【在宅OK/創業以来黒字/残業10時間】大企業中心_基幹システムの受託開発(完全自社内開発)

株式会社アジルコアは1997年に設立。流通・医療・金融などの業界を中心に、業務合理化ソリューションの提案・開発を手がける、創業25年間連続黒字の安定企業です。
自社サービスの社員食堂精算管理の『社員TouchPay』や『テンビキ』、AWSやAzureを利用したWebアプリケーション、SalesForceやBIサービスの導入~カスタママイズ、スタートアップ企業の技術的側面からの支援など、多岐にわたる事業を展開。社名の由来である「アジャイルカンパニー」と「コア・コンピタンス」を目標とし、「お客様がいっそう便利になるサービス」のご提供、その実現のために質の高いシステムづくりをおこなっています。
多彩な事業展開だからこそ、幅広い業務に携われるのも魅力のひとつ。3つの自社サービスをはじめ、他社にはない充実した開発分野・領域のプロジェクトが揃っています。アジルコアでしかできない経験を積み重ねる中で、自然と市場価値の高い人材へ成長できます。高度なスキルセットを目指してスキルを研鑽したい!という向上心の高い方は大歓迎です。安定と挑戦を兼ね備えている当社で、エンジニアとして成長していきましょう!
- 職種名
- システムエンジニア
- 給与(想定年収)
-
700万 〜 1,000万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- Java C# JavaScript
- フレームワーク
- Spring Node.js
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services、Microsoft Azure
- データベース
- MySQL、PostgreSQL、Oracle
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、受託開発(社外常駐)、B2B、EC
- 特徴
- オンライン面談可 原則定時退社 服装自由 社長が現役or元エンジニア 産休育休取得実績あり 一部在宅勤務可 残業30H以内
- 募集人数
- 10名
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(フロントエンドエンジニア) 実務1年以上
・Java, JavaScript, C# のいずれか 実務1年以上
- 歓迎要件
-
・DBやNode.jsなど特化した仕事をしたい方
・プログラミング未経験でも経理や物流、データ分析など業務のスペシャリストの方 - 求める人物像
-
・ITの仕事を通して自己成長したい方
・IT技術の習得に意欲的な方 - 選考フロー
-
カジュアル面談
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
書類選考
▼
通常面接(1~2回)
▼
内定
面接対応可能時間:平日・10:00〜17:00開始まで
面接方法:1次面接のみオンライン対応可
個人の適正やスキルを考慮し、企業の基幹システムおよびECやBIなどの周辺システムの企画~運用・保守を担当いただきます。「受託開発に専念したい」「受託と自社開発両方に携わりたい」など、個人の希望に沿ってお任せいたします。
【担当業務】
・ニーズとしては、企画~基本設計が7割、詳細設計~運用保守が3割程度となります。
・システム特性や顧客要件から環境(AWS、Azureなど)とアーキテクチャを立案します。
・1億円程度の予算(1年間)の案件を獲得・進行・マネジメントいただきます。
【具体的には】
・BIおよびECサイトの要件定義~運用保守
・SalesForceやBIツール、各種サービスを組み合わせたシステムの要件定義~運用保守
【募集背景】
顧客からのオファー増加に伴い、中核人材の増員募集をおこなっています。スペシャリスト・フルスタックエンジニアの方、もしくは、高度なスキルセットを目指してスキルを研鑽したい方をお待ちしております。
【入社後のフォロー】
・年間を通したメンター制度により、開発から取り組んでいけるようにサポートします。
・経験者は、得意な分野や挑戦したい分野を聞くなど、相談しながら進めていきます。
・基本情報処理試験や簿記など学習会による資格取得をサポートします。
・優れたITによる社会貢献、KAIZENやアイデアの具現化を実践し、ダイレクトにモノつくりのおもしろさを感じられます。
・人材派遣とは異なり、数名のチームによるプロジェクトが基本です。多くのプロジェクトは数年単位となりますので落ち着いて、じっくり業務に携わることができます。
- 主な開発実績
-
【eコマース・ソリューション】
■モバイル・モバイルサイト、電子決済、電子マネーアプリ、口座開設アプリ
■ERPソリューション・生産・販売、財務会計
■制御系アプリ・携帯電話基地局管理
■業務系Webアプリ
・流通:販売管理、顧客管理、物流管理、電子決済、eコマースなど
・医療:社保・国保レセプト管理、健診業務、ドック予約
・金融:デリバティブ、銀行業、保険業、クレジットなど
・その他:インストラクター、電力、旅行・運輸など
【アジャイル・サポート】
