リモート可★10000の案件から選んでスキルチェンジ可能◎Web・オープン系中心のサーバサイド開発

株式会社SAKURUGは2012年に設立。
“可能性を開花させる”あなたの成長を後押しします。
社員の成長を一番に考える、それが私たちの考え方。
「キャリアアップしたい」というあなたを、きちんとサポートできます。
また、余裕を持って成長してもらえるよう、働く環境も整えています。
残業は月に15時間以下、有休取得率は約80%と高めです。
当社としても有休取得を推奨していて、中には使い切っている社員もいるほど。
それぞれが自由度高く働いています。
当社なら自分のペースが叶う学習と働き方で、無理なくスキルを身につけられるはず。
「自分らしく」エンジニアとして活躍しませんか。
<働きやすさ>
・完全週休2日制
・月間プロジェクト数10000件以上より、案件を選定。
・残業月15h以内
・転勤なし
・直近1年の定着率は96%以上
<実績>
・直近3ヵ年で239%成長。
・「D&I Award2021」にて「アドバンス」の認定を取得。
・「PRIDE指標2021」「PRIDE指標2022」にて2年連続で最高ランクの「ゴールド」を受賞
・当社メンバーがMicrosoftMVPを受賞
代表の口癖は「家族より大事な仕事はない」です
当社は、テクノロジー×クリエイティブで社会問題を解決するために、事業を幅広く展開しているベンチャー企業です。
わたしたちは元々広告代理事業からスタートし、現在はHRと呼ばれる人材×テクノロジーの領域、ブロックチェーンに関する研究開発に最も力を入れております。
SAKURUGでは、以下2つの事業を主軸に事業を展開しています。
■クリエイティブテクノロジー事業(自社内受託/常駐開発)
生活にあふれているシステムやWebサービスを開発・制作するのがエンジニアの仕事です。 誰もが知ってるスマホアプリや何千万人が毎日使う公共システムまで。
ときにはコンサルティング、ときにはユーザーにとって最適なUIになるデザイン制作、ときには開発後の検証や品質管理など、クライアントのニーズに合わせてお手伝いをします。
さまざま案件の中から、エンジニアの経験やスキルに応じてアサイン先を決定します。
■リクルーティングエージェンシー事業(自社開発)
人材紹介と自社メディア『Sangoport』の運営をおこなっています。『Sangoport』はDEI(多様性、平等性、包括的)を推進する採用マッチングプラットフォームです。性別・年齢・出身地などの境遇に関係なく、自分に合った仕事を探すことができます。
まずは受託案件や常駐案件で経験を積み、ゆくゆくは自社開発にてキャリアを積むことが可能です。
今後は既存事業はもちろん、地方創生やグローバル展開など、多様に変わる市場に対し、新しい価値を提供できるようサービスを提供してまいります。
テクノロジーの力で社会に貢献していきたいエンジニア大歓迎です!
社会問題に興味のあるメンバーも多く、全員で一丸となってよりよい社会づくりに挑戦できます。
<最後に>
SAKURUGには、一人一人に挑戦できる場があります。
ともに会社を作る仲間になっていただけるのが楽しみです。
- 職種名
- サーバサイドエンジニア
- 給与(想定年収)
-
500万 〜 840万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- Java C C++ C# PHP Ruby Python2 Objective-C Swift Go言語 TypeScript JavaScript Kotlin HTML+CSS
- フレームワーク
- Struts Seasar2 Spring Java EE CakePHP Laravel Unity React Native Angular jQuery Vue.js Node.js
- データベース
- MySQL、PostgreSQL、Oracle
- 開発内容タイプ
-
受託開発(社外常駐)
- 特徴
- 一部在宅勤務可 オンライン面談可 残業30H以内 ベテラン歓迎
- 募集人数
- 20名前後
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務3年以上
- 歓迎要件
-
・サーバーサイドエンジニアとしてのご経験
・Java、C、C#、PHP、Python のいずれかでの開発実務ご経験 - 求める人物像
-
・当社のビジョン「ひとの可能性を開花させる企業であり続ける」に共感できる方
・早く成長したいという気持ちを持っている方
・人間関係を大切にし、信頼を得るコミュニケーションができる方
・自らタスクを見つけ、実行することができる方
・事業に最適なシステムや仕組みを作り上げることができる方 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談/通常面接(1~2回)
▼
内定
面接方法:オンライン対応可
スキルチェンジしたい方、トレンド技術に携わりたい方、自分の時間を大切にしたい方、
キャリアのご希望が当社で実現できるかどうか、ぜひ一度お話できればと思います。
1次面接にて、キャリア相談にもお応えします。
当社ではWeb/オープン系を中心としたシステムの設計・開発など、
さまざまなプロジェクトを取り扱っております。
あなたの磨きたいスキルや、実現したいキャリアをお伺いしたうえで、
プロジェクト先を決定いたします。
【ご希望の案件にアサインします】
ご希望をヒアリングし、月間プロジェクト数10000件以上の中から
マッチする案件を相談のうえ、決めていきます。
営業担当や上長と定期的なコミュニケーションを取れる仕組みを引いておりますので、
今後のキャリアについてもご相談いただけます。
例①)Javaエンジニア→メタバース関連開発業務PJへ
使用技術:C#/NET、3DModelig、Azure
例②)社内オンプレ基盤エンジニア→クラウド基盤構築PJへ
使用技術:Microsoft Azure、Active Directory、Cosmos DB
例④)C言語エンジニア→データ分析PJへ
使用技術:Python、SQL、統計学
【案件事例】
・大手通信会社の販売管理システムの設計、開発
・スマートフォン向け(iOS/Android)アプリケーションの設計、開発
・ネイティブアプリケーションの開発、運用
など
【特徴】
・取引先数は全国約3000社(2022年4月年々増加)
・取引中の業界例 ※取引の多い割合順
エンタメ/製造/金融/通信/音楽/流通小売/公共/人材 など
案件には一人ではなく、チームでアサインされます。
ゆくゆくは上流工程に挑戦したい方、現場で開発を続けたい方、
また新人や若手の育成に興味のある方も大歓迎です!
