【プライム上場/リモート可/福利厚生◎自社】国内トップシェアの決済システム/SE募集!(リーダー候補)

◆クレジットカード決済システムにおける国内トップシェアを獲得!安定の財務基盤!
私たちインテリジェントウェイブは、国内大手カード会社や証券会社向けのフロントシステムを強みに、金融業界のお客様を中心としたBtoB事業を展開しています!
特に、クレジットカード決済に関わる特定のシステム開発については国内で圧倒的なシェアを持ち、ほぼすべてのカード会社が当社の顧客です。
【取引先例】イオンクレジットサービス/クレディセゾン/楽天カード/PayPayカード etc.
2022年6月期の売上高(単独)は114.9億円と大日本印刷株式会社のグループ企業として、有利子負債ゼロの安定した財務基盤を築いており、腰を据えて自社開発に向き合える魅力的な環境です。
◆健康経営優良法人2022(大規模法人部門)認定!働きやすい職場環境を提供しております!
社内にサステナビリティ委員会を設置し、従業員が心身ともに健康であり続けるための取組みを推進しています。社員が能力を最大限に発揮するには、働きがいと働きやすさが最重要と捉えており、社員の総労働時間の削減、ワークライフバランスの改善に努めており、43の福利厚生を設けることで、職場環境や制度の整備に努めています。
【取り組み例】
・朝型勤務推奨の朝食無料サービス
・時間創出活動(時間外労働削減)、休暇取得の促進
・仕事と育児の両立支援(時短勤務は小学校卒業まで可能)
・社員満足度調査 など
- 職種名
- 開発SE(リーダー候補)
- 給与(想定年収)
-
560万 〜 810万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- Java C C++ Python2 Python3
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services、Microsoft Azure
- データベース
- MySQL、cassandra、Oracle
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、受託開発(自社内開発)、B2B、金融/保険、ASP
- 特徴
- オンライン面談可 残業30H以内 フルリモート制度あり 一部在宅勤務可 服装自由
- 募集人数
- 2名を予定

朝食無料サービスで楽しく朝ごはんを食べています!

