【東京】Flutterエンジニア

当社は、アジャイル開発手法で品質とスピード感を両立させたITサービスを提供している、ITサービス戦略開発企業です。
「毎年売上高UPの猛成長」 を遂げており、上場も視野に入れたとても勢いのあるベンチャー企業です。
猛成長のワケは、IT領域全方位を網羅し、
開発や運用はもちろんのこと、コンサルフェーズも含めた企画を自社内でトータルサポートするビジネスモデルが好評なため。
今年で創業9年目となりますが、おかげ様で案件は年々増加しております。
「様々な技術に挑戦したい」
「実力を発揮したい」
「裁量をもって働きたい」
そんなマインドをお持ちのあなたにはぴったりの職場環境が整っています!
◎開発環境例
・メインスキル
◆開発言語 :<サーバーサイド> PHP <フロントエンド> TypeScript, JavaScript
◆フレームワーク:<サーバーサイド> Laravel <フロントエンド> React.js(Next.js), Vue.js(Nuxt.js)
◆インフラ:AWS, Terraform, Docker
◆ツール:Git/GitHub, GitHub Actions, CircleCI
・サブスキル
◆開発言語:Go, Python, Java, Server Side Kotlin
◆フレームワーク:Gin, FastAPI, SpringBoot, Node.js
◆インフラ:GCP, Firebase, Azure
◎当社の強み
・ワンストップ型の下請け構造のない開発体制で、「適正コスト」で提供し、「最高品質を最速で」を実現
・コンサルフェーズも含めた、ベンチャー企業のマインドでしかできない領域開発をナショナルクライアントへ提供
・「アジャイル開発」の推進により、高い柔軟性と低リスクでお客様の要望にお応えすることが可能
◎取引先(年商500億円以上の国内企業中心)
・シオノギ製薬株式会社
・三菱地所グループ
・NHK
・みずほ証券株式会社
・日鉄興和不動産株式会社
・東急不動産株式会社
・株式会社エアトリ
・株式会社サンシャインシティ etc
◎受託開発での制作実績
・ライブコマース
・医療系ライブチャット通信システム
・loTデバイス制御アプリケーション
・リアルタイムストリーミング動画配信システム
・チャットボット
医療・金融・保険・IoT・企業求人・新電力など様々な領域の制作実績があります。
◎自社プロダクトサービスも好調
・ITコンサルティング『ITセカンドオピニオンサービス』
・企業をAIで導くBIデータベース『FalconDB』
・ファイル管理アプリ『CloudLink』
- 職種名
- Flutterエンジニア
- 給与(想定年収)
-
300万 〜 500万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発内容タイプ
-
受託開発(自社内開発)
- 特徴
- 服装自由 社長が現役or元エンジニア ノートPC+モニタ別途支給 残業30H以内 副業OK 女性エンジニアが在籍 一部在宅勤務可 若手歓迎 第二新卒歓迎 オンライン面談可 産休育休取得実績あり
- 募集人数
- 2名
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務3年以上
- 歓迎要件
-
・コミュニケーションを取りながらチーム開発をされたご経験
・クリーンアーキテクチャやFluxなどアーキテクチャの理解
・Flutterでの実務経験
・Flutter Webの開発経験
・Reactなどのモダンwebフロントエンド開発の理解
・Firebase/Firestoreの経験
・Python/FastAPIの経験 - 求める人物像
-
・当社のMVVに共感いただける方
・新しいことにチャレンジする意欲の高い方
・新しい技術習得への強い熱意をお持ちの方
・目標達成に向けて能動的に行動できる方
・新しいことにチャレンジし、さらに成長したいと思っている方 - 選考フロー
-
1.書類選考
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
2.一次面接
3.最終面接
4.内定
※場合によっては選考内容が変更される可能性がございます。
※Web面接実施中!対面をご希望の場合は対面も可能です。
▼概要
当社では、GPT-3やGPT-4などの自然言語処理技術を利用したアプリケーションの開発に取り組んでおり、それらの技術を活用した開発案件のご相談が多数寄せられております。
具体的な業務内容としては、OpenAIのAPIを活用しGPT-3もしくはGPT-4などのLLMモデルとwebアプリケーションやios/androidアプリと連携させたアプリケーションの開発になります。
開発言語は主にFlutter, Pythonで、FastAPI、LangChain、LLAMA-Index(GPT-Index)などのフレームワーク・ライブラリを使用し、プロジェクト独自のデータとLLAMA-Indexを用いて、indexモデルの生成やチューニング、OpenAIのAPIをLangChain経由で実行させ、アプリケーションと連携しLLMモデルからの回答精度の向上を図っていただきます。
▼具体的な業務内容
・GPT系受託PJにおけるフロント・アプリエンジニアとしての開発業務
▼技術スタック
IDE: VSCode, Android Studio
開発言語: Dart, Python,
ツール:Github, Firebase, Figma
・エンジニアとしてのスキルを突き詰めることができる!
・スペシャリスト/ゼネラリストの両方のキャリアパスを歩める!
・開発工程の上流の経験を積むことができる!
・プライム案件に関わる機会が多く、裁量を持ってサービスの設計や開発に携わることができる!
・ナショナルクライアントとの協業が多く、自分が手がけたサービスを多くの人に使ってもらえる!
・少数精鋭のチームなので、ご自身のアイディアをプロダクトに反映させることができる!
・IPOを目指す会社の中核を担うエンジニアという市場価値の高いポジションにおいて、組織と事業の両方のグロースに介在できる!
- 開発部門の特徴・強み
-
・受託開発は、弊社が主導権を握れるものだけ開発しています。
・上流工程より参画し、技術力を磨くことが可能!
・独立支援も行っているので、弊社で成長して巣立っていく方、ステップアップのベンチャーマインドをもっている人を大歓迎します。 - 技術向上、教育体制
-
・勉強会参加制度
・必要書籍購入制度
- 勤務地
- 東京都渋谷区道玄坂一丁目12番1号 渋谷マークシティウエスト15階
- 最寄り駅
-
渋谷駅直結
- 給与体系・詳細
-
【年収】300万円~500万円
【月給】25万円~40万円
※固定残業代制:超過分別途支給(固定残業代の相当時間:45.0時間分・67,165円~111,960円/月)
【給与体系】年俸制
【賞与情報】業績に応じて支給
【給与改定】年4回(1月・4月・7月・10月)
【試用期間】3ヶ月(条件等は変わりません)
※業務委託も相談可 - 給与(想定年収)
-
300万 〜 500万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
所定労働時間8時間00分
※フレックスタイム制(コアタイム:11:00~17:00)休憩時間:1時間
平均残業時間:平均20時間/月
- 休日休暇
-
年間休日125日
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・ラッキー7days制度
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・看護介護休暇 - 諸手当
-
・交通費支給(上限2万5000円)
・時間外手当(固定残業超過分を追加支給) - 昇給・昇格
-
【給与改定】年4回(1月・4月・7月・10月)
- 保険
-
各種社会保険完備
(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険) - 試用期間
-
試用期間:3ヶ月(条件等は変わりません)
