【事業安定性・定着率◎】腰を据えて働きたい方歓迎!金融システム開発エンジニア【PL】


◆商工中金のITブレーン
中小企業を専門とする政府系金融機関である商工中金のITグループ会社です。1973年の設立以来、一貫して商工中金向けシステムの企画・要件定義段階から設計・開発・運用管理を行っています。勘定系システムといったメインフレーム(ホスト)系のシステム、各種バンキングシステムや営業店で活用されるイントラ系などのオープン系システムなど実績が豊富です。
商工中金グループからの案件に100%特化しており、計画に沿った業務を遂行していくことが基本となります。客先常駐は一切なく、自社内での業務受託のみです。数名程度の中規模案件から数十名単位の大規模案件も進行中であり、さまざまな規模の案件に携わっていただきます。金融機関のシステムを担う社会的貢献度の高い仕事です。
◆長く働きやすい環境
ひとりひとりが自分らしく働ける環境のため、キャリア採用の方の定着率も高くなっております。入社後のフォローも含め長く働ける体制を整えているため、腰を据えて活躍していきたいエンジニアにぴったりの職場です。
- 職種名
- 【PL】システム開発エンジニア
- 給与(想定年収)
-
500万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発内容タイプ
-
受託開発(自社内開発)
- 特徴
- 残業30H以内 女性エンジニアが在籍 若手歓迎 オンライン面談可 産休育休取得実績あり
- 募集人数
- 若干名
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務5年以上
- 歓迎要件
-
特に、以下のいずれかのご経験をお持ちの方について歓迎いたします。
・銀行等における外国為替、貿易金融に関する経験を有する方
・金融機関業務システムの開発経験を有する方 - 求める人物像
-
銀行システムは、チームでつくり上げます。
技術力に加え、コミュニケーション力が高い人材を求めています。 - 選考フロー
-
カジュアル面談あり(現場担当管理職同席)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
面接(1~2回)
▼
最終面接(社長・専務)
▼
内定
面接対応可能時間:平日9:00~17:00の間
面談方法:初回はオンライン・対面どちらでも対応可、2次面接以降は来社のみ
金融機関業務システム開発における要件定義から本番稼働までの作業および、リーダーとして進捗管理や課題管理等プロジェクト推進を実施していただきます。
【具体的には】
金融機関業務システムの開発・保守作業です。
要件定義~設計工程では、ユーザー部門との要件調整、システム仕様確定を行っていただきます。
システムの製造~テスト工程では、メンバーの成果物に対するレビュー実施。各工程における進捗管理や課題管理などリーダーとしてプロジェクト推進していただきます。
要件調整などはユーザー企画部門と直接行えるため、業務要件に対する実現方式など提案しやすいことから、「ユーザーの満足するシステムが開発できた」と実感できます。
【募集背景】
案件増大に伴い、小規模案件から大規模案件まで並行して動いている状況で、複数プロジェクトをコントロールしていただけるリーダークラスの方を募集しております。
【入社後のフォロー】
・上司と定期的(1~2週間ごと)に1on 1ミーティングを行い、取り組み状況をはあくして適宜アドバイスを行いながらサポートします。
・年4回以上の個別面談を通じ、本人希望や得意分野、チャレンジしたい分野などをヒアリングしてサポートします。
・各種外部研修等も用意され、本人のスキルアップにも注力していきます。
ユーザー企画部門との距離が近いことから、開発システムに対する満足度や、今後の課題などが共有できます。
- エンジニア評価の仕組み
-
・年次で上司がコンピテンシー評価をおこない、人事考課に反映しています
・半期毎に目標設定と自己評価および上司評価をおこない、賞与考課に反映しています - 組織構成
-
運用42名、開発91名、基盤51名で構成されています。
- 配属部署人数
- 50名
- 平均的なチーム構成
-
案件により構成人数は異なりますが、数名程度の中規模案件から数十名単位の大規模案件も進行中です。
若手からベテラン層で各役割を考慮したメンバー構成です。
製造担当には再委託先のメンバーが加わることもあります。
- 勤務地
-
東京都東村山市美住町2丁目10番1
東京都中央区(商工中金本店内)への転勤の可能性があります。
- 給与体系・詳細
-
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定
固定給+残業代 - 給与(想定年収)
-
500万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
8:40~17:10(休憩60分)
- 休日休暇
-
・週休二日制(土・日)
・祝日
・年末年始(12/31~1/3)
・有給休暇:初年度16日以内(入社月による)、次年度以降16~21日
・保存休暇
・特別休暇(慶弔、育児等) - 諸手当
-
・通勤交通費全額支給
・時間外手当
・子ども、住宅費補助、昼食費補助(社員食堂利用)
・親会社の施設や福利厚生倶楽部の利用可 - インセンティブ
-
・賞与年2回(夏冬)
- 昇給・昇格
-
・年1回(4月)
- 保険
-
・社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
・団体生命保険 - 試用期間
-
・なし

