【暗号資産・Web3領域におけるリーディングカンパニー】エンジニア組織構築担うエンジニアリングマネージャー

当社では、「確かな安心安全のもと経済に『できる』ことを増やし、社会をなめらかにするインフラ」の構築を目指して、事業に取り組んでいます。
- 職種名
- エンジニアリングマネージャー
- 給与(想定年収)
-
770万 〜 1,200万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発技術
- C# .NET Framework
- 開発言語
- TypeScript
- フレームワーク
- React Vue.js
- クラウドプラットフォーム
-
Microsoft Azure
- データベース
- Microsoft SQL Server
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2C、金融/保険、スマートフォンアプリ、ASP
- 特徴
- 服装自由 イヤホンOK 社長が現役or元エンジニア 1920x1200以上のモニター環境を提供 ノートPC+モニタ別途支給 女性エンジニアが在籍 裁量労働 オンライン面談可 残業30H以内 フリードリンク 日本語がネイティブレベルでなくても可 一部在宅勤務可
- 募集人数
- 若干名
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務3年以上
・メンバーマネジメント(目標設計、評価) 実務3年以上
・メンバー育成(OJT、メンター) 実務1年以上
- 歓迎要件
-
・Web API開発経験
・金融システムの開発経験
・大規模サービスの開発経験(負荷を考慮した設計できる方) - 求める英語レベル
-
ドキュメントが読める
- 選考フロー
-
書類選考
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
↓
カジュアル面談
↓
面接(1~3回)
↓
内定
・エンジニアの目標設定、評価、フィードバックを含むピープルマネジメント
・エンジニアの成果の最大化と育成
・新入社員のオンボーディングやその設計
・エンジニアリング組織の課題解決や設計
・ステークホルダーとのコミュニケーションと調整
・エンジニアの採用支援
・ダイバーシティを意識したエンジニアとのコミュニケーション促進支援
・急成長中の企業でスピード感のある開発業務に携わることができる
- 開発部門の特徴・強み
-
・エンジニアリングマネージャーの1人目として、理想の組織構築を目指すことができます。
・協議プログラミングatCoderの赤(最上位クラス。世界の0.1%レベル)保有者、
経済産業省主催のホワイトハッカーイベントにおける日本最優秀賞受賞者といった技術力の高いエンジニアが在籍しております。 - 主な開発実績
-
・「bitFlyer」
https://bitflyer.jp
・「bitFlyer Lightning」
https://lightning.bitflyer.jp
・「chainFlyer」
https://chainflyer.bitflyer.jp
・「ブロックチェーン研究所」
https://bitflyer.jp/blockchain-lab
・「bitWireSHOP」
https://bitflyer.jp/Corporate/bitWire-Shop
・「fundFlyer」
http://fundflyer.bitflyer.jp
・「BITCOIN DONATIONS」
http://bitcoindonations.bitflyer.jp - 技術向上、教育体制
-
・社内勉強会の開催(Tech Talk)
・書籍購入補助
・社外勉強会、カンファレンス参加費用補助
・コードレビュー
他 - 支給マシン
-
入社前にお望みのものをご用意します。ハードウェアで能力を制限しません。
- 開発手法
-
プロジェクトごとに選択、オブジェクト指向、アジャイル、チケット駆動開発
- 開発支援ツール
- Redmine、Jira、Git、GitHub、GitHub Actions、Sentry、PagerDuty
- インフラ管理
-
Terraform、Datadog
- 環境
- Mac OS X、Windows、Grafana
- その他開発環境
-
・Webサーバーサイド: C#, .NET 7/6/3.1, ASP.NET Core, Entity Framework Core, ASP.NET, ASP.NET Web Forms, SignalR, LinqToSQL
・フロントエンド: React, Vue.js, TypeScript
・インフラ: Azure(App Service, StaticWebApps, Functions, AKS, SQL Database, SQL Database HyperScale, Cosmos DB, Cache for Redis, KeyVault, AAD...)
・開発ツール: Visual Studio 2022, Docker, LinqPad, WSL
・CDN: Akamai, CloudFlare
・IaC: Terraform
・Monitoring: Datadog, Grafana, Sentry, PagerDuty
・VCS: Azure Repos, GitHub
・CI/CD: Azure Pipelines, GitHub Actions
・コミュニケーションツール: Slack, Jira, Confluence, Google Meet, Zoom, ジョブカン, カオナビ - エンジニア評価の仕組み
-
・チーム運営する上で、HRT(Humility/Respect/Trust)を最重視しております。
- 組織構成
-
・日本籍7割、外国籍3割在籍、ダイバーシティを推進しております。
・公用語は無く、チームに応じて日本語/英語を使い分けます。 - 配属部署
- システム開発本部 システム開発部
- 平均的なチーム構成
-
・日本籍7割、外国籍3割在籍、ダイバーシティを推進しております。
・公用語は無く、チームに応じて日本語/英語を使い分けます。
- 勤務地
- 東京都港区赤坂 9 - 7 - 1
- 最寄り駅
-
都営大江戸線「六本木駅」8番出口より直結
東京メトロ日比谷線「六本木駅」より地下通路にて直結
東京メトロ千代田線「乃木坂駅」3番出口より徒歩約3分
東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」1番出口より徒歩約10分
- 給与体系・詳細
-
年俸制:保有されるスキル・経験・能力により優遇、相談の上で決定
- 給与(想定年収)
-
770万 〜 1,200万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
10:00~19:00 フレックスタイム制(コアタイム10:00~17:00)
休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています
平均残業時間:定額残業手当:1ヶ月あたり45時間の時間外勤務手当相当額とする。
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・有給休暇
・夏季
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・誕生日休暇等 - 諸手当
-
・交通費全額支給
・書籍購入制度(会社負担)
・フリードリンク、フリースナック、フリーヌードル - 昇給・昇格
-
・年俸改定年 2 回
・パフォーマンスボーナスあり
・定額残業手当については、1ヶ月あたり45時間の時間外勤務手当相当額とする。
なお、⽉ 45 時間を超える残業が発生した場合は、その差額を時間外勤務手当として別途支給する - 保険
-
社会保険完備
(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・交通費全額支給
・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・書籍購入制度(会社負担)
・フリードリンク、フリースナック、フリーヌードル、
・近距離住宅手当(5 万円/月を上限に当社規定により支給)
・近距離住宅奨励金(10 万円を当社規定により支給)もしくは入社時の引越し費用負担(当社規定により支給)
など
※雇用形態により内容が一部異なる場合があります。詳細は選考時にお伝えいたします。

