【画期的なノマドワーキング/好きなPCが選べる!】生涯エンジニアを目指して働ける開発エンジニア


株式会社ウェブインパクトは20年以上の歴史を持つシステム開発会社です。100社以上に導入されている自社プロダクト開発事業と大手を中心としたシステム開発事業を行っています。
プロダクト開発事業は、Ez-shiftを中心に100社以上の導入されている法人向けプロダクトの開発、保守、運用と当社で新規に企画、開発、販売を行うプロダクトやサービスの開発を行っています。
ウェブシステム開発事業は、直接受注・直接開発を原則に「お客様のパートナー」として技術提案から設計、開発、運用、コンサルティングを行っており、大手企業からも高く評価されています。
また、当社では仕事内容とともにエンジニアの働く環境も重視しています。働く場所と時間を選べる「ノマド制度」や自分の使用するPCを好きに選べる「PC購入制度」、それ以外にも社内での技術的な発表会、社外での勉強会の参加補助など様々な制度があります。
- 職種名
- 開発エンジニア
- 給与(想定年収)
-
360万 〜 480万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発技術
- PHP Symfony
- 開発言語
- Java Ruby Objective-C
- フレームワーク
- Android SDK Play Framework Ruby on Rails iOS SDK
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services
- データベース
- MySQL、PostgreSQL、SQLite
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、受託開発(自社内開発)、B2C、B2B、スマートフォンアプリ、SaaS
- 特徴
- 服装自由 イヤホンOK ノートPC+モニタ別途支給 1920x1200以上のモニター環境を提供 若手歓迎 裁量労働 残業30H以内 一部在宅勤務可 オンライン面談可
- 募集人数
- 若干名
- 必須要件
- Webシステムの開発実務経験がある方(1年以上)
- 歓迎要件
-
・プロジェクトマネジメント/リーダーの経験者
・基本設計/DB設計の経験者
・インフラ設計の経験者
・コードレビューの経験者 - 求める人物像
-
・プログラミングが好きな方
・他人の書いたプログラムを修正するのに抵抗がない方
・あたらしい技術やガジェットが好きな方 - 選考フロー
-
paiza (コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談/通常面談(1~2回)
▼
内定
弊社開発エンジニアとして、要件定義から設計・開発・リリースまで携わっていただきます
【具体的には】
◆プロダクト開発
Ez-ShiftやWEB給を筆頭に累計100社以上の導入実績のある既存のBtoBプロダクトの開発、保守、運用をはじめ、今後当社で企画・開発・販売を行うBtoB、BtoCサービスの企画、開発を行います。
開発実績例:
・株式会社AOKIホールディングス
・株式会社ソフトブレーン・フィールド
・株式会社TDCスタッフィング様
・全国に多業態飲食店を展開されるA社
など
◆受託開発
大手企業を中心としたWEBサービス、基幹システムの開発を行います。ウェブシステム開発事業は、直接受注・直接開発を原則に「お客様のパートナー」として技術提案から設計、開発、運用、コンサルティングを行っており、大手企業からも高く評価されています。
開発実績例:
・株式会社ぐるなび
・株式会社インプレスビジネスメディア
・株式会社 木村硝子店
など
・100社以上が使うプロダクトの開発・運用に携われます
・要件定義から設計・開発・リリースまですべての工程を経験できます
・直接受注なのでクライアントの希望を元に技術提案・開発が可能です
- 開発部門の特徴・強み
-
・エンジニアの働く環境を重視する当社では、社内外での発表会や勉強会への参加を補助し、働く「場所」と「時間」を選べる「ノマド制度」を実施しています。
【ノマド事例】
・実家のある福島に帰郷して仕事をしているエンジニアや、家族の待つ中国に帰国して海外で働くエンジニアなど、単にカフェや自宅で仕事をするといった域を超えたエンジニアがいます。
・北海道に実家のある社員が、特定の期間だけ帰省して仕事をしたり、子育て中のエンジニアがお子さんの送り迎えの時間などを避けて仕事を行うなどフレキシブルな働き方が可能です。
・25年にわたるシステム開発経験と上場企業に評価される開発力
・長年の経験や開発力をご評価いただき、上場企業や上場企業子会社から継続的な開発の依頼をいただいております。
・企業向けの技術研修経験者や教員免許を持つエンジニアが、社内のエンジニアに教育を行う事で、高い技術力の維持を行っています。
