デリバリーアプリ『menu』リードエンジニア(フロントエンド)!経験を活かせるエンジニアが主役の環境!

【目標は「世界一の企業」】
株式会社レアゾン・ホールディングスは、「世界一の企業へ」をビジョンに掲げ、社会にインパクトを与える様々な挑戦に積極的に取り組んでいます。
グループとしては13期目を迎え、アドテク、ソーシャルゲーム、メディア、フードテックの4つの事業領域を主軸にサービスを展開しています。
フードテック事業ではフードデリバリー&テイクアウトサービス『menu』の開発・運用を手がけ、全国47都道府県でのデリバリーサービスを展開しています。
最近では、大人気アニメ『ONE PIECE(ワンピース)』とコラボした企画を展開し、グループ会社のmenu株式会社と国内通信大手KDD株式会社が資本業務提携を結び、総額100億円を超える資金を調達するなど、
国内No.1のフードテックサービスを目指して本気の挑戦を続けています。
また、ソーシャルゲーム事業はグループの中核を担っており、話題沸騰中の『ブルーロック Project: World Champion』や900万DLを突破したスマートフォン向けソーシャルゲーム『ドラゴンエッグ』を中心に、自社タイトル中心の企画・開発・運用をおこなっています。
独自のノウハウや強みを活かしたゲーム開発においては、現在でも新規タイトルやIPタイトルの開発にも積極的に取り組んでおり、今後の展開にも注目です。
◆エンジニアが主役になれる環境
当社にはおよそ200名のエンジニアが所属し、年齢や性別、国籍など一切関係なく、興味あるフィールドで専門性を持って活躍しています。
当社では「エンジニアには作業をこなすだけでなく、常に好奇心の塊であってほしい」という想いから、エンジニア支援プログラム『Tech buddy』を実施しています。
一例を挙げると、書籍購入補助・PCスペック自由選択・キーボード/マウス購入可能・研究開発費の支給など、エンジニアが働きやすい環境・エンジニアとして成長しつづけられる環境を整えています。
仕事と直接関係のないことでも、興味があるものにチャレンジできます。業務に限らず、好奇心にあふれたエンジニア仲間と一緒に働くことができます。
- 職種名
- フロントエンドエンジニア
- 給与(想定年収)
-
600万 〜 1,200万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- Kotlin TypeScript Swift
- フレームワーク
- React React Native Vue.js
- クラウドプラットフォーム
-
Google Cloud(Google Cloud Platform)、Google App Engine
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2C、B2B、WEBサイト、CMS、スマートフォンアプリ、スマートフォンサイト、リサーチ、解析、機械学習、AI、データベースの設計、チューニング、ネットワーク設計
- 特徴
- フリードリンク オンライン面談可 ベテラン歓迎 日本語がネイティブレベルでなくても可 服装自由 イヤホンOK 1920x1200以上のモニター環境を提供 フリーソフト利用可 副業OK 女性エンジニアが在籍 一部在宅勤務可 若手歓迎 スキルチェンジ(技術転向)歓迎 第二新卒歓迎 ノートPC+モニタ別途支給 裁量労働


- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務2年以上
- 歓迎要件
-
■歓迎するスキル・経験
・WebGLをつかったブラウザアプケーションの開発経験
・スマートフォン向けアプリケーションの開発経験
・PHPでのサーバサイドアプリケーションの開発経験
・アジャイル/スクラムでのチーム開発経験
・OSSプロジェクトの公開、コントリビューションの経験
・ゲームに関する知識/開発経験/運用経験
・エンジニアマネージャ、プロジェクトマネージャもしくはチームリーダーの経験
■生かせるスキル・経験
・ReactNative/React.js/Vue.jsでのアプリケーションの開発経験
・スマートフォン向けネイティブアプリケーションの開発経験
・リアルタイム更新など通信周りの知識と経験
・サーバサイドアプリケーションの開発経験
・アジャイル/スクラムでのチーム開発経験
・OSSプロジェクトの公開、コントリビューションの経験
・サービスプラットフォームに関する知識/開発経験/運用経験
・エンジニアマネジャー、プロジェクトマネジャーもしくはチームリーダーの経験 - 求める人物像
-
・サービスに誇りと愛着を持ち、自分の作品として品質にこだわりをもってつくれるエンジニア
・自身の業務範囲外でもバグや障害を見つけた場合には解消するために取り組める人物
・同じチームのメンバー、同じ会社のメンバーには敬意をもっと接することができる人物
・エンジニアとして好奇心と向上心を持ち、常に新しいことや知識の拡張に取り組める人物
・課題解決をするために最善と思える方法に挑戦でき、また最後までやりきれるエンジニア - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
プロフィール選考(場合によっては選考なし)
▼
カジュアル面談
▼
通常面接(1~2回)※選考の中で別途、技術課題を設けます。
▼
内定
基本zoom面接を予定しておりますが、希望される方についてはオフィスでの面接や見学なども随時実施しております。
※コロナウィルス感染拡大状況によってはお断りさせていただく場合もございます。
フードデリバリー&テイクアウトアプリ『menu』のフロントエンド開発業務をご担当いただきます。
【具体的な業務内容】
・ユーザー向け、デリバリースタッフ向け、店舗向けのアプリ開発
・サービスの各種機能に合わせたフロントエンド開発
・サービスの新規機能に合わせたシステム設計
・アプリのアクションに合わせた挙動の実装
・外部のサービスとAPIによる連携機能開発
・必要なネイティブ機能を実装するためのライブラリの開発
・アプリのパフォーマンスを最適化するための調査と実装
- 開発部門の特徴・強み
-
新規事業が常に立ち上がる環境のため、0→1に携わる機会があります!
