【Webアプリケーションエンジニア】プロダクトの成長にコミットしていただける方募集!

【VISION】
Small Company, Big Business.
大きなビジネスをするのに、ヒト、モノ、カネの数や大きさは関係ない。
少人数のチームでも、世の中をもっとよくできる、社会を動かせることを証明したい。
私たちは「Small Company, Big Business.」というVisionを掲げます。
今後、日本では少子高齢化・労働人口減少をきっかけにあらゆる仕事が見直されていくなかで、従来の働き方の常識に囚われず、新しいテクノロジーで未来を作っていくべきだと、私たちは考えています。SaaSプラットフォームを軸に事業展開していますが、VISIONを実現するために事業を創造し続ける集団でありたいと考えております。
【MISSION】
テクノロジーで社会の非効率を無くす
人口減少に伴う労働力の低下や経済成長の鈍化が進むであろうこの時代。また、感染症の広まりによってこれまで経験したことの無いような働き方が必要な時代が到来しています。
私たちがより豊かな生活を送るためには、これまでの非効率な働き方を変え、一人ひとりの生産性を高める必要があります。
そんな社会や働き方を実現するためのカギを握るのが、テクノロジーの活用です。
特にSaaS活用により働き方の「不」を解消していけると私たちは信じており、国内におけるSaaS普及・浸透に努めています。
2017年より毎年「SaaS業界レポート・SaaSカオスマップ」を作成し、2019年にはスマートキャンプ主催のSaaSカンファレンス「SCTX2019」を開催、2020年には新規事業として「BOXIL EXPO」を立ち上げ、SaaS普及による働き方改革を牽引していきます。
【GROUP】
2019年11月よりグループ会社としてマネーフォワードグループへ参画
■グループジョインで実現すること
1.Money Forward Business(BtoB事業)の事業領域拡大
2.シナジー創出による両社事業の成長加速
3.経営人材獲得による経営力強化
バックオフィスSaaS領域に強みを持つマネーフォワードとマーケティング&セールス領域に強みを持つスマートキャンプがCollaborationすることで、マネーフォワードグループとしての潜在市場が1兆円から1.9兆円へと約2倍に拡大。SaaSプラットフォーム実現を目指します。
- 職種名
- Webアプリケーションエンジニア
- 給与(想定年収)
-
600万 〜 1,000万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発技術
- TypeScript
- 開発言語
- Ruby Go言語
- フレームワーク
- Ruby on Rails Vue.js Node.js
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Service
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2B、WEBサイト、CMS
- 特徴
- 服装自由 イヤホンOK ノートPC+モニタ別途支給 残業30H以内 副業OK 一部在宅勤務可 若手歓迎 オンライン面談可 産休育休取得実績あり フルリモート制度あり 社長が現役or元エンジニア
- 募集人数
- 2


- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務3年以上
- 歓迎要件
-
・Railsやそれに相当するWebフレームワークでのアプリケーション開発経験
・AWSなどクラウドサービス上でのインフラ構築・運用経験
・チーム開発の経験
・サービスの成長に合わせてアプリやインフラのアーキテクチャを改善した経験
・スクラムなどのアジャイル開発プロセスでのチーム開発経験
・CircleCIなどを用いたCI/CD環境の構築経験
・モノリシックなRailsアプリケーションのマイクロサービス化経験
・アプリケーションの各レイヤーでのパフォーマンス改善経験
・実務でのGolangでの0-1開発経験
・実務でのNuxt.jsやNext.jsなどフロントエンド開発経験
・GCPやHerokuなどAWS以外のクラウド運用経験
・マルチテナントなSaaSの開発経験
・SEOのための開発経験
・アウトプット・成果に貪欲な方
・チーム開発が好きな方
・やりたいことを自分から表明できる方
・テクノロジーで社会の非効率をなくしたい方 - 求める人物像
-
・HRTを実践出来る
・リモートワーク環境下でもプロアクティブに担当業務を進められる
・チームワークを意識出来る - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
面接・技術試験・リファレンスチェック
※面接は2〜3回を予定しております。
▼
内定
