【ソニーGP関連ベンチャー/B2B】IoT関連の自社サービスをリードするサーバーサイドエンジニア

Qrio株式会社はソニーグループとVCのジョイントベンチャーとして2014年に設立。スマートロックを中心としたIoTサービスを開発している会社です。
現在スマートロックの累計利用者は60万人以上を誇り、toC市場のシェアは実に7割を超えました。近年では、不動産業者向けの鍵管理システムも積極的に進めています。
弊社は、ソニーグループのものづくりのノウハウとアセットを生かしつつ、ベンチャー企業のスピード感を持ちながら、常に変化を楽しみながら、事業拡大を図っています。
私たちが目指すべきは、ただIoT製品であるスマートロックというモノづくりに終始するのではなく、世の中のスタンダードとなるプロダクトを創ることだと考えています。まだ成熟しきっていない分野への挑戦になるため「ユーザーにとっての体験価値の追求」という軸をぶらさないことを大切にしています。
スマートロックはユーザーが無意識的にでも日々触れる製品なので、体験価値を追求する開発の面白さがあります。さりげなく日常に存在していて、いつの間にかなくてはならない存在になるからこそ、スマートホームなどのサービス連携を見据えた価値の広がりを持たせるなど、次の展開に繋げられると考えています。
- 職種名
- サーバーサイドエンジニア
- 給与(想定年収)
-
450万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発技術
- Ruby Ruby on Rails
- 開発言語
- JavaScript TypeScript
- フレームワーク
- Node.js Vue.js
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services、Firebase、Heroku
- データベース
- PostgreSQL
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2B、WEBサイト、CMS、業務システム/パッケージ、スマートフォンアプリ、IoT
- 特徴
- 服装自由 イヤホンOK ノートPC+モニタ別途支給 1920x1200以上のモニター環境を提供 一部在宅勤務可 残業30H以内 フリードリンク オンライン面談可 副業OK 産休育休取得実績あり
- 募集人数
- 2~5名
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務1年以上
・Ruby, TypeScript のいずれか 実務1年以上
・Ruby on Rails 実務1年以上
- 歓迎要件
-
・Ruby on Rails、Node.js、Typescriptでの開発経験
・Heroku・AWSなどクラウドでのインフラ構築経験
・開発環境を改善した経験(CIやテストの導入)
・IoTデバイスを使ったサーバー開発経験
・リアクティブプログラミング(Rx)の開発経験 - 求める人物像
-
・既存の手段に囚われず、新しいことに挑戦したいという意欲がある方
・一緒に働くチームメンバーと明るいコミュニケーションをとっていただける方
・Qrioのビジョンや行動指針へ共感いただける方
・指示されたことだけでなく、プロジェクト/事業のために自ら動ける方 - 選考フロー
-
カジュアル面談:休日等応相談
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
選考面接〜最終面接:基本的に平日。時間は特になし
・事業責任者
・人事・管掌役員
※面談はオンライン対応のみ
自社サービス「Roomon(Web)」の開発運用保守 および拡張アプリの開発をお任せします。
【具体的には】
・roomonの開発運用保守
・新規サービスのサーバサイドアプリケーション開発
・クラウドネイティブなシステムの企画、構築、運用
・データアーキテクチャの設計・実装
【募集背景】
事業拡大に伴う開発プロジェクト拡張のため、新しいメンバーを募集いたします!