複数プロダクトからご自身の志向・適性にあったプロダクトに携われます!
他にもエンジニアの成長を応援する体制が当社にはあります!
・スマートフォン/タブレット購入
・チャレンジサポート - 技術向上、教育体制
-
◆社外研修費補助
会社が承認する外部セミナーや研修を、社内共有を前提に就業時間中でも参加できます。
費用も会社が全額負担するので、インプット・アウトプットに集中できます。
◆定期的なミーティング・勉強会
月1回の1on1や、エンジニアたちが自発的に集まって知見を共有する独自の勉強会などを随時開催しています。
◆書籍購入手当
技術書など業務に関する書籍を原則会社が負担します。 - 支給マシン
-
PC選択自由(Mac/Win/Notebook/Desktop)、自宅への4Kモニタ貸与(希望者)
入社直後から好きなキーボード&マウスを購入可能! - 開発手法
-
アジャイル、スクラム、チケット駆動開発、プロトタイピング、コーディング規約あり、グローバルチーム(多国籍メンバー)
- 開発支援ツール
- Jira、GitHub、New Relic、CircleCI
- インフラ管理
-
Docker、Terraform、Kubernetes、Datadog
- AI・データ分析
-
BigQuery、Elasticsearch
- 環境
- Redis
- その他開発環境
-
【開発環境】
・サーバサイド:Go言語/PHP/Slim3/Python/Kotlin
・フロントエンド:ReactNative/React.js/Vue.js/TypeScript/Redux + redux-saga/Swift/Kotlin
・データベース:CloudSQL/Datastore/ElasticSearch/Redis/BigQuery
・インフラ:GCP/各種CDN
・ツール:Github/Slack/CircleCI/NewRelic/DataDog/PhpStorm/PyCharm/VS Code/JIRA/Confluence - エンジニア評価の仕組み
-
個人別の目標設定のもと、定期的に1on1面談でフィードバックをおこない、振り返りと目標の修正をおこなっています。
スペシャリスト、ジェネラリストなど、ご本人の志向に沿った適切なキャリアパスを描いていただけます。 - 組織構成
-
当社にはおよそ200名のエンジニアが所属しており、大枠はゲーム開発とサービス(主にmenu)開発で分けております。
- 平均的なチーム構成
-
1チーム平均5~10名程度の構成で、開発・運用をおこなっています。
- 勤務地
- 東京都新宿区四谷1-6-1 YOTSUYA TOWER内
- 最寄り駅
-
・JR総武線「四ツ谷駅」より徒歩1分
・東京メトロ南北線・丸ノ内線「四谷駅」より徒歩1分
- 給与体系・詳細
-
年俸制
- 給与(想定年収)
-
600万 〜 1,200万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
原則10:00~19:00(※労働制による)
休憩時間:(60分)
平均残業時間:平均10~20時間/月
- 休日休暇
-
・週休2日制(土・日)
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・産休・育休 - 諸手当
-
・通勤手当
・住宅手当(諸条件あり)
・書籍購入手当 - インセンティブ
-
決算賞与、インセンティブを支給する場合もある
- 昇給・昇格
-
年1回(2月)
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
関東ITソフトウェア健康保険組合加入
【福利厚生】
・定期健康診断/インフルエンザワクチン補助
・社外研修費補助
・社内部活動支援
・フリードリンク
・デリバリー補助
・妊婦健診休暇/産前産後休暇/育児休暇
など
