【フルリモート/大規模モバイル案件/PM】プライム案件で大規模なモバイル開発を牽引するPM募集!

【当社について】
弊社は1999年に京都で設立された、強い技術力と解析力を背景にクライアントの事業戦略をサポートするWebマーケティング会社です。
“おもてなしを科学する” を信条にデータ起点のデジタルマーケティングサービスを中心にお客様の成長戦略・グローバル戦略をご支援させて頂いております。
アジア太平洋トップクラスのGoogle公式認定パートナー企業で、 業界を先駆けてグローバルEC支援事業も展開しています。
【主な事業】
事業は堅調で今後も着実な成長が見込めています。
■ICTパートナーソシューション事業(CRM)
10年以上継続して支援している大手企業様のECサイト運用からアプリ開発、クラウド化など、
お客様と二人三脚でソリューション開発を行っています。
■データドリブン事業(AI・深層学習/BigDate)
当社はASEANトップクラスのGoogleアナリティクス公式認定パートナー。データ分析・活用の分 野で3,000サイト以上の実績を持ち、各種サポートサービスも充実させています。 データド リブンによる成果を出すためのサイト改善をお約束します。
■クラウドプロダクト事業(Saasクラウド)
導入数1,300サイトを超えるレコメンドエンジンをはじめ、マーケティングオートメーショ ンツールやカゴ落ち対策ツール、Webサイト翻訳サービスなど多数のマーケティングツールを自社開発、販売して います。
【主要取引先】
SBIホールディングス株式会社、オルビス株式会社、株 式会社講談社、株式会社JTB、合同会社DMM.com、日本航空株式会社、株式会社ビズリーチ他
【社風・制度】
京都発祥の当社はデータ活用や技術支援・開発を行うIT企業の中では
全体的に落ち着いた雰囲気の社風となっております。
「何をするか」以上に「誰とするか」を重視するため、メンバーの意見に耳を傾け、
社内外問わず誠実なコミュニケーションをとりながら、チームで仕事を組み立てることを大切にしています。
完全週休2日制、年間休日127日、残業平均約20時間/月、
フレックスやリモートワークの活用により長期就業がしやすい就業環境です。
リモートワーク利用率は全社で9割を超え、コロナ収束後も継続して活用頂けますので、
柔軟な働き方が可能です。(遠隔地・フルリモート勤務は社内規定あり)
育休復職率は100%で育児時短ママも活躍しており、
フレックス制度を活用して保育園の送迎を行っている社員もおります。
最高クラスの健保に加入しているため福利厚生も充実、社会保険は完備です。
事業は堅調で今後も着実な成長が見込めています。
これからの時代になくてはならないデジタルマーケティングの世界で、一緒に働きませんか?
- 職種名
- スマホアプリ開発プロジェクトマネージャー
- 給与(想定年収)
-
600万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- Swift Kotlin Java
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services、Google Cloud(Google Cloud Platform)
- 開発内容タイプ
-
受託開発(自社内開発)、受託開発(社外常駐)、B2B、EC、スマートフォンアプリ
- 特徴
- 残業30H以内 オンライン面談可 産休育休取得実績あり 一部在宅勤務可 若手歓迎 服装自由 ノートPC+モニタ別途支給 スキルチェンジ(技術転向)歓迎 ベテラン歓迎 フルリモート制度あり
- 募集人数
- 1名
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務3年以上
・Web開発(フロントエンドエンジニア) 実務1年以上
・Java, Swift, Kotlin, Python3, PHP, Ruby のいずれか 実務1年以上
・要件定義 実務2年以上
・プロジェクトマネジメント 実務1年以上
- 歓迎要件
-
・スマートフォンアプリ開発経験
・大型案件のPM/PL業務
・Android/iOS両方の開発スキル - 求める人物像
-
・新たな技術などに興味を持ち、積極的にキャッチしていかれる方
・お客様やチームメンバーと一緒にものを作ることを愉しめる方
・計画や準備を大切にする方 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談担当:現場管理職
▼
2次面接担当:部門責任者
▼
オファー面談:応相談
▼
内定
※筆記試験:なし
◆面接方法
オンライン面談可否:可
※最終面接までZoomでの面接となります。
■業務概要
大手上場コスメメーカー様のスマートフォンアプリ開発・運用プロジェクトの推進役として、PMまたはディレクション業務をお任せします!
