1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 【フロントエンド開発】航空業界最大手の航空券購入サイト開発をお任せします!リモート&働き方選択可!
通過ランク:B

【フロントエンド開発】航空業界最大手の航空券購入サイト開発をお任せします!リモート&働き方選択可!

正社員
求人メインイメージ

【会社概要】
株式会社ユニメディアは2001年4月に創業し、デジタルマーケティングの領域を中心にさまざまな事業を展開する企業です。メインの広告事業では、スマートフォン向け広告枠の販売やコンサルティング、ソリューションの提供などを行っています。
競合と比較した際の強みは、大手キャリア企業とのビジネスアライアンスで会社を成長させてきた歴史があり、トランザクションの運用に関するノウハウが蓄積されていること。これにより、高負荷でも止まらないトランザクションを安定的に運用することを実現しています。さらに、大手キャリア企業が持つ広告枠をほぼ独占しているのも特長です。
これらの強みを武器に成長を続ける当社では、全事業をあわせて、約23年間で2,000社以上との取引実績を誇っています。

【会社の魅力】
ユニメディアの魅力は、キャリアパスが豊富で、エンジニアの志向にあった成長ができる環境があることです。
たとえば、アドテックの開発ノウハウや専門知識を学びながら、スペシャリストを目指すことが可能。エンジニア組織が社内で独立しているため、アーキテクチャーや技術の選定から提案でき、大きな裁量をもちながら開発に取り組むことができます。
裁量権をもちながら技術面で成長できるだけでなく、内製化を推進するための組織や事業の立ち上げに携われるのもポイント。年に1回は新規事業の企画をしており、社員なら誰でも事業提案が可能です。そのため、プロジェクトのマネジメントにとどまらず、組織のマネージャーとしてのポジションに挑戦するチャンスもあります。

【会社の展望】
ユニメディアは、理念である「新しい情報流通メディアを創造し、コミュニケーションの進歩と発展に貢献すること」の実現を目指しています。そのために、これまで外注が中心だった開発の内製化を推進し、組織を拡大させていく方針です。
このように、当社は組織やプロダクトなど、新しいものを次々に作り上げているフェーズのため、既存の自社サービスのみならず、新しいサービスにゼロから参画したい方にもチャレンジングな環境です。

職種名
フロントエンド開発エンジニア
給与(想定年収)
420万 〜 560万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
主要開発技術
JavaScript Angular
開発言語
TypeScript
開発内容タイプ

受託開発(社外常駐)

特徴
オンライン面談可 一部在宅勤務可 産休育休取得実績あり 服装自由 ノートPC+モニタ別途支給 女性リーダー活躍中 スキルチェンジ(技術転向)歓迎 残業30H以内 副業OK 時短勤務可 社長が現役or元エンジニア 若手歓迎 フルリモート制度あり 女性エンジニアが在籍
募集人数
1名
求人イメージ画像2
求人イメージ画像3
必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務1年以上
・JavaScript, TypeScript のすべて 実務1年以上
・システム設計 実務2年以上
・プログラムコーディング 実務2年以上
・テスト 実務2年以上
歓迎要件

・Webアプリケーション開発におけるバックエンド開発経験
・フロントエンド開発経験(3年以上)
(いずれも、開発言語は問いませんが、詳細設計からテスト、リリースまで一連の工程を実務で経験していることが望ましい)
・複数名のチーム、複数チームが並走する中での大規模開発経験

求める人物像

・論理的な思考や視点で物事を考えることが得意で、周囲とのコミュニケーションがきちんと取れる方
・冷静な状況把握や判断を行い、丁寧に業務が遂行できる方
・技術への探究や関心が高く、成長意欲を持ちながらキャッチアップできる方

選考フロー

カジュアル面談
 ▼
書類選考
 ▼
面接(役員、開発責任者、人事)
 ▼
オファー面談

面接方法:すべてオンライン

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
SPA開発!航空業界最大手の大規模案件/フルリモート中心の働き方ができます