【フォロー体制】
・ユニット勉強会(月1回):技術について、具体的な案件先での相談など、業務上で発生した不明点を解消し、スキルアップを目指す場です
・営業担当勉強会:エンジニアが、現場のリアルな状況や技術について営業担当にレクチャーする場です。エンジニアの働きやすい環境を整えるために、営業担当たちのキャッチアップの場を設けております
・上長1on1(クオーターに一回):常駐先での困り事や今後のキャリアについての相談など行う場です
※上記の勉強会は任意参加ですので、状況に応じて自由に参加いただけます!
【募集背景】
クリエイティブテクノロジー事業、Webサイトの企画制作、採用支援事業、ブロックチェーン領域での研究開発など、多彩な事業展開するSAKURUG。業績は好調に推移しています。それでも現状に甘んじることなく事業拡大をはじめ強固な基盤を確立するための増員募集となります!
- 技術向上、教育体制
-
・研修制度
・独立支援制度あり
・書籍購入/貸出制度
・OJT研修 - 開発手法
-
プロジェクトごとに選択、ウォーターフォール、アジャイル、スクラム
- 開発支援ツール
- Backlog、Git、GitHub、GitLab
- 環境
- Linux、Mac OS X、Windows
- その他開発環境
-
【開発環境】
・言語:Java、PHP
・DB:Oracle、MySQL
・Server:Linux
・FW:Struts、CakePHP、Symfony
・ツール::Apache
・その他:Windows Server/ActiveDirectory/Exchange Server/UNIX/VMware/Excelマクロ・VBA/Accessなど
上記言語以外でも、何かしらのシステム開発経験をお持ちの方はスキルを生かしてご活躍いただけます! - エンジニア評価の仕組み
-
代表との1on1実施・半期ごとの人事評価制度がございます。
- 組織構成
-
全社94名
- 平均的なチーム構成
-
プロジェクトにより変動しますが、小〜大規模までございます。 弊社で10名程の体制を組んでいるプロジェクトもございます。
- 勤務地
-
東京都渋谷区渋谷2-15-1
渋谷クロスタワー21F
社内もしくはお客様先での勤務となります。常駐先は東京都内、神奈川・千葉・埼玉県内です。
※リモート勤務可
- 給与体系・詳細
-
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定いたします
■月給:約33万円~70万円
・基本給:約247,935円〜520,533円
・固定残業代:45時間分、約85,399円~179,467円(超過分は別途支給) - 給与(想定年収)
-
500万 〜 840万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00~18:00/10:00〜19:00(休憩1時間/所定労働時間8時間)
※プロジェクトにより勤務時間が変わる可能性あり休憩時間:12:00〜13:00(60分)※常駐先により変動する可能性があります。
平均残業時間:平均15h程度/月(年間175時間程度)
- 休日休暇
-
年間休日120日以上
・完全週休日制(土日祝)
・年次有給休暇(入社時に10日付与:所定労働日数により変動あり)
・年末年始休暇
・お盆休暇
・特別休暇(慶弔・生理・看護・介護)
・リフレッシュ休暇
・妊活休暇
産休・育休取得実績、復職実績あり。
女性管理職も活躍中です。 - 諸手当
-
・通勤交通費(月3万5000円まで:就業場所により上限が変わる可能性あり)
・資格取得手当
・時間外手当
・出産手当 - インセンティブ
-
決算賞与:年1回
- 昇給・昇格
-
昇給:年1回
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
関東ITソフトウェア健康保険組合加入 - 試用期間
-
3カ月
・通勤交通費
・社宅・家賃補助制度(規定あり)
・ワーケーション支援制度
・資格取得手当(70種)
・書籍購入・貸出制度
・出産手当
・産休・育休制度
・短時間フレックスタイム制度(時短勤務利用時、要相談)
・独立支援制度
・パートナーシップ制度
・受動喫煙防止措置:原則室内禁煙(ビル内喫煙専用室設置)
拠点先により対策方法は異なります。
