株式会社SAKURUG

株式会社SAKURUGは2012年に設立。テクノロジー×クリエイティブで社会問題を解決するために、事業を幅広く展開しているベンチャー企業です。
わたしたちは元々広告代理事業からスタートし、現在はHRと呼ばれる人材×テクノロジーの領域、ブロックチェーンに関する領域に最も力を入れております。
【ひとの可能性を開花させる企業であり続ける】
これはわたしたちSAKURUG(サクラグ)のVISIONであり、わたしたちが最も大切にしている言葉です。
働くひと、関わってくれるすべてのひとの可能性を大切に。成長し続けるSAKURUGを、一緒に創ってくださるメンバーを募集しております!
【実績】
◎直近3カ年で239%成長を実現!定着率96%!
◎ベストベンチャー100の選出実績
◎インターネット×人材×海外で自分にしかできないコンサルティングを提供!
【認定】
・健康経営「銀の認定」
・SDGs事業認定
・ウーマンバリューアワード優秀賞
・国連グローバル・コンパクト(UNGC)へ賛同を表明
・PRIDE指標2021「ゴールド」
・D&I Award2021「アドバンス」
SAKURUGでは、以下2つの事業を主軸に事業を展開しています。
■クリエイティブテクノロジー事業(自社内受託/常駐開発)
わたしたちの生活にあふれているシステムやWebサービス。 それらを開発・制作するのがエンジニアの仕事です。 誰もが知ってるスマホアプリや何千万人が毎日使う公共システムまで。 ときには開発する目的を考えるコンサルティングから、ときにはユーザーにとって最高のUIになるようなデザイン制作、ときには開発後の検証や品質管理など、クライアントのニーズに合わせてお手伝いをします。
Web系、オープン系のシステム開発、スマートフォンアプリ開発、インフラ構築から各種Webサイト制作、Webデザインまで幅広いプロジェクトを手がけています。さまざま案件の中から、エンジニアの経験やスキルに応じてアサイン先を決定します。
また、Web制作にて請負もおこなっています。お客様のWebサイトやデザインなどについて一緒に相談しながら、顧客満足度の高い制作を追求できる環境です。
■リクルーティングエージェンシー事業(自社開発)
人材紹介と自社メディア『Sangoport』の運営をおこなっています。
『Sangoport』はDEI(多様性、平等性、包括的)を推進する採用マッチングプラットフォームです。
性別・年齢・出身地などの境遇に関係なく、自分に合った仕事を探すことができます。
この事業の背景には、日本の慢性的な社会問題である『人手不足』があります。
世の中にはさまざまな事業がありますが、わたしたちが事業立案をするうえで常にゴールに置いているのは、『社会問題の解決』です。
そのため、社会問題解決に向け、さまざまな取り組みをしています。
事業以外に、SDGsの活動、地方創生など、範囲は問いません!
テクノロジーの力で社会に貢献していきたいエンジニア大歓迎!社会問題に興味のあるメンバーも多く、全員で一丸となってよりよい社会づくりに挑戦できます。
◎入社2年目のメンバーが新規事業立ち上げ!
◎時短勤務のママさんが広報とDEI推進室を統括し、執行役員に就任!
など、SAKURUGには社歴やバックグラウンド関係なく活躍するメンバーがいます!
わたしたちの大切にしているCultureの1つに、『逃げない仲間を称賛する』というものがあります。
挑戦を阻むもの、それはリスクです。リスクを考えると人は挑戦を恐れます。
しかし挑戦しなければ人は成長しません。
だからこそ、わたしたちはひとりひとりに挑戦できる場所を準備しています。
メンバーひとりひとりの可能性開花のために、自身のキャリアをともに考えていきましょう!
- 事業内容
-
・QDXコンサルティング事業部(自社内受託/常駐開発)
・Sangoport事業部(自社開発) - 本社所在地
-
東京都渋谷区渋谷2-15-1
- 代表者氏名
- 代表取締役 遠藤 洋之
- 設立年月
- 2012年10月01日
- 従業員数
- 94名(2022/10現在)
- 平均年齢
- 31歳(2023/02現在)
- 資本金
- 5,000万円
- 株式公開
- 外部資金/調達額
- 主要株主
- 拠点・関連会社
-
・さくLab 兼 白浜オフィス
〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町1313番地 ANCHOR(アンカー)
・仙台オフィス
〒980-0803 宮城県仙台市青葉区国分町1-4-9 enspace内 - 主要取引先
-
エクストリーム株式会社
株式会社コアコンセプト・テクノロジー
株式会社Cygames
株式会社サイバード
トランスコスモス株式会社
株式会社 シイエム・シイ
株式会社SHIFT
株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ
株式会社ディー・エヌ・エー
富士ソフト株式会社
株式会社フレクト
株式会社ベイカレント・コンサルティング
株式会社ミクシィ
アデコ株式会社
楽天インシュアランスホールディングス株式会社
株式会社リクルートホールディングス
(50音順 敬称略) - 事業概況
-
2030年までに”10事業30拠点”を目標にプロダクト開発。社会の課題を解決するために、弊社では2030年までに10事業の立ち上げ、国内外に30拠点作ることを目標にしています。
今後は既存事業はもちろん、HR事業にさらに力を入れ、ブロックチェーン領域、地方創生、グローバル展開など、多様に変わる市場に対し、新しい価値を提供できるようサービスを提供してまいります。
現在は立ち上げたプロダクトを大きくしていくために、エンジニアとデザイナーと事業企画者が日々ディスカッションしています。これから既存の事業を拡大させながら、新しい事業もつくっていきます。 - 事業構成比