航空業界最大手が手掛けるEC・ポータルサイトの大規模改修案件をお任せいたします。
航空券を購入するサイトのリニューアル案件となり、主にフロントエンドの開発支援を行っていただきます。
常に最良のユーザビリティ、性能を求めて続けてきた、おそらく誰もがご存知の大手ECポータルサイトの開発案件となりますが、業界特有のバックエンドや開発環境も用いているため、業界知識含めてモダンな技術へのスキルアップが期待できます。

今までのご経験を活かしていただきながら、大規模かつ長期的なニーズが高い案件で、フロントエンド開発スキルを深めませんか。

【開発環境】
Angular/TypeScripit/Javascript
SPAの開発

仕事のやりがい

・大手企業での大規模案件となりますので、最先端の技術や技術力の高いエンジニアとも連携することで、スキルアップできる環境です。
・当社の業務は社内外など色々な開発案件がありますので、プログラミングの研鑽を磨く仕事から、要件定義や設計など上流工程などの仕事や自社及び当社顧客との折衝や提案などから案件リードする仕事など、ご自身の目指すキャリアに応じて仕事の多様性(キャリアパス)を選択できます。
・当社は海外拠点も含めグループ総勢100名ほどのエンジニアが在籍しており、将来的なキャリアパスとして自社サービスに携わっていただく際には海外拠点も含めたグローバルな視点での開発でスキルアップが可能です。

開発部門の特徴・強み

■小規模組織「ユニット制」
高速PDCAをベースに意思決定をおこない、事業を推進できる組織を目指しています。
機動的な組織で市場の環境変化に対応し、市場機会を逃しません。
イノーベーティブリーダー育成装置、事業成長を強力にバックアップする支援機能も整えています。

■MARKETING STRATEGY
事業を展開する領域は、技術、サービスのイノベーションが活発に起こる情報流通関連です。
自社競争力を高めながらも、他社との垂直・水平的な連携をおこない、各ステークホルダーを結びシナジーを生むエコシステム創造企業を目指しています。

■TECHNOLOGY
モンゴル開発拠点をコアとしたネットワーク・アメーバ型開発組織です。
現在は、日本の有名大学、大学院を卒業し、日本の一流企業の就労経験があるモンゴルトップクラスの優秀な技術者が多数在籍しています。
モンゴル国では、トップレベルの規模とスキルを有する技術チームとして活躍中です。

主な開発実績

■Web広告管理基幹システム
■ふるさと納税サイト
■大手通信会社と組んでいるesporsプラットフォーム
■産学からニーズのあるアノテーションサービス
■高精度のAI OCRサービス
■ブロックチェーンを活用したNFTやKYCソリューション

技術向上、教育体制

・e-learningコースが自由に受講可能です。
・メンター制度あり
・社内勉強会の開催
・書籍、外部セミナー等参加費用補助

支給マシン

Windows,Macどちらでもお好きなPCを貸与します。

環境
Linux
エンジニア評価の仕組み

MBO評価制度(6月、12月)を導入しており、がんばった分だけきちんと給与に反映される評価制度となっています。
年2回の昇給、昇格のチャンスがあります。

組織構成

グループ全体:206名(2023年1月現在)
テクノロジーユニット システム統括担当もしくはシステム開発担当に配属となります。
現在は担当する業務によって3つのチームに分かれ、各17名程のメンバーが所属しています。

ハイブリットワーク実施中ですので、必要に応じて出社が発生いたします。
リモートの際はGoogle Meetやチャットツールなどを活用しながらチームワークよく連携しています。

配属部署
テクノロジーユニット システム開発担当
配属部署人数
15名
配属上司経歴

エンジニア歴は20年以上となり、大手SIer出身者です。

勤務地
東京都赤坂

ハイブリッドワーク
※週2日程度、お客様先に常駐となります。常駐先:東京都赤坂

給与体系・詳細

月額:30万円~40万円 / 想定年収420万円~560万円
※上記額には月30時間分の固定残業代(月30時間分/57,155円~ 76,207円)を含みます。
※超過分は別途支給いたします。
※経験・能力を考慮して決定します。

