drupalの開発をおこないます。
定例ミーティングなどを設定し、進捗確認やタスクの振り分け、機能ごとに細かなテストもおこないます。
インフラの構築やデザインの適用がある場合もこの段階でおこないます。
■05:テスト計画/実施/レビュー
シナリオテスト書、テスト計画書を作成します。
テスト計画では、どういったテストをおこない、どのような結果が出ると合格かを決定します。
計画した手順に従い細かくテストを実施し、不具合や調整が必要な箇所の改修・調整をおこない、再テストをおこなうなど繰り返し合格判定まで繰り返します。
当社でのテスト終了後には、クライアントサイドで受入れテストを実施していただきます。
■06:本番リリース
期日までにテストに合格すると、本番リリース予定日に公開します。
テストの結果がリリースの合格判定に達していない場合などは無理に本番リリースをせずきちんとスケジュールを組み直し、安全な状態になるまで再度調整をおこないます。 - 配属部署人数
- 16名
- 勤務地
-
東京都品川区西五反田8-4-13
五反田JPビルディング2F co-lab 五反田 with JPRE S07
フルリモート勤務OKです。
就業場所の変更範囲<雇入時>
東京オフィス、岡山オフィス、自宅
<変更範囲>
変更なし
受動喫煙防止措置に関する事項・従業員に対する受動喫煙対策:あり
対策内容:屋内禁煙 - 最寄り駅
-
JR・都営浅草線「五反田駅」より徒歩5分
東急池上線「大崎広小路駅」より1分
- 給与体系・詳細
-
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定いたします
■月給:約294,250円~339,550円
・基本給:約215,500円〜250,200円
・手当て:10,000円
・固定残業代:40時間分、約68,750円~79,350円(超過分は別途支給) - 給与(想定年収)
-
350万 〜 407万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:45 ~ 18:45(実働8時間)
休憩時間:60分
平均残業時間:平均25時間/月
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・有給休暇(入社時に 10 日間)
・年間休日120日以上
・年末年始休暇
・夏季休暇(有給休暇利用、連続5日間)
・慶弔休暇
・育児休暇
・介護休暇
・看護休暇 - 諸手当
-
交通費支給あり(上限30,000円/月 ※当社規定による)
- 昇給・昇格
-
昇給査定:年2回(4月・11月)
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
- 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
3カ月(待遇・給与に変更はありません)
