1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. リモート自由◎SaaSサービス設計〜開発のリードエンジニア/膨大な保有データを活用した自社開発
通過ランク:B

リモート自由◎SaaSサービス設計〜開発のリードエンジニア/膨大な保有データを活用した自社開発

正社員
求人メインイメージ
この求人の募集は終了しています

株式会社アイスタイルは、国内最大級のコスメ・美容の総合サイト「@cosme」・化粧品EC「@cosme SHOPPING」・化粧品専門店「@cosme STORE / @cosme TOKYO」の3事業を主軸とした、ネットとリアルを融合した世界的にもユニークな事業を運営しています。

当社は、メディアやECだけでなくリアル店舗やメーカーも運営しており、ビジネスの幅が広くtoBとtoCどちらの開発も経験できることが魅力です。また、アイスタイルのエンジニアチームは現在、レガシーからモダン環境へのシステム移行とアップデートを行っています。

その中で、オンプレミスからクラウド(AWS:Lambda、ECS、DynamoDB、SNS、SQSなど)への移行も進行中です。MAU1,650万といった大規模システムの移行を経験できる機会のため、クラウド環境への移行やモダン環境の経験を積みたい方にぴったりのチャンスにあふれています。

また、技術環境の変化に対応し、現在のPHPからTypeScriptへの移行も進行中です。エンジニアチームは新しい技術への取り組みを重視し、より堅牢なコードや効率的な開発を目指しています。新しい知識や技術を積極的に取り入れることで、より革新的なサービスの提供を目指しています。

職種名
Webエンジニア(リーダー)/SaaS事業
給与(想定年収)
500万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
主要開発技術
PHP
開発言語
Go言語 TypeScript
フレームワーク
Laravel Vue.js Spring Angular React CakePHP Node.js
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services

データベース
MySQL、PostgreSQL、Microsoft SQL Server
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、B2C、B2B、WEBサイト、CMS、EC、スマートフォンアプリ、SaaS

特徴
オンライン面談可 服装自由 イヤホンOK ノートPC+モニタ別途支給 残業30H以内 産休育休取得実績あり 女性リーダー活躍中 フリードリンク 副業OK 女性エンジニアが在籍 一部在宅勤務可 若手歓迎 フルリモート制度あり
必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務5年以上
・PHP, TypeScript のいずれか 実務1年以上
歓迎要件

■歓迎するスキル・経験
・AWSサービスを利用した設計/開発経験
・GCP(BigQuery/GCS)利用経験
・ヒューマンマネジメント/組織マネジメント経験・マネジメントキャリア志向
・チームビルディング
・パフォーマンスチューニング
・大規模データ連携の設計/開発/保守

■生かせるスキル・経験
・PHPでの開発経験(1年以上)
・基本的なRDB操作
・Linux環境でのWebアプリケーション開発業務の経験
・新しいチャレンジに常にワクワクできる方
・開発に関わるさまざまな問題解決に積極的に取り組める方
・レガシーに向き合いながらも新しい技術の習得への関心が高い方

求める人物像

・能動的に周りを巻き込んで問題解決に取り組める方
・チームで開発することに対して協調性を持って自ら取り組める方
・目標達成のためにやるべきことを逆算して考えられる方
・チームワークやコミュニケーションを大切に考える方

選考フロー

プロフィール選考(場合によっては選考なし)

カジュアル面談/通常面接(1~2回)

内定

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
SaaS開発をリードするWebエンジニア◎膨大な保有データを用いたサービス設計~開発の経験を得られます

・担当サービス
「ブランドオフィシャル」 
@cosmeのデータベースをブランドのマーケティング活動に活用することで効果的・効率的にユーザーとのつながりを深められるSaaSプラットフォームサービス

【 具体的な仕事内容】
主力サービスである「ブランドオフィシャル(BO)」をはじめとした開発チームへのアサインです。

■ 業務内容事例
◎チームに対して
・継続的なアプリケーション改善の技術リード
・開発チームのマネジメントや、プロジェクトのハンドリング
・プロジェクトマネジメント、技術面以外も含めた問題解決、組織的改善
・他部署との調整、コミュニケーションづくり
・人材採用

◎開発に対して
・BOなど、toB系サービスの保守・開発
・他サービスへの機能提供API開発
・オンプレ環境からクラウド環境への移行促進、アーキテクト設計
・コードレビュー会などの実施

 など
(経験・適性に応じて上記開発案件の配属チーム、アサイン業務を決定いたします)