10年以上お取引のある企業様のプライム案件となり、要件定義、上流設計から開発まで一気通貫でお任せいただいております。
今回はプロジェクト推進がメインとなりますが、ご志向やスキルに応じてチームマネジメント業務にも関わっていただき、
将来的には開発Mgrなど本格的なマネジメントキャリアを目指していただくことも可能なポジションです。
契約形態としては受託になりますが、顧客ビジネスの実現に向けて受身ではない能動的な提案や関わり方ができるプロジェクトです。
■業務詳細
・アプリプロジェクトのディレクション(案件調整、進捗管理、ベンダー管理)
・顧客折衝・調整(企画・開発部門等からのヒアリング、スケジュール・見積等の調整)
・システム開発全般(開発方針の策定、要件定義/設計〜リリース)の行程管理・支援
・現行システム・運用方法の課題抽出、改善
※ご経験やご志向により、モダンな開発環境への移行など新しい技術、フレームワーク等の企画・提案にも携わっていただけます。
対象アプリは、Android/iOSダブルスタンダード、SPA、WebViewなど複数要素で構成されており、MAUは50万規模の大型案件です。
クライアントとは既に10年以上のお付き合いをさせていただいており、強固な信頼関係が構築できているため、企画・方針検討といった最上流から案件を運営できます。
マーケティング観点から最新技術まで求められる要求は高い現場ですが、それだけに得られるものも大きい案件です。
■開発環境
・OS:iOS、Android
・使用言語:Swift, Kotlin, Android Java
・その他:LAMP, AWS, GitHub
※自社内開発(常駐なし)
■チーム・社内環境
・2020年から約9割の社員がリモートワークを活用しています。また、遠隔地採用にも力を入れており、全社員の15%が遠隔地勤務となっています。
北海道から九州まで各地でエンジニアが活躍できる環境です。
■キャリアステップ
・PMから開発部隊の課長、部長 または 技術を尖らせて開発を牽引したい方は専門職(テックリード)へと志向性に合わせたキャリア形成が可能です。
【キャリア】
・PM経験があれば、モバイル開発経験がなくても今後モバイル開発に挑戦し経験・技術知見を広げられます。
【やりがい】
・10年以上継続して開発支援を行っているお客様と強固な関係性があり、プライム案件ならではの積極的な開発提案や意見反映できます。
プロジェクトリードや要件定義経験を活かして、トレンドであるスマホアプリ開発プロジェクト全体に関わることができます。
・マーケティングの取り組みもあり、データドリブンマーケティング企業である弊社ならではの「データ×開発力」で新たな価値を作り上げることが可能です。
・エンドユーザーからのフィードバックで「アプリ画面が見やすくなった」といった生の声を得ることもでき、大きなやりがいに繋がります。
・技術経験の豊富なパートナーとも連携し開発していますので、様々な新技術へのチャレンジやナレッジ共有も可能です。
【チーム環境】
・チームでの開発を重視し、活発に意見交換しています
・エンジニアの業務軸や個人の課題・スキルアップに対する人事評価を行っています
- 開発部門の特徴・強み
-
・中途入社エンジニア多数在籍!
中途入社者(20代~40代)多数在籍しています。様々なエンジニア経歴のメンバーと一緒に、チームで技術研磨・共有し、実務で成果を発揮できます。
・リモートワーク利用率9割超え!
在宅でのフルリモート中心です。作業に集中したい時には、有楽町本社と五反田オフィスも利用できます。
・エンジニア職用の評価制度で成長をしっかり評価!
