【東証スタンダード上場】チーム力をもとにした技術開発力と品質で貢献する◎車載・医療系組み込みエンジニア

◆東証スタンダード上場/独立系ソフトウェア企業です。
私たちは1974年の創立以来、経済や技術革新の急速な進化・発展に対応しながら、 ITのトータルソリューションパートナーとして邁進してきた会社です。昨今では、本格的な高度情報化社会に突入し、IT機器のLSI開発、組込みソフトウェア開発、各種アプリケーション開発、ネットワークの構築・保守など、高度情報化社会に欠かせない各種インフラ整備の一翼を担っています。
◎難易度の高い開発を多数手がけています!
・年間数千万人を駅からビルへ導くデジタルサイネージ
・次世代自動車を車載システム
・会員数300万人超えの巨大ECサイトの物流を支えるシステム
・拠点数64万、ユーザー数約1000万人の個人認証システム
・数十万の官公庁職員を守るセキュリティシステム
・太陽光発電から金融機関の日々の支払いまでを一元管理するスマートハウス
・医療や社会のコミュニケーション分析に活用するウェアラブル端末
・飛行機の電子機器
など
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・制御組込み系開発 実務3年以上
- 歓迎要件
-
・開発業務経験(開発環境の言語がBESTですが、それ以外でも可)
・UML L1相当の設計スキル、基本情報処理以上の資格を有する方
・数学(物理計算)知識があればなお可 - 求める人物像
-
・報連相含めたコミュケーションがとれる方
・自分で考え、主体的に行動できる方
・何事に対しても前向きにチャレンジできる方 - 備考
-
(株)KSKは「健康経営」に取り組み、禁煙宣言を行っています。【喫煙者ゼロ】
- 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
プロフィール選考
▼
カジュアル面談/通常面接(1~2回)
▼
内定
面接対応可能時間:基本的に平日・時間は特になし
面接方法:すべてオンライン対応
車載系・医療系の組み込み業務などをご担当いただきます。
【具体的には】
◆車載系組み込み業務
基本設計~システム評価をお任せします。
◆医療系組み込み業務
基本設計~システム評価をお任せします。
自社PM/PLの元で作業をおこなっていただき、チームを目標達成に向けて、プロジェクトに対応している環境となります。
【プロジェクト例】
◆車載組込み開発
車載システムのOSに当たる基盤ソフトウェアの開発や自動車のエンジン制御、走行スピードや周りの走行状況を運転者に知らせるメーター、自動運転に関する画像処理のソフトウェア開発に携わっています。
その中で強みとしている機能は、車載セキュリティ機能になります。
【主な取引先】
・ルネサスエレクトロニクス
・日本電気通信システム
・トヨタ自動車
・テルモ
【募集背景】
事業拡大に向け増員、もしくは再編し、新規業務の獲得を目指しています。
【入社後のフォロー】
PM/PLを中心としたチームで業務内外のサポートをおこないます。
定期的に、PMとの1対1で話をする場を実施してサポートいたします。
・組込みソフト開発からAWS、ネットワーク知識を習得し、IoTのソリューションを提供できるスキル習得、およびプロジェクト管理者にステップアップできます。
・最先端技術に携わることも可能です。
- 開発部門の特徴・強み
-
【部門の特徴】
・IoT端末(携帯電話、ウェアラブル端末、自動車)がつながるインターネットのクラウドシステムを含めたソリューション開発までおこなっており、技術者としてチャレンジできる環境です。
・ひとりひとりがAIを含め最新のITスキルを身につけ、日々成長することを『やりがい』として感じ取ることができます。
・組込みソフト開発をベーススキルとし、AWSを用いたIoTシステムの開発に力を入れています。 - 技術向上、教育体制
-
・多種多様な研修をおこなう自社保有の教育施設「KSKカレッジ」で学びを深められます。
・先輩社員による実践的な教育をチーム内でおこないます。
・資格取得やリーダーシップなど、社員のスキルアップ/キャリアプランに応じた教育を継続的におこないます。
・社員自身が講師となり、チーム/グループ/ビジネスユニットに縛られず、幅広いテーマでおこなわれる「自主講座/学習会」を開催しています。
・さまざまな分野におけるオススメの本をチーム内で発表したり、他のメンバーが感想を発表し合う「読書会」も実施しています。 - 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- 環境
- Linux
- その他開発環境
-
【開発環境】
・OS:Linux
・言語:C、C++
開発内容によってはC#、Java、Pythonなどを使うこともあります。 - エンジニア評価の仕組み
-
半期毎にマネージャとの考課面談をおこないます。
- 勤務地
-
東京都稲城市
KSK東京技術センター
基本的に転居を伴う転勤はありません。
また、東京、神奈川での勤務もあります。
- 給与体系・詳細
-
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定いたします
■月給:約215,000円~(大学卒)
【年収例】
28歳/入社6年目/メンバー/481万円
35歳/入社15年目/マネジャー/755万円
45歳/入社25年目/ゼネラルマネジャー/967万
※給与は選考を通じて上下する可能性があります。 - 給与(想定年収)
-
450万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
8:30~17:30(所定労働時間:8時間)
休憩時間:12:00~13:00(60分)
平均残業時間:平均20時間/月
- 休日休暇
-
【年間休日123日】
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年間有給休暇(13日~20日/下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
・メーデー(5月1日)
・年末年始休暇
など - 諸手当
-
・通勤手当(月10万円まで)
・家族手当(妻2.2万円、子一人4千円、親一人3千円※上限あり)
・住宅手当(1.8万~2.2万円※条件は規程による)
・残業手当(全額支給※役職者除く)
・資格手当あり - インセンティブ
-
固定賞与:年2回
- 昇給・昇格
-
昇給:年1回(7月)
- 保険
-
社会保険完備(健康保険〈東京都情報サービス産業健康保険組合加入〉・厚生年金保険、雇用保険・労災保険)
- 試用期間
-
6カ月(条件などの変更はありません)
【受動喫煙の対策】
屋内全面禁煙としています。