仕事のやりがい

■ BO開発PJの魅力
・保有データ、サービスとして提供するデータが膨大なため、ビッグデータを取り扱った設計~開発に携わることができます。
・新規顧客の獲得に向けた機能改善として、サービスの魅せ方を考え、つくりあげるフェーズに携われます。
・取引実績は順調に増加しており、現在は200以上のブランドに向けサービスを提供中。
 特に、ミドル・テール(認知度がまた高くない)ブランド向けのエントランス戦略が動いており、
 サービスの拡大、ユーザーへの貢献を実感しながら開発に携わることができます。
・ビッグデータを扱うMAツールとしての側面と、ユーザーの離脱防止施策を要するなどSaaSとしての側面を持つサービス開発に携われます。
・サービスのAWS化を予定しており、クラウド化の促進やアーキテクト設計に携わることができます。
 

開発部門の特徴・強み

【データベースの質と量が強み】
■不正を排除した、健全なデータベース
メーカーも流通もユーザーも美容に関わるすべての人から支持されるデータベース。その健全性を保つために私たちはその質にこだわり続け、たとえば、人の目によるクチコミ全件チェック(24時間365日の有人監視)など、手間ひまをかけて不正を排除ししています。

■圧倒的なデータの蓄積
MAU1,650万人、商品データ37万件、口コミ数1,810万件など約20年以上かけて構築した美容に関する日本最大級のデータベースを蓄積しています。

主な開発実績

・美容系総合ポータルサイト『@cosme(アットコスメ)』
 https://www.cosme.net/

・日本No.1の化粧品専門ECサイト『@cosme SHOPPING』
 https://www.cosme.com/

・ブランド向けマーケティング支援サービス(SaaS)『ブランドオフィシャル』
 https://business.cosme.net/service/brandofficial

・日本No.1の化粧品専門店『@cosme STORE』
 https://www.cosme.net/store/

・新体験フラッグシップショップ『@cosme TOKYO』『@cosme OSAKA』
 https://www.cosme.net/store/flagship/tokyo/
 https://www.cosme.net/store/flagship/osaka/

・化粧品業界の求人サービス『@cosme CAREER』
 https://career.cosme.net/

技術向上、教育体制

・社内勉強会実施
・書籍、社外勉強会・カンファレンス参加費用の補助制度
・メンター制度

支給マシン

相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。

開発手法

アジャイル

開発支援ツール
Jira、Git、GitHub、Jenkins、CircleCI
インフラ管理

Docker

AI・データ分析

Elasticsearch、Apache Hadoop

環境
Linux、NGINX、Redis、Apache Kafka
その他開発環境

■柔軟な裁量
フレームワークや構成、言語などについても、都度求められる環境や条件に応じて選定をおこなっています。
エディタ、IDEといった個人の環境は、各自の責任で好きなものを使うことができます。

■技術カルチャー
PHPがメインですが、新規開発では要件に応じて様々な言語やアーキテクチャの導入なども積極的に行っています。
APIにはGoを採用したり、オンプレとAWSによるハイブリッド環境など最適なサービス提供に沿った開発を行なっています。

■社内勉強会実施
毎週木曜は定例勉強会を実施するなど、インプット、アウトプットの機会が豊富です。Slackによる情報共有や議論の文化が根づいています。
#git、#php、#golang、#docker、#aws、#elasticsearchなどトピックごとのチャンネルが充実。技術トレンドを発表しています。

■アジャイル開発手法
スプリント計画や、デイリースクラムなどを行っているプロジェクトが多いです。また、社内には認定スクラムマスターも数名います。

■整備されたワークフローによる開発
Gitによるソースコード管理をおこない、実装したコードのマージは Pull Requestベースでおこないます。

【開発環境】
・言語:PHP、Go、Ruby、Java
・PHPフレームワーク:Laravel、CakePHP
・JavaScriptフレームワーク:React、Angular、Vue.js
・Javaフレームワーク:Spring
・データベース:MySQL、PostgreSQL、Microsoft SQL Server
・ソースコード管理:Git
・プロジェクト管理:Redmine、JIRA
・情報共有ツール:Slack、confluence
・デプロイ環境:Capistrano、Jenkins、Bamboo、CircleCI
・ミドルウェア:Elasticsearch、Memcached、Redis、Hadoop、HBase、Spark、Kafka、Presto、Docker

エンジニア評価の仕組み

アイスタイルでは、社員個々のポテンシャルを引き出すために「会社の目標」と「個人の想い・成長」を繋げ、一貫性を持たせる人事・評価制度を敷いています。

・成長経験評価(給与査定)
・成果評価(賞与査定)
・共創評価(給与査定・賞与査定)
・MCI(マンスリーチェックイン)制度
・ハンズアップ制度
・ステージアップ宣言
・表彰制度(7i award)

