大阪【ホワイト認定企業◎リモート可/平均残業10H】不動産テックカンパニーの自社サービス開発エンジニア

株式会社スマサポは、不動産業界からスピンアウトした不動産テックカンパニーとして、不動産管理会社向けソリューション提供事業をおこなっています。
不動産資産価値の向上、入居者メリットの拡大、業務効率化といったテーマに対し、 既存の商品・サービスをさらにに深堀する新しいビジネスモデルの構築や、IT技術を活用した仕組みの提供など、これまでになかった新しいサービスを生み出し、不動産管理会社、不動産仲介会社に対して導入を推進。より多くの入居者、オーナーにメリットをもたらします。
賃貸管理会社と入居者のコミュニケーションツールとして提供している入居者アプリ「totono」をはじめ、入居者満足度調査サービス「スマサポサンキューコール」*
スマサポ内覧サービス「SKB」など多彩で便利なサービスを多数リリースしています。
私たちは「ホワイト企業認定」のゴールドランクを取得しています。「ホワイト企業認定」は、日本次世代企業普及機構(ホワイト財団)が運営する企業のホワイト化を総合的に評価する国内唯一の評価制度です。「家族に入社を勧めたい、次世代に残していきたい企業」をポリシーに、模範となる企業を社会に広めることを目的としています。かねてより当社では、社員の働き方に関する社内制度の制定や、心身共に健康に働くことができる企業であるための人事施策など、多くの活動を通じて、ホワイト化を推進。昨今のコロナ禍においても、在宅勤務の制度を整え、リモートワークを推奨するなど柔軟な対応により、社員の健康を第一に考えた対策を講じています。今後はさらに多様化するニーズにさらに柔軟に対応できるようリモートワークを拡大し、また有給取得率アップに向けて発信や施策をおこなっていきたいと考えています。
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務1年以上
- 求める人物像
-
・コミュニケーション力のある方
・調整力のある方
・裏方としての業務にやりがいを感じることができる方
・フットワークの軽い方
・マルチタスクに向いている方 - 選考フロー
-
カジュアル面談/通常面接(1~2回)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
通常面接
▼
適性検査
▼
内定
*すべてオンライン対応
自社サービスの設計・構築・運用のディレクション、マネジメントをお任せします。
【具体的な職務内容】
・要件定義
・仕様の決定
・開発スケジュールの決定・進捗管理 等
・既存プロダクトのグロース設計・推進
・プロジェクト管理
・UIUXのデザイン
・リサーチ、情報整理
【募集の背景】
開発チームのさらなる補強を目的に中核を担うエンジニアを募集します。
【入社後のフォロー】
ご経験のある方は、得意な分野やチャレンジしたい分野をお聞きし、相談しながら進めていきます。
・ご経験が浅くても上流工程に挑戦が可能です。
・業務の幅が広いため、スキルアップにつながるさまざまな経験を積んでいただけます。
- 開発部門の特徴・強み
-
私たちは入居者アプリ事業とコールセンター事業を展開しています。当社はBtoBtoCですので、まずは賃貸管理会社にアタックし、その先にいらっしゃる入居者にアプリやサービスをご利用いただいています。それぞれの事業で競合はありますがアナログとデジタルを一括でおこなっているのは当社だけの強みの一つです。
- 主な開発実績
-
◆入居者アプリ「totono」
管理会社様と入居者様をつなぐ入居者専用スマホアプリ
◆スマサポ内覧サービス
内覧案内業務における
「鍵を借りる手間」「鍵を返却する手間」「鍵を管理する手間」を全てカットする、スマートな内覧案内サービスです。
- 勤務地
- 大阪府大阪市中央区道修町3-4-11 新芝川ビル3階
- 最寄り駅
-
Osaka Metro御堂筋線淀屋橋駅 徒歩1分
- 給与体系・詳細
-
月給:255,000円~460,000円
基本給:221,000円~398,820円
固定残業代20時間分:33,900円~61,180円を含む/月 - 給与(想定年収)
-
382万 〜 690万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00~18:00
休憩時間:60分
平均残業時間:平均10時間/月
- 休日休暇
-
■年間120日
・完全週休二日制(土曜 日曜)
・祝日
・夏期3日
・年末年始5日
・その他(GW/慶弔休暇)
・有給休暇(入社半年経過時点10日 最高付与日数20日) - 諸手当
-
通勤交通費(会社規定に基づき支給)
- インセンティブ
-
賞与実績:年2回(7月・12月)
※昨年度実績3.0か月 - 昇給・昇格
-
昇給年2回(6月、12月)
- 保険
-
健康保険/厚生年金:/雇用保険/ 労災保険
- 試用期間
-
3カ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
●2022年ホワイト企業アワード受賞
従業員に対する受動喫煙対策:あり
対策内容:屋内禁煙
【社内制度/福利厚生等】
在宅ワーク制度
ワーケーション制度
個人型確定拠出年金(iDECO)
定期健康診断
インフルエンザ予防接種
結婚・出産祝い金制度
子ども手当
育メン休暇 等
