【フレックスタイム/福岡】ゲームの企画〜設計・開発まで幅広く担当◎サーバーサイドエンジニア


株式会社gumiは、『ファントム オブ キル』 『誰ガ為のアルケミスト』 『クリスタル オブ リユニオン』などをはじめとしたモバイルオンラインゲームの企画・開発・運営をおこなっています。
「Wow the World ! -すべての⼈々に感動を-」というミッションを掲げ、2007年に創業、2014年には東証1部上場を果たしました。
従業員数はグループ全体で800名を超え、国内外問わず積極的にビジネスを展開をしています。
現在は、オリジナルゲームの開発・運営はもちろん、主に有力開発タイトルの海外市場への配信、XR領域(VR、AR、MRなど)やブロックチェーンへの投資やコンテンツ開発等、積極的に事業展開をしています。
新たなテクノロジーによって新たなサービスが生み出されるエンターテインメント業界で、わたしたちはまだ誰も成し遂げていないことを実現するために常に一歩先を目指し、誰よりも早く挑戦する心を忘れない方を募集しています。
誰もが、いつまでも楽しみ続けられる世界へgumiは"Wow!"を、そして"和を"、"輪を"世界に提供していきます。
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務2年以上
・Python3, Python2 のいずれか 実務2年以上
- 歓迎要件
-
・スマートフォン向けネイティブゲームのサーバサイドアプリケーションの開発実務経験
・CodeIgniter、Ruby on Rails、DjangoといったWebフレームワークの使用経験
・ファシリテーションの実務経験 - 求める人物像
-
・開発をする強い向上心と好奇心を持っている方
・チームワークを大切にし、チームでの開発を得意としている方
・拘りを持ち、ゲームを良くする事に一生懸命になれる方
・指示待ちではなく、自ら進んで問題点を見つけ改善をできる方
・プロジェクトの技術的な問題点を解決できる方
・エンターテイメントやサブカルチャーに強い興味がある方
・常に変化を受け入れ、迅速な対応ができる方 - 選考フロー
-
プロフィール選考(スカウト経由の場合なし)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談担当:人事
▼
2次面接担当:ゲーム開発エンジニア(リーダー)
▼
オファー面談あり、内定
※オンライン面談可否:可能
※面接対応可能時間:11:00〜19:00
【概要】
株式会社gumiでは、ユーザー様を楽しませることに本気で、自らの手でエンターテイメントを作り出したいサーバーサイドエンジニアを募集しています。
ゲームの企画段階から設計、開発まで幅広い工程に関わっていただきます。状況・ご経験に応じて新規プロジェクトにも従事いただくことが可能です。
全員参加のものづくりがここにはあります。
【詳細】
・主にPythonやNode.js、MySQLなどのミドルウェアを使用した開発/運用
・高負荷に耐えうる大規模なサーバ開発
※経験豊富なベテランエンジニアのサポートを受けながら開発に集中できる恵まれた環境です。
【開発環境】
・言語:Python
・OS:Linux、macOS
・DB:MySQL、Redis
・インフラ環境:AWS、GCP
【必須】
・Python、Elixir、PHP、Perl、Rubyなどのサーバサイドスクリプト言語でのプログラミング技術
- 開発部門の特徴・強み
-
・情報を共有することで、よりよい成果を上げようという意識や体制が徹底しています問題が発生した場合は、同時進行している他のプロジェクトチームにも報告することで、チェック機能を高めています
・社内にはPythonやElixir、Linuxなどのスペシャリストが在籍しています
・サーバからフロントサイドまで自社内での開発が多く、多様な技術が求められます。得意分野で力を発揮することも、未経験の技術を習得する機会も得られます - 主な開発実績
-
国内外含む(2022年7月末時点)
・運営中のゲームタイトル:10本
・開発中のタイトル:オンラインゲーム8本/ブロックチェーンゲーム5本 - 技術向上、教育体制
-
▼サポート制度
・社内勉強会の開催
・社内表彰制度(半期/四半期)
・書籍、社外勉強会・カンファレンス(CEDECなど)参加費用の補助制度
・エンタメ系の補助制度(ゲーム課金、映画鑑賞、サブスク等)
・メンター制度 など - 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- 環境
- Linux、Mac OS X、Redis
- エンジニア評価の仕組み
-
年2回の定期評価をおこなっています。
半期ごとに目標設定と自己評価をしていただき、上長となるエンジニア2名で評価を行います。
- 勤務地
- 福岡県福岡市博多区上呉服町10-10 呉服町ビジネスセンター5階
- 給与体系・詳細
-
年収 3,720,000円~5,500,000円
・月給:310,000円〜458,334円
・基本給:229,337円〜339,084円
・時間外見込手当(45時間相当分):80,663円〜119,250円
・超過分支給 - 給与(想定年収)
-
370万 〜 550万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
■フレックスタイム
標準労働時間:1日8時間(コアタイム:11:00~16:00、休憩60分)休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています
平均残業時間:平均10-20時間/月
- 休日休暇
-
・週休2日制(土曜・日曜)
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・年次有給休暇(初年度10日間)
・慶弔休暇、産前産後休暇など
・リフレッシュ休暇(正社員:入社2年経過後、連続5日。以降3年ごとに付与)
・バースデー休暇
・パパママ休暇(5日)
・配偶者出産休暇(2日)
・子の看護休暇(5日)
・育児休業
・災害休暇 - 諸手当
-
交通費全額支給
- 昇給・昇格
-
給与査定:年2回
- 保険
-
各種社会保険完備
※関東ITソフトウェア健康保険組合加入 - 試用期間
-
3カ月(試用期間中も給与は本採用時と同額です)
■ハイクオリティなモバイルオンラインゲームの開発・運用
『ファントム オブ キル』『誰ガ為のアルケミスト』など、オリジナルのヒットタイトルの開発・運用をおこないながら、他社有力IPを活用したタイトルの開発も手がけています。
オリジナルタイトルは配信から長期(3~4年以上)にわたり運用を継続しているため、現在も多くの方に好評をいただいています。
■積極的な海外展開
国内でヒットしたタイトルをローカライズして、海外市場への展開も積極的におこなっています。
言語のみならず海外ユーザーの嗜好やポップカルチャーを踏まえたローカライズノウハウを有しているのが強みです。
【福利厚生・待遇】
・慶弔見舞金
・社内表彰制度
・社内サークル
・携帯端末購入支援制度
・株式累積投資制度(るいとう)
・バースデーギフト制度
・ピアボーナス
・PCメガネ購入補助
・映画鑑賞補助
・懇親会補助
・書籍(DVD/ゲーム含む)購入補助
・セミナー、研修支援
・パワーランチ
・育児フレックス
・育児在宅勤務
・育児時短勤務
・保育園補助
・出産祝金