期初に上長と実務に沿った目標を決め、年2回の面談で評価を行います。 - 主な開発実績
-
~~自社サービスの商品一例(クラウドプロダクト事業)~~
◆shutto翻訳
Webサイトを簡単・安価・高品質に翻訳・多言語変換。
◆CART RECOVERY
日本初のカゴ落ちサービス。カート離脱したお客様を呼び戻し、確実に売上を上げる。
◆さぶみっと!レコメンド
導入数1,700サイト以上!豊富な導入実績。手軽で簡単、低価格で使いやすい機能。
◆メール配信サービス
5,000社以上の幅広い業態で導入実績があり、低価格でありながら、初めての方でも簡単に導入・配信が可能。
◆メッセージ配信サービス
自治体の導入実績多数。1to1マーケテイングを実現しLINEユーザとのエンゲージメントに貢献。
◆CRMサービス
2021年リリースの新サービス!一人ひとりにあったオファーで顧客との繋がりをより深める、CRMプラットフォーム。
※「カゴ落ち」および「CART RECOVERY(カートリカバリー)」は株式会社イー・エージェンシーの登録商標です。 - 技術向上、教育体制
-
・有料カンファレンス参加費用の補助制度あり
- 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- 開発支援ツール
- Git
- その他開発環境
-
・全体MTG、保守MTGに加え、各PMが中心となって、開発MTGを随時実施しています。
・状況に応じ、1 on 1 など、上長とのMTGも実施しています。
・五反田オフィスは、ほぼ案件メンバーの専用オフィスとなりますので、質問や相談もおこないやすく、集中できる環境です。
・30代~40代のベテランまで幅広い年齢層の中途採用エンジニアが活躍しています。
・全社的にSlackやZoomを利用してコミュニケーションしており、リモートワークでも気軽に相談できる環境です。 - エンジニア評価の仕組み
-
エンジニアの業務軸や個人の課題・スキルアップに対する人事評価を行っています
半期ごとの評価面談を通し、個々の目標に対し進捗確認・振り返りを行います。
定期的な1on1を通して、個別のフォローを行います。 - 組織構成
-
配属先:ICT事業本部 パートナーソリューション部
※パートナーソリューション部全体で20名ほどのエンジニアとプログラマーがいます。 - 配属部署
- ICT事業本部 パートナーソリューション部
- 配属部署人数
- 20名
- 平均的なチーム構成
-
平均3~6名で開発をおこなっております。
1プロジェクトの単位期間はおよそ3ヶ月~6ヶ月程度です。
- 勤務地
-
東京都千代田区有楽町1-9-4
蚕糸会館ビル4階
※基本的に在宅勤務でフルリモートとなります
都内近郊にお住まいの方は、作業に集中したい時は、有楽町本社や五反田オフィスも活用頂けます。 - 最寄り駅
-
【本社】
・JR各線・東京メトロ「有楽町駅」より徒歩2分
・東京メトロ「日比谷駅」より徒歩2分
・東京メトロ「銀座駅」より徒歩7分
駅前にはマルイ・ビックカメラ・三省堂書店が、少し足を延ばせば日比谷ミッドタウン・TOHOシネマズ・宝塚劇場があり、
買物・エンターテイメントの一等地です。
【五反田オフィス】
・JR山手線「五反田駅」西口より徒歩7分
・都営浅草線「五反田駅」A3・A1出口より徒歩7分
- 給与体系・詳細
-
■月給: 392,540 円~
■内訳:
・基本給:293,000 円~
・在宅勤務手当:5,000円
・固定残業代:74,540 円~
※固定残業代の相当時間:30.0時間/月
・地域手当:20,000円/月
※遠隔地勤務の場合は地域手当額が10,000円/月となります - 給与(想定年収)
-
600万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
・所定労働時間8時間(休憩 60分)
・フレックスタイム制(コアタイム 11:00~16:00)
・全国フルリモート可/遠隔地採用有
休憩時間:60分(11時30分から15時30分の間)
平均残業時間:20時間程度/月休憩時間:60分(11時30分から15時30分の間)
平均残業時間:20時間程度/月
- 休日休暇
-
・年間休日127日
・完全週休2日制(土日祝日)
・有給休暇(10~20日)
・夏季休暇、年末年始休暇(各4日)
・慶弔休暇
・誕生日休暇
・産前産後、育児、介護休暇 - 諸手当
-
・残業手当(固定残業代の相当時間:30時間/月)30時間超過分は別途支給
・在宅勤務手当
・地域手当
・通勤費実費支給(上限5万円まで※会社規定に基づき支給) - インセンティブ
-
賞与あり:年2回(業績による)
- 昇給・昇格
-
昇給あり:年1回(4月)
- 保険
-
各種保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合加⼊)
- 試用期間
-
試用期間あり:3ヶ月
※試用期間中の勤務条件に変更はありません。
・ノートPC、外部モニターを支給します(希望者はMacの支給も可能です)
・全社リモートワーク利用率9割
・作業に集中したい時は有楽町本社・五反田オフィスを活用頂けます
・基本的には規定時間(9時半~18時半)での就業となりますが、家庭の事情や通院等、事前連絡の上、フレックス制度(コアタイム11時~16時)を利用可能です。
・全社の平均月残業時間は20時間程度で、ワークライフバランスを重視しています。
