【自社開発・内製化に向けてメンバー募集!】ECサイト開発/Webエンジニア(フロント・バックエンジニア)
 
 
◆EC・通販専用基幹システムの開発会社
エー・アール・システム株式会社は1991年に設立しました。
わたしたちの事業は、自分たちで開発・更新を続けている通販専門の基幹システム『通販Ace』の開発と販売です。
皆さんがPCやSPで通販を利用するとき、商品が届くまでの間に、裏では膨大な情報管理が必要となっています。
たとえば、注文を受ける前に、在庫があるかどうかをリアルタイムで表示しなければなりませんし、注文を受けた後は、販売会社だけでなく倉庫、運送会社に瞬時に情報を送り共有しなければ、スムーズな配送はできません。入金確認をおこない、その瞬間に在庫が切れたら、すぐに製造・補充しなければなりません。これらを電話やメールでやっていたら、膨大な作業量となり、人件費はかかりますし、手作業でおこなっていると当然ミスが目立ちます。
そこで煩雑な情報処理を、瞬時にこなすのがわたしたちの通販基幹システムです。
これまでわたしたちのシステムは約600の企業に採用され、1500億円の流通に貢献してきました。決して大きな会社ではありませんが、商品には高い評価をいただき、多くの大企業で活躍しています。
開発チームは、技術だけではなく通販業務の詳細にも精通しており、その上、コミュニケーション能力も優れているプロフェッショナル集団です。コロナ禍において、非対面方式の販売方法(通販)に脚光が当たっています。
これからの販売方法の主流となるECに携わっていきたいエンジニアの皆様をお待ちしております!
- 職種名
- Webエンジニア(フロント、バックエンジニア)
- 給与(想定年収)
- 
360万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発技術
- PHP
- 開発言語
- JavaScript HTML5+CSS3 Sass SQL
- フレームワーク
- jQuery
- データベース
- MySQL、PostgreSQL
- 開発内容タイプ
- 
自社製品/自社サービス、EC 
- 特徴
- フリードリンク 日本語がネイティブレベルでなくても可 オンライン面談可 服装自由
- 募集人数
- 3名
 
 
- 必須要件
- 
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
 ・PHP, JavaScript, HTML5+CSS3, SQL のいずれか 実務1年以上
 