■金融関連システム保守/開発損害保険、生命保険、証券会社、カード会社、リース会社など
■ASPシステム保守給与など
■基幹インターフェース各種保険パッケージとの連携など
■空港関連システム開発基幹システム、デジタルサイネージ、全世界向パッケージなど
■各種フレームワーク開発大規模物流Web基盤、アジャイル用Webフレームワークなど
【スマート・ソリューション】
■iPhoneアプリ、Androidアプリ、iOS、モバイルアプリ、証券トレーディングアプリ(スマートフォン)、位置情報サービス連携アプリ(スマートフォン)
■クラウド連携、SaaS開発
■オープンソフト開発
■モバイルクラウド開発、勤怠管理SaaS、名刺管理SaaS、人事管理SaaS開発
【ニアショア開発】(長野支社)
■大手メーカ向け統合型業務パッケージ(ERP)の開発・SNS構築・交通管制システム等の開発
■RAID装置・医療機器・各種ドライバー等のファームウェアの開発
■自治体向け法令規集閲覧システムの開発および保守
■化粧品会社向けのホームページ更新および販売管理システムの保守
■小・中学校向けパソコン教室・学校間ネットワークシステムの保守
■自社商品開発
・給与明細配信システム『月給便』
・節電シミュレーションシステム『節電の素』(Windows版、Android版、i-Phone版)
・手軽で簡単、格安でも大きな安心、安否確認システム『元気です』
・スマートフォン向け電子紙芝居/電子ポエム/電子3コマまんが等の配信プラットフォームの作成
・癒し系画像/音楽配信システム『癒しの源』 - 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- 開発手法
-
ウォーターフォール、アジャイル
- 環境
- Linux、Windows
- その他開発環境
-
開発手法は、ウォーターフォール:7割、アジャイル:3割となります。
・ウォーターフォール:受託案件※一次請中心
・アジャイル:自社開発
エンドユーザーのほとんどは株式上場企業で、クラウドベンダのツールやユーティリティを積極的に活用していきます。
最近では、シングルページアプリケーション(SPA)が増えてきています。
【開発環境】
・基盤:AWS、Azure
・OS:Linux、Windows
・言語:Java、JavaScript、C#、Node.js
・フレームワーク:Springおよび、Springベースの業務フレームワーク
・DB:AzureRDB/CosmosDB、MariaDB、MySQL、PostgreSQL、Oracle - エンジニア評価の仕組み
-
半期ごとの振り返りによる評価をおこなっています。
エンジニアは、スペシャリストとしてのキャリアとマネジメントや企画よりのキャリアの2パターンが用意されています。 - 組織構成
-
全社約70名
- 平均的なチーム構成
-
5名~20名のプロジェクト全般請負スタイルと、数十人~数百人のプロジェクトに数名のメンバーで参画するスタイルです。
密なチームワークのもと、PG・SEとしてのよい刺激を受けられる環境です。
- 勤務地
-
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-18-20
代々木フォレストビル3F
以下いずれかの場所での勤務となります。
・東京支社(東京都)
・長野支社(長野市南石堂町1282-16大樹生命長野ビル4F)
・テレワーク
- 給与体系・詳細
-
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。
■月給:約26万〜80万円(固定残業代を含む)
■基本給:約21万~68万円
■固定残業代:30時間分、約5万~12万円(超過分は別途支給) - 給与(想定年収)
-
700万 〜 1,000万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00〜18:00
※プロジェクトによってフレックス制休憩時間:60分|基本12:00〜13:00(※業務都合により自由な時間に取得可能)
平均残業時間:平均10時間/月
- 休日休暇
-
【年間休日124日】
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始休暇
・特別(慶弔)休暇
・有給休暇 - 諸手当
-
通勤交通費(上限5万円/月)
- インセンティブ
-
賞与:年2回(6月/12月)
※平均支給4カ月(2021年度実績) - 昇給・昇格
-
昇給:年1回(1月)
- 保険
-
関東ITソフトウェア健康保険組合加入
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険) - 試用期間
-
3カ月(待遇の変更はありません)
・月平均残業時間は10h以内で、プライベートも充実してます。
・リモートでの勤務も認めておりますので、比較的自由な働き方ができます。
【社内制度】
・育児休暇制度
・介護休職制度
・資格取得補助制度
・計画年休制度
・月に1回の勉強会「EUREKA」の開催
∟投票で優秀発表者上位1位から3位には、金一封があります!
【受動喫煙の対策】
敷地内禁煙としています。