チームで集まりミーティングをおこなっています!
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Java, C, C++ のいずれか 実務3年以上
・プログラムコーディング 実務3年以上
・システム設計 実務1年以上
- 歓迎要件
-
・メンバー育成(OJT、メンター) 実務1年以上
・ネットワーク通信(TCP/IP)に関する知識がある方
・英語のOSSコミュニティサイト/マニュアルなどを読める方
・顧客への製品説明やサポート業務などの顧客対応を苦なくおこなえる方
・FPGAアプリケーション開発に関する知識または開発経験がある方
【生かせるスキル・経験】
・技術志向である方(実装が得意な方) - 求める人物像
-
・プログラミングが好きな方
・新しい技術や製品/機能について考えることが好きな方
・部下や後輩エンジニアの指導育成が好きな方 - 選考フロー
-
プロフィール選考(場合によっては選考なし)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談/通常面接(2~3回)
▼
内定
面接方法:オンライン面接可・最終面接のみ本社にて対面で実施
リーディングプレイヤーとして、自社製品を中心としたJavaやC言語のソフトウェア開発をお任せします。
新機能の起案やテクニカルサポート、製品のライフサイクル全般にわたる業務を推進できる方、大歓迎です!
【具体的には】
下記自社製品チームのエンジニアとして、設計・開発・サポートのプロジェクトを担当していただきます。
・『NET+1(ネットプラスワン)』:カード決済におけるネットワーク接続や銀行のATM接続などでも活用
・『ACEPlus(エースプラス)』:カード不正使用検知システム
・『Will-Trade』:マーケットデータ配信プラットフォーム
・『EoM』:IP映像伝送のネットワークモニタリングシステム
・『CWAT(シーワット)』:内部情報漏洩対策ソリューション 等
■自社開発製品一例
放送システム全体の統合監視・運用自動化ソリューション
【募集背景】
リーダークラスのエンジニアを増やし、新規プロダクト開発/ビジネス領域の拡大を目指しています。
【入社後のフォロー】
担当プロジェクトの業務を遂行できるようになるまでは、OJTとOFF-JTの併用で業務とスキルアップの支援をフォローします。
また、本人の希望に応じて、3カ月に1回、キャリア形成のためのフォローアップ面談も実施しています。
【キャリアパス】
エキスパート(SE/PG)から高度専門職を目指していただきます。
将来は技術志向やマネジメント志向などといったキャリアパスが選択可能です。
・自社プロダクト開発がメインであるため、一定スキル以上のエンジニアは、自身の裁量で開発したいプロダクトやシステムを具現化できます。
・社内で新規ビジネスを創出できます。年1回のビジネスアイデアコンテスト入賞すると賞金ならびに新しいビジネスを立ち上げることもできます。
・「働きやすさ」と「働きがい」を実感できる環境づくりに力を入れているため、安心して長期にキャリアを築くことが可能です。
- 開発部門の特徴・強み
-
IoTやスマート社会で必要なEvent Driven Architecture(イベント駆動型アーキテクチャ)の技術要素を自社開発できます。
リアルタイムメッセージングやComplex Event Processing(複合イベント処理 )のミドルウェアやFPGAを活用した開発の技術力とノウハウがある日本では数少ないプロダクト開発チームです。 - 主な開発実績
-
【主力製品】
・『NET+1(ネットプラスワン)』:カード決済におけるネットワーク接続や銀行のATM接続などでも活用
・『ACEPlus(エースプラス)』:カード不正使用検知システム
・『Will-Trade』:マーケットデータ配信プラットフォーム
・『EoM』:IP映像伝送のネットワークモニタリングシステム
・『CWAT(シーワット)』:内部情報漏洩対策ソリューション
など - 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- 開発手法
-
プロジェクトごとに選択、ウォーターフォール、アジャイル
- 開発支援ツール
- Git、Subversion
- インフラ管理
-
Zabbix
- AI・データ分析
-
Elasticsearch
- 環境
- Linux、Windows、Eclipse
- その他開発環境
-
プロジェクトによって多種多様ですが、アジャイル開発もウォーターフォール型の開発もPMがプロジェクト計画の中で決めます。
自分自身がリーダーなれば、チームの雰囲気もプロジェクト運営も選択できるようになります。
【開発環境】
・言語:C/C++、Java、Python、VHDLなど
・OS:Linux、Windows
・サーバ:オンプレ、AWS 、Linode 、Azure
・DB:MySQL、Elasticsearch、Cassandra、MarkLogic
・バージョン管理:GitHub
案件やシステムごとに異なりますが、大半は、一般的なアプリケーション開発で利用する環境です。 - エンジニア評価の仕組み
-
半期ごとの目標設定、振り返りによる評価をおこなっています。
エンジニアは、スペシャリストとしてのキャリアとマネジメントや企画よりのキャリアの2パターンが用意されています。 - 組織構成
-
エンジニア8割、営業1割、管理スタッフ1割で構成されています。
- 平均的なチーム構成
-
案件規模、プロジェクトスコープにより多種多様です。
- 勤務地
-
東京都中央区新川1-21-2
茅場町タワー
転勤はありません。
セルフマネジメントできる方のみリモート勤務が可能です。
ただし、すべてフルリモートで対応できる案件は少ないです。
- 給与体系・詳細
-
月収:約29万円~44万円以上(残業代含まない基本給)
【専門業務型裁量労働制の場合(一定グレード以上で適用)】
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定いたします
■月給:369,030円以上
・基本給:約298,950円以上
・固定残業代を裁量手当として支給:30時間分、約70,080円以上
・営業日のみなし労働時間:9時間30分
・残業手当:なし
・備考:休日/深夜労働手当のみ月収とは別に支給 - 給与(想定年収)
-
560万 〜 810万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
■勤務形態:スライド勤務制
出勤時間を朝7時から10時まで自由に選択できる時差出勤(スライド勤務)制。
始業時間から所定労働時間8時間+休憩時間60分が経過した時間が終業時間となります。
(7:00~16:00、10:00~19:00などの働き方が選択できます)
◎障害やリリース前にやむを得ず残業した場合に、疲れをリセットしたり本来のあるべき姿に戻すために使用できる時間代休の制度を導入しており、メリハリをつけて働けるようになっています。休憩時間:休憩60分(※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています)
平均残業時間:平均10〜20時間/月
- 休日休暇
-
【年間休日123日】
・完全週休2日制(土曜、日曜、祝日)
・夏期休暇(3日)
・年末年始休暇(4日)
・その他(時間有給、時間代休、配偶者出産特休など) - 諸手当
-
通勤交通費(会社規定に基づき支給※150,000円/月上限)
- インセンティブ
-
年2回(6月・12月)
- 昇給・昇格
-
年1回(7月)
- 保険
-
東京都情報サービス産業健康保険組合、全国情報サービス産業企業年金基金加入
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険) - 試用期間
-
3カ月(条件などの変更はありません)
※試用期間中は本社に出社していただく予定です(出社頻度は要相談)
■健康経営優良法人2022(大規模法人部門)に認定されました!
社内にサステナビリティ委員会を設置し、従業員が心身ともに健康であり続けるための取組みを推進しています。
働き方改革として、社員の総労働時間の削減、ワークライフバランスの改善に努めています。
【取り組み例】
・朝型勤務推奨の朝食無料サービス
・時間創出活動(時間外労働削減)、休暇取得の促進
・仕事と育児の両立支援(時短勤務は小学校卒業まで可能)
・社員満足度調査
など
【福利厚生】
■健康・医療
健康診断、健康相談、メンタルヘルス相談、朝食無料サービス、健保スポーツクラブ、健保運動施設
■慶弔金
結婚祝い金、弔慰金、出産祝い金、災害見舞金
■育児・介護
産前産後休業・育児休業、介護休業、育児短時間勤務制度(中学校入学まで)、介護短時間勤務制度
■社員の成長・チャレンジ
メンター制度、IWIカレッジ、公的資格取得奨励制度、社外セミナー受講制度、プロジェクト表彰、ビジネスアイデアコンテスト
■ダイバーシティ
テレワーク、長時間労働是正指導、休暇取得促進、女性・外国籍社員採用拡大活躍促進
■職場環境・制度
リフレッシュスペース、ドレスコードフリー、社員満足度調査、定期面談制度、社内フリーエージェント制度
■文化・体育・レクリエーション
キックオフ懇親会費用補助、健康保険組合の保養施設/スポーツ施設など利用可、サークル活動、社員旅行(海外・国内)、お茶会
■財産形成
財形貯蓄、社員持株会、生命・損害保険
【受動喫煙の対策】
敷地内禁煙/屋内原則禁煙(喫煙室あり)