また、エンゲージメントサーベイなどを通して、会社や職場組織に対するフィードバック、改善提案を行う機会も用意されています。

組織構成

エンジニア約170名(正社員100名、業務委託社員70名)で構成されています。

配属部署
T&Cセンター UXシステム開発部
平均的なチーム構成

1チームあたり2~6名の体制を組み、複数サービスのシステム開発・運用をおこなっています。

勤務地
東京都港区赤坂一丁目12番32号 アーク森ビル 34階

※リモートワーク相談可(出社/在宅の自由度は高く、1~3カ月に1度出社の社員が多いです)

給与体系・詳細

■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:経験・能力・スキル等を考慮し、弊社規定により決定いたします。
■月給:約357,143円〜
 ・基本給:約245,665円〜
 ・固定残業代:45時間分、約111,478円~(超過分は別途支給)

給与(想定年収)
500万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

■フレックスタイム制
始業9:00、終業18:00を基本とし、標準労働時間8時間とする
フレキシブルタイム| 5:00~22:00
所定外労働の有無 : あり

休憩時間:始業時刻から終業時刻のうち60分

平均残業時間:平均10-20時間/月

休日休暇

・土、日、祝日
・年末年始休暇
・年次有給休暇:入社日より最大10日付与(初年度)
・夏季休暇
・アニバーサリー休暇
・慶弔休暇
・産前産後/育児休暇
・子の看護休暇
・介護休暇
・災害休暇
・ボランティア活動休暇
・裁判員制度休暇
など

諸手当

通勤手当(実費精算※上限月5万円)

インセンティブ

賞与:会社業績、勤務成績を勘案の上、支給額を定める

※10月16日~4月1日入社者:初回賞与支給8月
※4月16日~10月1日入社者:初回賞与支給2月

昇給・昇格

昇給・降給:考課等の結果により会社が必要と認めるときにおこなう

保険

各種社会保険完備

試用期間

入社より3カ月(短縮または延長される場合があります)
※条件面の変更はなし、一部特別休暇使用不可

・リモート勤務も対応しており、ほとんどの社員が在宅で勤務しています。
・フリーアドレスで社内にはリラックススペースも完備
・社内食堂、社内弁当販売
・ウォーターサーバー完備

【福利厚生】
・社員持株制度
・慶弔見舞金制度
・社内割引制度
・各種表彰制度
・部活動支援制度
など

企業メインイメージ

株式会社アイスタイル

株式会社アイスタイルは、国内最大級のコスメ・美容の総合サイト「@cosme」・化粧品EC「@cosme SHOPPING」・化粧品専門店「@cosme STORE / @cosme TOKYO」の3事業を主軸とした、ネットとリアルを融合した世界的にもユニークな事業を運営しています。 当社は、メディアやECだけでなくリアル店舗やメーカーも運営しており、ビジネスの幅が広くtoBとtoCどちらの開発も経験できることが魅力です。また、アイスタイルのエンジニアチームは現在、レガシーからモダン環境へのシステム移行とアップデートを行っています。 その中で、オンプレミスからクラウド(AWS:Lambda、ECS、DynamoDB、SNS、SQSなど)への移行も進行中です。MAU1,650万といった大規模システムの移行を経験できる機会のため、クラウド環境への移行やモダン環境の経験を積みたい方にぴったりのチャンスにあふれています。 また、技術環境の変化に対応し、現在のPHPからTypeScriptへの移行も進行中です。エンジニアチームは新しい技術への取り組みを重視し、より堅牢なコードや効率的な開発を目指しています。新しい知識や技術を積極的に取り入れることで、より革新的なサービスの提供を目指しています。
通過ランク:B

類似したおすすめの求人

フロントエンドエンジニア/リーダー
株式会社GEEKLY
460万 〜 685万円
東京都
応募可能ランク:D
テックリード
DXYZ株式会社
500万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:B
リードエンジニア
株式会社TeraDox
500万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:A
リードエンジニア
株式会社グレフ
600万 〜 750万円
東京都
応募可能ランク:B

類似したおすすめの求人

フロントエンドエンジニア/リーダー
株式会社GEEKLY
460万 〜 685万円
東京都
応募可能ランク:D
テックリード
DXYZ株式会社
500万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:B
リードエンジニア
株式会社TeraDox
500万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:A
リードエンジニア
株式会社グレフ
600万 〜 750万円
東京都
応募可能ランク:B

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介