・弊社で上流工程から開発・テスト・保守・運用までの開発業務をすべて担当しているので、開発にかかわる様々な仕事の経験を積むことが可能です。 - 主な開発実績
-
◆商品・サービス
・WEB給®
https://www.webimpact.co.jp/web_q/
給与明細電子配信サービス。明細発行作業がたった3分で完了します
・グループウェアSyncシリーズ
「desknet‘s Sync for smartphones」
https://www.webimpact.co.jp/sync
desknet’sとスマートフォンのカレンダーを双方向同期する唯一の製品です
◆Webシステム開発事業
・インプレスグループ/株式会社インプレス様
pexCodeや最新のVisualForceを用いたSalesforce.comのカスタマイズをおこないました。
また、Salesforce.comが標準で用意しているAPIや、ApexCodeで独自に開発したWebServiceAPIを用いて動作する外部連携アプリケーション、Webアプリケーション(PHP)やWindowsアプリケーション(C#)の開発もおこなっております。これにより同社の基幹システムを持続可能なSaaSシステムとして実現しております。
なお、このカスタマイズおよび開発は先進性があったため、Salesforc社において、事例としてプレスリリースもされています。
・株式会社木村硝子店様
明治43年創業の老舗、木村硝子店様のコーポレートサイトとECサイトのリニューアルを、デザインから開発までフルスクラッチでおこないました。商品管理や価格設定の複雑な仕組みにも柔軟に対応し、従来のECパッケージでは実現できない独自のECサイトを構築しました。 - 技術向上、教育体制
-
・社内勉強会の開催
・社外勉強会の参加補助制度
・書籍購入制度
・資格取得補助制度
・社内教育やコードレビューの実施
・メンター制度 - 支給マシン
-
好きなPCが選べます(スペックはもちろんMacやwindowsなどOSも自由に選択できます)
- 開発手法
-
プロジェクトごとに選択、オブジェクト指向、ウォーターフォール、テスト駆動開発、チケット駆動開発、コーディング規約あり
- 開発支援ツール
- Redmine、Git、Jenkins
- 環境
- Linux、Apache HTTP Server、Apache Tomcat、WordPress、Vim、Eclipse
- その他開発環境
-
【使用スキル】
・PHP・Ruby 60%
・Java 20%
・Objective-C/Andloid/その他 20% - エンジニア評価の仕組み
-
・年1回の技術部長との面談をおこないます
・エンジニアはスペシャリスト、ジェネラリストなどのキャリアを用意しております
・ネットワークに興味がある、●●の技術を使った案件を担当したいなど個人の習得したいスキルの仕事などの相談も可能です - 組織構成
-
エンジニアとデザイナー25名で構成されています
内訳
東京技術開発部:16名
豊橋技術開発部:6名
UI/UX制作部:3名 - 配属部署
- 東京技術開発部
- 配属部署人数
- 8名
- 平均的なチーム構成
-
案件規模により異なりますが、2−5名程度のプロジェクトが多いです
- 勤務地
-
東京都千代田区神田須田町2-2-2
神田須田町ビル10階
プロダクト開発も受託開発も100%社内開発(※)です。
※ノマド制度があるので、自宅など好きな場所で開発できます - 最寄り駅
-
JR線「秋葉原駅」より徒歩5分、銀座線・JR線「神田駅」より徒歩5分、都営線「岩本駅」より徒歩4分
- 給与体系・詳細
-
年俸制
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定。 - 給与(想定年収)
-
360万 〜 480万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
10:00-19:00(休憩1時間)※ノマド制度なので時間も相談可能
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土曜・日曜)
・祝日
・年末年始休暇
・年次有給休暇(入社半年後に 10 日間) - 諸手当
-
・通勤交通費(上限:2万円/月)
・ノマド制度
・PC購入制度
・部活補助制度
・書籍購入補助制度
・補助制度
など - インセンティブ
-
賞与は年俸に含まれる
- 昇給・昇格
-
査定年1回(4月)
- 保険
-
・社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)
- 試用期間
-
試用期間 3 ヶ月
・働く場所と時間を選べる「ノマド制度」
・自分の使用するPCを自由に選べる「PC購入制度」

