【メール配信上場企業】自社メッセージングプラットフォーム◎システムエンジニア(運用・開発)大阪

【法人向けメール配信サービスのパイオニア】
ユミルリンク株式会社は、技術力と利便性を追求することを信条に、メール配信システムを中心としたクラウドサービス・ソフトウェアを提供している会社です。
インターネット(mail、web、アプリ)を活用した情報の「発信」「収集」「分析」等、法人のマーケティング・コミュニケーション活動を支援しています。
■メイン事業は、国内最高水準の性能を誇るCuenoteシリーズ
拡張性の高い自社開発システム「Cuenoteシリーズ」がメイン事業です。開発・提供・サポートを垂直統合型で展開しています。
配信処理性能・技術力を追求したメール配信パフォーマンスが最大の特徴で、月間メール配信数69億通の実績を誇ります。
■2,000社以上の優良企業・自治体への導入実績
法人向けメッセージングソリューションをクラウド型で提供しています。
確実にメッセージを届ける高速処理性能は長年の信頼のもと、企業と個人をつなぐマーケティング用途のみならず、災害等の有事の際のコミュニケーション支援
にも活用されています。
<<エンジニアとして高速に成長できる環境がある>>
当社には1999年の創業よりOSSのコミッター経験者をはじめとした、システムの性能やパフォーマンス向上にこだわりを持つ、優秀なエンジニアメンバーが揃っております。
個々の意見を尊重する風土と技術力の追及や創意工夫するといった社風が根付いておりますので、日常の業務の中でもエンジニアとしてのスキルが確実に高まる環境が整っています。
また、キャリアについても各事業の責任者を目指す道、特定分野のスペシャリストを目指す道など、エンジニア次第では多様なキャリアが開けます。気になったことは、まずはアクションしてみる。「こういうことがやりたい」と手を挙げられる。成長意欲があり新しい技術や事業にも積極的に関わりたい方には、その環境があります。
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務1年以上
- 歓迎要件
-
【必須】
・Linuxの実務経験(業界経験1年以上)
【歓迎】
・Perl/PHPプログラミングスキル(LAMP環境)、あるいはスクリプト作成(Bash等)
・Webアプリケーションの開発実務経験
・データベース運用経験
・サーバー構成経験
・顧客調整や進捗管理経験 - 求める人物像
-
・自社サービスの開発にチャレンジしてみたい方
・周囲とのコミュニケーションを大切にできる方
・安定企業で長期的なキャリアを築きたい方
・成長意欲を持って日々の業務へ取り組める方 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談/通常面談(1~2回)
▼
内定
・自社展開するサービスの運用における調査・対応
・製品カスタマイズの開発や設計
※スキルアップに応じて製品サービスの開発にも携わっていただきます。
・サポート部と連携する形で調査や対応を行い、お客様の問題を解決する醍醐味を味わえます
・当社製品で採用している様々なミドルウェアに関する知見や経験が得られます
【身に付くスキル】
・メール配信に関する技術的なテクニックを習得し、運用対応によるミドルウェア周り(httpdやRDBMS)の知見や経験を身に着けることができます。
- 開発部門の特徴・強み
-
『いかに高速処理が可能なシステムを開発するか。』
私たちが提供するメッセージングソリューションは、規模の大きなお客様にも利用頂いており、大量のデータを扱うことも多くあります。高価なハードウェアを使えば、あまり深く考えなくても大
量のデータを扱う事ができますが、ユミルリンクでは設計を工夫したり、処理方法を工夫して、効率よくデータを扱うようにしています。ソフトウェアの性能を向上させることでハードウェ
アの費用を抑え、その分安価にお客様にシステムを提供できるからです。
その為エンジニアは、データベースが内部でどのように処理を行っているのか、大量のデータのバッチ処理をどうやったら効率よく行えるのか、などの処理アルゴリズムを追求していく事
が求めれます。当社はプログラミング言語として、当時まだ国内事例がすくなかったErlangを早くから採用しています。この言語は処理の並列化などが容易なため、バッチ処理など適切に並列
処理することで性能を向上できます。
今までのやり方に縛られず、「いかに効率よく処理をおこなうか」といった課題解決に取り組んでいく事は、仕事の面白みに繋がるはずです。 - 主な開発実績
-
◆メール配信ASP・SaaS、ソフトウェア 導入企業
株式会社サイバーエージェント
サッポロビール株式会社
キャノンマーケティングジャパン株式会社
株式会社紀伊国屋書店
株式会社朝日新聞 - 技術向上、教育体制
-
・資格取得支援制度
・書籍購入制度
・外部研修受講制度
開発部門では、IRCにて情報共有をおこなっており、誰でも、いつでも相談、質問ができる環境が整っています。
またトレンド情報やアイデアを共有し、将来のサービスや製品のために活用しています。 - 開発手法
-
スクラム
- 開発支援ツール
- Redmine
- インフラ管理
-
VMware vSphere
- 環境
- Linux、Apache
- エンジニア評価の仕組み
-
半期毎(1月、7月)に目標を立て、人事考課にて役割や担当に応じた達成度(半年間のプロジェクトへの取り組み、成果物の完成度、製品やサービスに対しての新たな提案、改善案など)と、会社全体の経営目標、部門の目標の達成度を総合的に評価しています。
- 組織構成
-
全社113名
技術本部42名 (開発部31名・QA部11名) - 配属部署
- 技術本部 開発部 開発2課
- 平均的なチーム構成
-
・チームメンバー:3~4名 納期:数週間~
- 勤務地
-
大阪府大阪市北区梅田2-6-20
パシフィックマークス西梅田7F
北海道、大阪、福岡、沖縄にもオフィスがあります。
- 最寄り駅
-
■JR 大阪駅 約800m、徒歩10分
■JR大阪環状線 福島駅 約500m、徒歩6分
■JR東西線 新福島駅 約400m、徒歩5分
■阪神電鉄本線 福島駅 約200m、徒歩3分
- 給与体系・詳細
-
■賃金形態:半期年俸制(年2回見直し)
■賃金の決定方法:これまでのご経験やスキルをお伺いの上、決定いたします。
■賞与実績:業績連動賞与有 - 給与(想定年収)
-
350万 〜 500万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
10:00~19:00(実働8時間/休憩1時間)
休憩時間:休憩1時間
平均残業時間:平均10時間/月
- 休日休暇
-
《年間休日125日以上》
・完全週休2日制(土日祝)
・夏季休暇(7/1~9/30の間に3日間)
・年末年始休暇(5日)
・永年勤続休暇
・慶弔休暇
・有休休暇
※入社後6カ月間は月毎に1日特別休暇付与
・産前産後休暇
・育児休暇
・介護休暇 - 諸手当
-
・交通費支給あり(会社規定に基づき上限5万円/月)
・子ども手当(0歳から満16歳までの子どもを対象) - インセンティブ
-
決算(業績連動)賞与あり
- 昇給・昇格
-
昇給査定:年2回
- 保険
-
健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有
- 試用期間
-
原則3カ月(条件に変更はございません)
◆ワークライフバランスを重視しています!
・平均残業時間は10時間程度のため、プライベートも充実できます
・産休育休からの復職率は100%です
・テレワーク/在宅勤務OKです(在宅勤務規程制定済)
【福利厚生】
・阪急阪神ホールディングスグループ割引サービス
・資格取得支援制度
・社内親睦補助制度
・Billboardチケット優待
・出産/育児支援制度
・マッサージチェアを自由に利用できます
・従業員持株制度
【受動喫煙対策】
・屋内原則禁煙(指定喫煙室あり)