給与(想定年収)
420万 〜 560万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

9:00~18:00
※プロジェクトの状況により、1時間程度の残業が発生する可能性があります。

休憩時間:12:00~13:00(60分)

平均残業時間:平均10~20時間/月

休日休暇

◇ 完全週休2日制
◇ 年間休日120日以上
◇ リフレッシュ休暇
◇ 年末年始休暇
◇ 年次有給休暇

諸手当

◇ハイブリッドワーク手当(月1万円)
◇ 昇給 年2回(6月・12月)
◇ 賞与 年2回(6月・12月/昨年度実績各1ヶ月分)
◇ 交通費支給
◇ 時間外手当支給
◇ ストックオプション制度
◇ 社員表彰制度(年4回)
◇ テレワーク・在宅OK
◇ 服装自由

昇給・昇格

昇給・昇格 年2回(6月・12月)

保険

社会保険完備
・雇用保険
・労災保険
・厚生年金
・健康保険

試用期間

試用期間:3ヶ月(その間条件等に変更はございません)

企業メインイメージ

株式会社ユニメディア

【会社概要】 株式会社ユニメディアは2001年4月に創業し、デジタルマーケティングの領域を中心にさまざまな事業を展開する企業です。メインの広告事業では、スマートフォン向け広告枠の販売やコンサルティング、ソリューションの提供などを行っています。 競合と比較した際の強みは、大手キャリア企業とのビジネスアライアンスで会社を成長させてきた歴史があり、トランザクションの運用に関するノウハウが蓄積されていること。これにより、高負荷でも止まらないトランザクションを安定的に運用することを実現しています。さらに、大手キャリア企業が持つ広告枠をほぼ独占しているのも特長です。 これらの強みを武器に成長を続ける当社では、全事業をあわせて、約23年間で2,000社以上との取引実績を誇っています。 【会社の魅力】 ユニメディアの魅力は、キャリアパスが豊富で、エンジニアの志向にあった成長ができる環境があることです。 たとえば、アドテックの開発ノウハウや専門知識を学びながら、スペシャリストを目指すことが可能。エンジニア組織が社内で独立しているため、アーキテクチャーや技術の選定から提案でき、大きな裁量をもちながら開発に取り組むことができます。 裁量権をもちながら技術面で成長できるだけでなく、内製化を推進するための組織や事業の立ち上げに携われるのもポイント。年に1回は新規事業の企画をしており、社員なら誰でも事業提案が可能です。そのため、プロジェクトのマネジメントにとどまらず、組織のマネージャーとしてのポジションに挑戦するチャンスもあります。 【会社の展望】 ユニメディアは、理念である「新しい情報流通メディアを創造し、コミュニケーションの進歩と発展に貢献すること」の実現を目指しています。そのために、これまで外注が中心だった開発の内製化を推進し、組織を拡大させていく方針です。 このように、当社は組織やプロダクトなど、新しいものを次々に作り上げているフェーズのため、既存の自社サービスのみならず、新しいサービスにゼロから参画したい方にもチャレンジングな環境です。
通過ランク:B

類似したおすすめの求人

フロントエンドエンジニア
株式会社デパート
400万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:B
フロントエンドエンジニア
株式会社サンマリエ
400万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:B
フロントエンドエンジニア
ハイジ・インターフェイス・アスタリスク株式会社
400万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:C
フロントエンドエンジニア
株式会社ウェブクルー
400万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:S

類似したおすすめの求人

フロントエンドエンジニア
株式会社デパート
400万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:B
フロントエンドエンジニア
株式会社サンマリエ
400万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:B
フロントエンドエンジニア
ハイジ・インターフェイス・アスタリスク株式会社
400万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:C
フロントエンドエンジニア
株式会社ウェブクルー
400万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:S
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介