- 歓迎要件
- 
Shopifyでの構築経験/カスタマイズ経験 
 (新たにShopifyでの構築経験を積み上げたい方も歓迎です!)
- 求める人物像
- 
・メンテナンス性を考慮してコーディングできる方 
 ・要求機能を実現する際に、まず自分で調査できる方
 ・ECサイト構築経験のある方
 ・SQLが理解でき、構文できる方
- 選考フロー
- 
カジュアル面談(エンジニア同席) ※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
 ▼
 面接(1〜2回)
 ▼
 最終面接
 ▼
 内定(オファー面談)
 面接対応可能時間:基本的に平日、時間は特になし
 面談方法:オンライン・対面どちらも対応可
ECサイトの開発および既存ECサイトのカスタマイズをお任せします。
【具体的には】
入社一か月程度で、先ずはこれまでに開発したECサイトの機能の確認を行い、自社開発パッケージである基幹システムとの連携部分について知ってください。
その後開発プロジェクトにメンバーとして参画し、チームリーダーと一緒に、導入顧客の要望の確認、ECサイトの開発から導入までを担当していただきます。
【募集背景】
事業拡大に伴って、チームの体制を拡充するためです。
これからの開発チームの中核エンジニアを増やすことを目指しています。
【入社後のフォロー】
入社直後は自社製品の仕様、開発コーディング規約、開発手法、ツール類の使用方法など基礎的な知識をマンツーマンもしくは少人数のグループでレクチャーしていきます。
自社では、メンター制度を導入しています。実務以外の不安や疑問も相談できる環境があります。1日も早く、エー・アール・システムを自分の居場所にしてほしい、そんな思いがあります。
・自社で開発したECサイトが導入された企業のCMなどを見る機会もあり、社会に貢献していることが実感出来ます。
・キャリアパスとして、スペシャリスト系とPMなどの管理系の2つの進路があるため、ご自身のキャリアプランを描くことができます。
・WordpressやEC-Cube以外にShopify案件などもあり、スキルアップの機会があります。
・通販に関するシステムを30年間作り続けてきたエンジニアが複数在籍しており、切磋琢磨していただけます。
- 開発部門の特徴・強み
- 
通販基幹システムにこだわって30年間自社開発を続けてきたエンジニアが複数在籍しております。 
 少人数で自社開発を続けておりますが、かなり大きな企業様への導入実績もございますので、開発力には自信がございます。
- 主な開発実績
- 
『通販Ace』:EC通販専用の基幹システム 
- 技術向上、教育体制
- 
技術向上のための資格取得、研修受講などは積極的に支援しております! 
- 支給マシン
- 
業務上、必要なマシンを支給いたします。 
- 開発手法
- 
プロジェクトごとに選択、ウォーターフォール、アジャイル 
- 開発支援ツール
- Git
- 環境
- Linux、Windows、Apache HTTP Server
- その他開発環境
- 
案件規模によりアジャイル開発とウォーターフォール開発を切り分けています。 
 基幹パッケージシステムは基本自社内での開発で、ECサイトの開発は自社でプロジェクト管理し外部ベンダーに開発を委託しています。
 今後はECサイトの開発も自社内でおこなえる体制をつくっていく予定です。
 プロジェクトを進めていく際には、毎週のチームミーティングなどと合わせて、プロジェクト管理ツールを介して日々チーム内でコミュニケーションを取っています。
 【開発環境】
 ・OS:Windows、Linux
 ・言語:PHP、HTML5+CSS3、JavaScript、Sass
 ・フレームワーク:jQuery
 ・DB:MySQL、PostgreSQL
 ・Web Server:Apache
 ・バージョン管理:Git
- エンジニア評価の仕組み
- 
人事評価制度を導入しており、半期に一度の評価をおこなっています。 
- 組織構成
- 
Webチーム:2名 
 基幹チーム:13名
 インフラチーム:2名
 サポートチーム:8名
- 平均的なチーム構成
- 
平均3名で開発を担当し、役割分担によりディレクター・デザイナー・エンジニアが係わり開発を行います。 
- 勤務地
- 
東京都台東区上野7-12-13
協和ビル3階
転勤はありません。 
- 最寄り駅
- 
JR「上野駅」入谷改札より徒歩5分 
- 給与体系・詳細
- 
《年収360万円の事例》 
 ■賃金形態:月給制
 ■賃金の決定方法:当社規定により決定
 ■月給:30万円
 ■月給内訳
 ・基本給:25.8万円
 ・固定残業代:20時間分、4.2万円(超過分は別途支給)
 ・その他定額手当:住宅手当 ※上限として2万円まで支給(30分圏内および家賃の50%まで)
 ・通勤費 ※月上限3万円まで支給
- 給与(想定年収)
- 
360万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
- 
9:30~18:30(休憩12:30~13:30) 
- 休日休暇
- 
《年間休日約120日》 
 ・完全週休2日制(土・日)
 ・祝日
 ・年末年始休暇
 ・夏季休暇
 ・有給休暇(入社半年後に10日間)
- 諸手当
- 
・通勤交通費(全額支給/上限3万円) 
 ・住宅手当(上限として2万円まで支給/30分圏内および家賃の50%まで)
 ・福利厚生サービスの各種サービス利用可
- インセンティブ
- 
年1回(業績による) 
- 昇給・昇格
- 
年1回 
- 保険
- 
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険) 
- 試用期間
- 
3カ月(待遇の変更はありません) 
外部の福利厚生サービスを導入しているため、利用できる内容が充実しております。
自由参加の月一懇親会を開催しており、社員間のコミュニケーションを図れる場をつくっています。
【福利厚生】				
フリードリンク(コーヒー、ミネラルウォーター、お茶)
【受動喫煙の対策】
屋内禁煙としています。	
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