【入社後のフォロー】
・OJT形式でフォローし軽めの開発から取り組んでいけるようにサポートいたします。
・経験のある方は、得意な分野やチャレンジしたい分野を聞きながら相談しながら進めていきます
Qrio Lockを利用し、不動産業界が直面する課題(人手不足、地方の過疎化対策、デジタルシフト)の問題解決策としてRoomonサービスを提供しています。
デジタルカギの発行や施錠履歴の確認、機器の稼働を遠隔で管理できる法人向けサービスです。
オーナー様や管理会社様の費用負担が少なく導入できるビジネスモデルを用意しています。
大手管理会社様だけでなく、中堅や小規模管理会社様や自主管理のオーナー様まで幅広い方にご利用いただけるため、不動産業界のDXには不可欠なサービスとして今大きな注目をいただいております。
- 開発部門の特徴・強み
-
自社でのサービス運営となります。
デザインにこだわりを持っているため開発の取り組み甲斐があり、エンジニアファーストな組織風土が備わった環境です! - 主な開発実績
-
◆不動産事業向けスマートロック管理システム
Roomonは不動産事業者のカギ管理業務を効率化するシステムです。部屋に設置されたQrio Lockをクラウド上で一元管理し、カギ管理を簡単にします。
https://roomon.jp/
◆オフィス・店舗向サービス 事業「カギカン」
カギカンは、様々なデバイスでカギを解施錠できるスマートロックと、合カギ発行などの管理がセットで利用できる「スマートロックシステム」です。
◆各種プロダクト
・Qrio Lock
・Qrio Smart Tag
・Qrio ただいまキット - 技術向上、教育体制
-
・勉強会は個人で行ってます
・プロジェクトごとに、コードレビューを行ってます
・カンファレンス参加促しています - 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
(Windows/Mac) - 開発手法
-
プロジェクトごとに選択、アジャイル、スクラム、テスト駆動開発、チケット駆動開発
- 開発支援ツール
- Backlog、GitHub
- インフラ管理
-
Docker
- その他開発環境
-
・開発陣としてはDXクライテリアのような開発プロセス、アセスメントもエンジニア主体で実践、検討したりする開発自由度のある社風です。
・デイリーのスプリントmtgやペアプロによる自社仕様のインプット・ナレッジ習得、新スタックの検証等もメンバー間で率先しておこなっております。
・デバイス開発時はオフォスに出社してワークショップ形式でフィールドテストをおこなったりします - エンジニア評価の仕組み
-
半期ごとの目標設定、振り返りによる評価をおこなっています。
キャリアパスとしては、スペシャリストとしてのキャリアとゼネラリスト(マネジメント)としてのキャリアの2パターンが用意されています。 - 配属部署人数
- 2名
- 平均的なチーム構成
-
アジャイル開発でios、Android、サーバ、フロント、デザイン、SQA、PO、プロジェクトリーダー(スクラムマスター)の分担で進行します
- 勤務地
- 東京都渋谷区恵比寿西2-3-4 東新産業ビル3F
- 最寄り駅
-
・恵比寿駅より徒歩7分
・代官山駅より徒歩7分
・渋谷駅より徒歩12分
- 給与体系・詳細
-
■賃金形態:月給制(固定残業代含む)+賞与(夏季・冬季)
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■月給例:500,000円
■月給内訳例
・基本給:361,581円
・固定残業代:45時間分127,119万円、深夜20時間分11,300円(超過分は別途支給)
・その他定額手当:リモートワーク手当3000円(7,8,9,12,1,2月は5000円に増額) - 給与(想定年収)
-
450万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:30~18:30
休憩時間:フルフレックスタイム制(業務推奨時間11:00〜15:00)1日の標準労働8時間
平均残業時間:平均10-20時間/月
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・年末年始休暇(12/29-1/3)
・年次有給休暇
・特別(慶弔)休暇
・有給休暇
※年間休日126日 - 諸手当
-
・交通費支給(上限30,000円/月)
・リモートワーク手当支給:月額3000円(7,8,9,12,1,2月は5000円に増額)
※営業日数の半分以下の出勤の場合は半額支給、などの支給条件あり
・高額療養費付加給付
・出産育児一時金付加給付
・出産手当金付加給付
・フィットネス利用補助 - インセンティブ
-
季節賞与あり(夏季・冬季、業績により支給)
- 昇給・昇格
-
昇給査定 年2回(4月、10月)
昇格は随時検討・実施 - 保険
-
各種社会保険完備
(ソニー健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金) - 試用期間
-
原則として試用期間 3カ月(待遇の変更はありません)
・リモートワークも導入しており比較的自由な働き方ができます。
・禁煙サポート
・契約宿泊施設割引
・健康保険組合に加入
・フリーフード/フリードリンク
・交流会費用負担制度有
・敷地内禁煙(喫煙場所あり)