「課題に立ち向かう全ての人にテクノロジーを手にする場を届ける」というプロダクトビジョンのもと、SaaS比較メディア「BOXIL SaaS」の新機能開発、改修をおこなっています。
SaaS選定の非効率を無くし、ユーザーに最適なSaaSをマッチングするための機能開発を進めて頂きます。
開発はスクラムをベースにしたアジャイル開発を行っており、1週間を1スプリントとして毎週プロセスを改善しながら開発を進めています。
セールスやカスタマーサクセス、マーケティング、メディアなどの各部署からあがってくる要望をプロダクトマネージャーを中心に整理し、中長期の戦略に基づいて優先順位の高いものからバックログに積んで着手していきます。
また、エンジニア側から企画して機能開発を行うこともあります。
裁量権が大きく、メンバー自らが中心となって業務を進められます。
毎週スプリントレビューを全社にZoom配信し、関係者や他部署のメンバーからもフィードバックをもらいながら開発出来ます。
リモートワークやフレックスコアタイム制度でライフスタイルを考慮し、業務に取り組めます。
- 技術向上、教育体制
-
・書籍、社外勉強会/カンファレンス参加費用の補助制度
・コードレビュー、ペアプログラミングの実施
・開発合宿 - 支給マシン
-
基本的にMacBookProとなります。
キーボード配列、ディスプレイサイズなどは指定していただけます。
スペックについては、入社のタイミングで発表されている一番良いスペックのものを新規購入し配布します。 - 開発手法
-
アジャイル、スクラム、ペアプロ
- 開発支援ツール
- GitHub
- その他開発環境
-
BOXIL開発チームは20代が中心の比較的若いチームですが、向上心やモチベーションが高く一緒に働いていて楽しいメンバーです。
SaaS比較領域で圧倒的なNo.1になるための大きな機能開発やシステム改善が必要ですが、既存メンバーと共にそれらをリードしていただける方を募集しています。
スマートキャンプの主力事業をご自身の手で大きく伸ばす事に貢献できるポジションです。 - エンジニア評価の仕組み
-
半年に一回の頻度で目標設定を行いますが、設定した目標から実際の業務が変わる場合があるので3ヶ月毎に振返りと見直しを行って調整します。
査定の際は技術力だけでなく事業やチームに対してどれだけ貢献できたかを重視して評価します。また、週1回の頻度でマネージャーとメンバーで1on1を行い、普段の業務に対するフィードバックやメンバーからの相談を話合います。
- 配属部署人数
- 14名
- 平均的なチーム構成
-
チーム構成はPdM2名、エンジニア10名、デザイナ2名です。(業務委託含む)
開発にはスクラムを導入しており、1週間を1スプリントとして毎週開発の振り返りをしながらプロセスの改善に努めています。
毎週開催されるSprintReviewでは職種や部署を問わずBOXILカンパニー内のメンバーに参加してもらっており、その中で開発の成果やロードマップなどを共有し時には議論もしています。
また社外の知見を取り入れることも積極的に行っており、技術顧問/プロダクトマネージャー/データサイエンティスト/SREなど様々な方がアドバイザーや実行者として参画頂いています。
- 勤務地
- 東京都港区三田3-13-16 三田43MTビル13階
- 給与体系・詳細
-
月給制
・みなし残業代40時間分込み:117,300円(年収600万円の場合)〜195,600円(年収1000万円の場合)
・超過した時間外労働の残業手当は追加支給。
※年収は想定です。ご経験に応じて上記想定額以上をご提示することもございます。 - 給与(想定年収)
-
600万 〜 1,000万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
フレックスタイム制(コアタイム:10時〜16時)※標準労働時間8時間
休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています
平均残業時間:平均10-20時間/月
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土日祝日休み)
・年間休日120日以上
・有給休暇(入社日から5日間の有給休暇付与/半年後に残りの5日間付与)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・病気休暇
・産休・育休(性別関係なく取得可/取得実績あり) - 諸手当
-
■各種保険
・社会保険完備
■各種手当
・交通費支給(当社規定による)
・出張手当
・近隣住宅手当
・近隣引越祝金
・健康診断無料
・インフルエンザ予防接種費用支給
■福利厚生
・ピアボーナス
・育児支援制度
・書籍購入制度
・企業型確定拠出年金
■その他
・従業員持株会
・リモートワーク制度
・社内表彰制度
・複業可 - 昇給・昇格
-
昇給査定年 2 回(6月・12月)
- 保険
-
社会保険完備
- 試用期間
-
入社後3ヶ月※条件の変更なし

