【リモート勤務可◎】自社製品開発エンジニアチームのテックリード候補/月平均残業7.8時間【WEB面接】

創業26年の当社は、プロから頼られる技術力をもつことが強みです。
お客様のご要望にお応えしつづけることで広がってきた事業は、ITサービス、BPO、アプリケーション開発、Webインテグレーション、クラウドサービス、セキュリティと領域を広げ、ITに関するお悩みのほとんどに対応できるようになりました。
そして、今後はもっとお客様にお役立ちできるよう、それぞれの事業で蓄積した力を一つに集結し、事業成長に伴走するためのトータルソリューションをご提供していきます。
- 職種名
- 開発エンジニア(テックリード候補)
- 給与(想定年収)
-
450万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- Java C# JavaScript HTML5+CSS3 SQL
- フレームワーク
- Vue.js Bootstrap
- クラウドプラットフォーム
-
Microsoft Azure、Google Cloud(Google Cloud Platform)、Firebase、Google App Engine
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、受託開発(自社内開発)、B2B、業務システム/パッケージ、SaaS
- 特徴
- 残業30H以内 オンライン面談可 女性リーダー活躍中 女性エンジニアが在籍 ベテラン歓迎 産休育休取得実績あり 服装自由 一部在宅勤務可 若手歓迎 第二新卒歓迎
- 募集人数
- 1名
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務3年以上
- 歓迎要件
-
・アーキテクチャ選定/設計/実装/運用を行える技術と知識
・クラウドサービスを利用したアプリケーションの開発経験
・C#、.NET Core、Java、JavaScript、Vue.js、Vuetifyを使用した開発経験 - 求める人物像
-
・常に最新のテクノロジーに興味を持ちキャッチアップできる方
・チームワークを大切にし、メンバーと円滑なコミュニケーションを取れる方 - 備考
-
・オンライン面接予定
【必須要件】
・Webアプリケーション開発の実務経験3年以上
・チームリーダーの経験
・要件定義、設計の上流工程経験 - 選考フロー
-
プロフィール選考(場合によっては選考なし)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談担当:金原(部長代理)
▼
技術テスト・適性検査(WEB)
▼
2次面接担当:福田(執行役員)
▼
最終面接担当:鈴木(代表取締役)
※年収500万円以上をご希望の方のみ
▼
オファー面談
▼
内定
近年、企業向けのクラウドグループウェアは、急成長して市場を広げていますが、
日本企業の業務には様々なニーズがあり、Google Workspace・Office 365だけでは要件を満たせないケースも存在します。
当社では、そういった企業の不便・不満を解消すべく、Google Workspace・Office 365と連携するアプリケーションを開発し、30万以上のお客様に提供しています。
また、Microsoft社、Google社との協業体制を結んでおり、両社が提供している最新の技術要素を利用したサービス開発を行っています。
今回、当社の自社サービスである「Coo Kai」の開発を行っているエンジニアチームのテックリード候補として牽引していける人材を募集しています。
■業務内容
・サービスの開発
・チームメンバーのソースコードレビュー
・コード品質担保および生産性向上のための取り組み
・新規サービス立ち上げ時などの最適なアーキテクチャ選定/設計
・自身で技術選定したものでサービス開発を行うことができ、それを直接お客様へ届けることが可能です
・MicrosoftやGoogleの技術を使った、最先端の技術を使用することが可能です
- 主な開発実績
-
『CooKai』:Office365の標準機能をさらに使いやすく機能を強化するアドオンソリューション/さまざまな利用環境と利用方法に対応したサポートサービス
https://www.coo-kai.jp/office365/concept/ - 技術向上、教育体制
-
資格手当あり
- 支給マシン
-
CPU:corei5or7、メモリ:16G、SSD:256G程度のWindowsノート
- 開発手法
-
プロジェクトごとに選択、オブジェクト指向、ウォーターフォール、アジャイル、プロトタイピング、グローバルチーム(多国籍メンバー)
- 開発支援ツール
- Backlog、Git、Jenkins
- 環境
- Windows
- エンジニア評価の仕組み
-
半期ごとに目標を設定し、評価を実施しております。
管理職になる際はプロフェッショナル(エンジニアをとことん追求)かマネジメント(管理メイン)か選択できます。 - 組織構成
-
Clud Apps事業部
30名(男性21名、女性9名) - 配属部署
- Clud Apps事業部
- 配属部署人数
- 30名
- 平均的なチーム構成
-
平均3名~で開発をおこなっております。
- 勤務地
-
東京都港区芝公園 2-2-18
オーク芝公園ビル
東京本社
- 最寄り駅
-
JR山手線「浜松町駅」より徒歩10分
都営線大江戸線/浅草線「大門駅」より徒歩7分
都営三田線「御成門駅」「芝公園駅」より徒歩5分
- 給与体系・詳細
-
年収:450~800万円(応相談)
月給 :297,570円~534,000円
基本給:276,000円~444,000円
※固定残業代10時間分を含む(超過分は別途支給)
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定 - 給与(想定年収)
-
450万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00~18:00
休憩時間:12:00〜13:00(60分)
平均残業時間:平均7.8時間/月
- 休日休暇
-
週休2日制
- 諸手当
-
・交通費支給
・役職手当
・出張手当
・トップガン手当
・通勤手当(上限月5万円)
・子ども手当
・運動手当(月5千円)
・住宅手当(月2万円支給/社内条件有)
・社会保険企(業型確定拠出年金<401K>あり)
・厚生年金基金 - インセンティブ
-
・資格インセンティブ制度多数あり
- 昇給・昇格
-
昇給査定あり:年1回(4月)
- 保険
-
・関東ITソフトウェア健康保険組合加入
・健康保険
・厚生年金加入
・雇用保険
・労災保険適用 - 試用期間
-
3カ月
残業時間は全社平均で7.8時間です。
【職安法:受動喫煙への対策について】
対策:あり
対策内容:敷地内禁煙

