企画提案から導入支援まで◎ネットワーク構築エンジニア【残業月20h以内/有給取得率73%/一部在宅勤務可】

株式会社エスエーティは2006年設立。主にメーカー保守が切れたあとのITハードウェア(サーバ、ストレージ、ネットワーク機器)について、メーカーに代わって保守を継続する第三者保守サービスを提供しています。
ITハードウェアを利用しているさまざまな企業から官公庁、病院、学校等まで、幅広くサービスを提供しています。
また、成長中の第三者保守ビジネスを中心に、ハードウェアの設計構築、運用などのビジネス拡大にも取り組んでいます。
エスエーティの原動力は「お客様の本当に求めるITシステムを提供したい」という思いであり、社員全員がお客様にとって何が一番必要なのかということを共に考える姿勢を大切にしています。
そして、培った技術力とお客様視点で、お客様の信頼を得られる最高のITパートナーを目指してまいります。
◆第三者保守とは
第三者保守とはサーバ、ストレージ、ネットワーク製品などのIT機器に対して、製造メーカーではない第三者 (Third Party) が提供する保守サポートサービスとなります。
- 職種名
- ネットワーク構築エンジニア
- 給与(想定年収)
-
400万 〜 650万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス
- 特徴
- 残業30H以内 一部在宅勤務可 オンライン面談可 産休育休取得実績あり フリードリンク 副業OK ノートPC+モニタ別途支給 女性エンジニアが在籍 服装自由 若手歓迎
- 募集人数
- 1名
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・ネットワーク設計 実務1年以上
- 歓迎要件
-
■歓迎するスキル・経験
・CCNA、LPIC等のIT資格と同等のスキル
・ITインフラ基盤(ネットワーク)のSEとして、詳細設計、構築の経験がトータルで3年以上(やる気を重視していますので3年以上の経験がなくても構いません)
・Cisco Catalystシリーズを用いたL2、L3の詳細設計、構築経験。プロジェクトリーダー経験
・CCNA、LPIC等のIT資格
・F5 BIG-IPの知識(iRuleの知識があるとなおよい)
・Linuxの知識
■生かせるスキル・経験
・ITインフラ基盤(ネットワーク)の導入支援(詳細設計、構築)の経験
・機器を実際に使用した構築経験
・L2/L3スイッチを利用した経験・技術 - 求める人物像
-
・「お客様の要件に合わせたネットワークづくり」を達成するため、お客様とていねいかつ正確ににコミュニケーションを取ることができる方
・業務は原則2名以上のチームでおこなうため、チームでコミュニケーションを取りながらよいサービスをつくりたい方 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
プロフィール選考(場合によっては選考なし)
▼
カジュアル面談/通常面接(2~3回)
▼
内定
面接対応可能時間:基本的に平日。10:00~19:00
面接方法:すべてオンライン対応
SIソリューション部門の立ち上げメンバーとして、ネットワークの導入支援を実施していただきます。
【具体的には】
ITインフラ基盤(ネットワーク)の導入案件において、詳細設計、機器構築のご経験に適した役割を担当していただきます。
顧客やパートナー企業との折衝、メンバーの指導、コントロールなど適宜対応していただき、チームワークで導入案件を成功に導いていただきます。
【配属部署の役割】
ロードバランサーや、オンプレミスとクラウド間接続を主に実施しており、お客様の要望に応じた設計書を作成し、機器に合わせたコンフィグ作成・設定・検証を実施しております。
「お客様の要件に合わせたネットワークづくり」をチーム全体の目標としておりますので、お客様が何を求めているのかをていねいに、かつ正しくヒアリングすることにも重きを置いております。
【募集背景】
今後案件が増えていく予定なので、まずは中核を担うエンジニアを増やし、チームを補強していきます。
【入社後のフォロー】
・OJT形式でフォローをおこないます。
・先輩社員とともに行動しながらさまざまな案件に挑戦し、対応力を高められる環境です。
・作業手順には標準化されているものも多く、順を追って作業しながらスキルを身につけられます。
・エンドユーザーには規模の大きな企業も多数あり、業種も多岐にわたることから、さまざまな産業を裏で支えるやりがいのある仕事に挑戦できます。
・仮想化の案件など、在宅で完結できる案件もあります。
- 開発部門の特徴・強み
-
全社 114名(外部従業員の方を含めると140名程度です)
- 主な開発実績
-
◎豊富な対応実績があります!
・日本全国(47都道府県)での保守実績あり
・対応可能機器メーカー数国内トップクラス(国内外45メーカー以上)
・海外・国内にもつ30社以上のパートナーとのネットワークを活かした部品調達と、徹底した検品をクリアした保守部品の提供
・IT機器の性能や構造を細部まで熟知した経験豊富なエンジニアによる保守解析・サポートを提供 - 技術向上、教育体制
-
・学ぶ意欲がありスキルUPを目指す方には、必要に応じて外部研修やセミナーなどを受講することが可能です。
・技術書の購入費用は会社が負担します。
【取得資格例】
・ITパスポート、基本情報技術者、応用情報技術者などのIPA情報処理技術者試験、メーカー認定資格(Oracle、Red Hat、Cisco、F5、NetAppなど) - エンジニア評価の仕組み
-
・年間で目標設定、振り返りによる評価をおこなっています。
・上司との定期的な面談も実施しています。 - 組織構成
-
全社:114名(外部従業員の方を含めると140名程度です)
- 配属部署
- システムインテグレーション部
- 配属部署人数
- 18名
- 勤務地
-
東京都千代田区九段南3-5-7
エミナンス九段
市ヶ谷オフィスでの勤務となります。原則転勤はありません。
- 最寄り駅
-
JR総武線/東京メトロ有楽町線/都営地下鉄都営新宿線「市ヶ谷駅」より徒歩8分
- 給与体系・詳細
-
■賃金形態:年俸制
■賃金の決定方法:経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。
■月給:334,000円~542,000円(固定残業代を含む)
■基本給:278,000円~451,000円
■固定残業代:24時間分、56,000円~91,000円(超過分は別途支給) - 給与(想定年収)
-
400万 〜 650万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00~17:30
休憩時間:11:45~12:45(60分)
平均残業時間:平均20時間/月
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・慶弔休暇
・夏季休暇(7月~9月までのうち連続した3日間)
・年末年始(12月30日~1月3日)
・年次有給休暇(初年度10日、以後、繰越分を含め最大40日まで)
・リフレッシュ休暇 - 諸手当
-
・残業代
・子ども手当
・通勤手当(50,000円まで) - インセンティブ
-
賞与実績:業績に応じ8月決算賞与あり
- 昇給・昇格
-
昇給:年1回
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入、雇用保険・労災保険)
- 試用期間
-
6カ月(待遇の変更はありません)
・平均残業時間は20h/月程度、平均有給取得日数11.2日、有給取得率72.53%です。メリハリをつけて働くことを推奨しています。
・業務内容によっては在宅勤務も可能です。
・最大100万円の出産祝い金、退職金制度、リフレッシュ休暇など、福利厚生が充実しています。男性の育児休暇の実績もあります。
【福利厚生など】
・退職年金制度
・確定拠出型年金制度
・法人契約している社外福利厚生施設利用制度
・結婚祝い(250,000円)
・出産祝い(第一子 300,000円/第二子 500,000円/第三子以降 1,000,000円)
・産休・育児休職制度、介護休職制度など
【受動喫煙対策】
屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
