コイニーは「お金の流れをまるくする」をミッションに、お金の流れるしくみをもっとなめらかにし、人が生み出す創造的な価値の循環を促進していきます。お金周りのサービスは、これまで個人事業主や中小企業にとっては、高い、遅い、難しいという三重苦がありました。コイニーは、事業に必要なお金まわりのサービスをシンプルに整えていくことで、事業者のみなさまにとって、本来注力すべき販売活動を支援していきます。「すべてはかんたんのために」ということを目指し、シンプルで使いやすい心地良いサービスを提供していきます。
1. Coineyターミナル
スマートフォンやタブレットと専用の決済端末を利用したサービスです。インターネット環境であれば、いつでもどこでも使うことが可能です。現在はクレジットカードと電子マネーの決済に対応してます。
2. Coineyペイジ
誰でも数十秒で決済ページが作成できるサービスです。決済端末を用意することなく利用することが可能です。
3. Coineyスキャン
お客さまが提示するQRコードをお店が利用するCoineyアプリで読み取ることで決済ができる機能です。第一弾として、訪日中国人観光客向け決済サービスである「WeChat Pay(微信支付)」に対応しています。
4. その他
従来のクレジットカードのみにとどまらず、様々な新しい支払手段を提供していきます。また、そこで得たデータを活用したサービスを開発していきます。
コイニーの決済サービスのバックエンドを担当するエンジニアを募集します。コイニーの決済サービスは外部のパートナーと多々連携し、また決済という特性上、絶対に落とせないコアな部分です。
様々な制限がある中で、常に自主的に考えて動きながら、ユーザーにとって最高のサービスを提供するのが大好きな方を募集します。
各チームと共同で開発することが多く、コミュニケーションツールとしてGitHubやSlack等を活用しています。
◆スマートフォン決済サービス「Coiney」とは
スマートフォンやタブレットと専用の決済端末を利用したサービスです。インターネット環境であれば、いつでもどこでも使うことが可能です。 小規模小売店、屋台、出張サービスや大型イベントなど、これまで現金支払いしかできなかった場所でも簡単にキャッシュレス決済が可能となり、導入店舗を広げています。
http://coiney.com/terminal/
◆具体的には
・プロダクトの企画・設計
・プロダクトの実装
・新規機能の企画・開発
・プロダクトの運用
従来のクレジットカードのみにとどまらず、コイニーでは様々な新しい支払手段を提供していきます。また、そこで得たデータを活用したサービスを活用し、新規事業を進めていきます。
・ミドルウェア構築、運用経験
・データベースの構築、ER設計、SQLチューニングなどの経験
・AWSなどを利用したサーバーインフラ構築、運用経験
・高トラフィックな大規模システムの開発経験
・要件定義など上流工程からの開発経験
・スクラム、アジャイル開発経験
・かんたんでわかりやすく、親しみやすいUI/UXへのこだわりを持った方
・幅広い知識と技術を身につけ、成長していきたい方
・好奇心が強く、主体的に行動できる方
paiza(コーディングテスト)
▼
カジュアル面談 / 通常面接(1~2回)
▼
内定
各線「恵比寿駅」から徒歩5分
月給制
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定。
・フレックスタイム制
コアタイム 12:00~16:00 / 標準労働時間8時間
<年間休日数:120日>
・完全週休2日(土日)
・産休育児休暇
・祝日
・有給休暇
・バケーション休暇
・慶弔休暇
・通勤手当(上限5万円)
・ストックオプション制度
・Fun for Kids
・サバティカル制度
・ランチ補助
・STOREVisit制度(Coiney/STORES.jp加盟店でのお買い物支援)
年2回
各種社会保険完備
(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金)
試用期間3ヶ月(本採用と同条件)
・アルコール無料