【フルリモート勤務/プライム案件】◎Webシステムのディレクション業務に携われます!


■直接取引でお客様の課題を解決
株式会社アストレアは2008年に設立。情報系/業務系システムの導入・リプレースに関するコンサルティング、導入支援または開発・インフラ構築をおこなっている会社です。お客さまと直に向きあう直接取引(約90%)にこだわり、Webサービスに特化した受託開発を手がけています。経験をバネに、自社ソリューションの開発にも取り組んでおり、Webサイト『Hedgehog』というシステム向けの負荷テストサービスを開発、運用中です。受託開発案件についても、上流のコンサルティングから調達、実装、運用保守まで一貫して実施しています。
■大きな裁量◎幅広い領域で活躍
当社の受託開発はプライム案件を選んでいます。システムオーナーと直接話して仕様を確定させるため、ビジネスと開発の両方の視点から提案できるエンジニアへと成長可能です。また、小さな会社だからこそ、担当領域は自分しだいで広げていくことができます。「将来的に独立したい」「自分で新規事業を立ち上げたい」など、大きな目標に向かって日々の業務に取り組んでいきたい方にマッチしていると思います。
■自由な働き方で圧倒的に成長できる
当社は完全リモートワークなので、自由度の高い働き方を実現できます。在宅勤務手当として月5,000円を支給しており、快適に開発できるようサポートしています。残業については、各種労働法規を超える働き方は認めていませんが、その範囲内であれば強制も制限もしていません。大きく成長していきたい方にとっては、必要な場合もあると考えているからです。アウトプット量に比例して、任される仕事も大きくなり、コードを書ける機会も増えるため、圧倒的に成長できる環境です。
- 職種名
- Webディレクター/開発ディレクター
- 給与(想定年収)
-
360万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- Ruby JavaScript HTML5+CSS3
- フレームワーク
- Ruby on Rails
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services
- データベース
- MySQL
- 開発内容タイプ
-
受託開発(自社内開発)、B2C、B2B、WEBサイト、CMS、業務システム/パッケージ
- 特徴
- オンライン面談可 フルリモート制度あり 服装自由 副業OK 残業30H以内 若手歓迎 ベテラン歓迎 産休育休取得実績あり 社長が現役or元エンジニア
- 募集人数
- 若干名
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 趣味or実務1年未満
・システム設計 実務1年以上
- 歓迎要件
-
【歓迎条件】
・新規事業の立ち上げや企画・ディレクションに関わった経験がある方 - 求める人物像
-
【求める人物像】
作業の進め方からお客様とのコミュニケーションの取り方まで、しっかり相談できます。
システムエンジニア・ディレクターとしてだけでなくデザインや営業、エンジニアリングなど他の業務にも前向きに取り組む気持ちのある方は、職種の枠を超えて成長できるよう全力で支援します。
スキルアップしたい、やりたいことがある、など目標のある方はぜひ面接の際に教えてください。 - 備考
-
【必須条件】
・Web / IT業界での2年以上の実務経験があること(サイト制作よりは踏み込んだシステム開発の経験だとなお可)
もしくはエンジニアとしての1年以上の実務経験があり、SE/PM職にキャリアチェンジしたい方
もしくはSier、ベンダー等でSEとしての1年以上のシステム設計、要件定義実務経験がありWeb業界でその経験を活かしたい方
・または技術営業の経験が1年以上ある方
【必須条件に加え、以下いずれかに当てはまる方】
・キャリアアップに関心があり、新しいことにチャレンジできる方
・知らないことも自分で調べて前向きに取り組んで行ける方
・自分で考えて新しい技術やスキルに挑戦できる方
【求めるスキル】
Webシステムディレクション業務
少人数体制で複数の受託案件を進めているため、以下を得ることができます。
【スキル】
・要求分析、要件定義、仕様作成(特に外部設計)等Webシステムの上流工程
・クライアントとの折衝、進捗管理、プロジェクト管理、予算管理
・要望をヒアリングした上での長期的な開発計画立案、提案書作成
・Office製品を利用した顧客向け進捗管理資料の作成
・顧客業務を理解し、要望をシステム設計にまとめ上げていくSEとしてのスキル
【業務経験】
・少人数で大規模案件を進めるためのノウハウ・チームワーク
・顧客要件をそのまま設計する経験 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
プロフィール選考(場合によっては選考なし)
▼
人事担当者・エンジニアによるオンライン面接
▼
代表者、役員によるオンライン面接
▼
内定(オファーレター送付)
面接対応可能時間:平日のみ、10時〜19時開始まで
面談、面接すべてオンラインでおこないます。
◎仕事内容◎
現在開発中システムのWebシステムディレクション業務ができる方を募集しています。
当社は完全リモートワークとなりますので出社の必要はありません。
【主な業務内容】
■クライアントとの打ち合わせ、ヒアリング
■ヒアリングした課題をもとにシステム開発の概要を提案できる能力
■開発工程以降のプロジェクトマネジメント、技術にも明るくエンジニアと対等な会話ができること
■管理画面や業務システムについてはUI設計、簡単なデザインができること
■リリース前、運用保守におけるテストの計画や実施、各種テストツールを扱った経験があること
■少数精鋭体制のため、ひとりひとりのアウトプットを最大化したいと考えています!
・組織規模としてはかなり大きな案件や、常に複数の開発ラインが動いていますので、スキルアップしたい方、将来のために本気で成長したい方には最適の環境だと思います
・リリースして安定稼働に入ったときの喜びも大きく、達成感と成長を感じることができます
【当社の特徴】
■商流、営業段階での調整にこだわり、優良案件しか受けません
■エンジニアは実装・開発を行いつつ、更なるスキルアップを目指しています
■自社サービスの開発、展開に意欲的に取り組んでいます
■離職率1桁!!エンジニアにとって働きやすい環境を今後もつくっていきます
- 開発部門の特徴・強み
-
・商流、営業段階での調整にこだわっているため、優良案件のみに携われます
・離職率1桁◎エンジニアファーストで働きやすい環境づくりを心がけています - 主な開発実績
-
【自社開発】
・Webサイトやシステムの性能/限界値を見極めるための負荷試験サービス『Hedgehog』
https://pr.hedgehog-loader.io/
【受託開発】
・コールセンター向けクラウド型新規顧客DB管理システム『Caorin』
・競輪/オートの車券/くじ購入のオフィシャルサイト『チャリLOTO』
・おでかけ割引チケットサイト『PassMe!』
・引っ越しラクっとNAVI・転勤ラクっとNAVI/その他連携システム
・日本記者クラブWebサイト
・福祉サービス業:各種情報系システム/統合認証ソリューションの刷新
・医療法人ひかり会Webサイト
・ハズレなしのオンラインくじサービス『DMMスクラッチ』
・競輪投票、競輪くじサービス『DMM競輪』 - 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- 開発手法
-
プロジェクトごとに選択、ウォーターフォール、チケット駆動開発
- 開発支援ツール
- Jira、Git、GitHub、GitHub Actions
- インフラ管理
-
Docker、AWS CloudFormation、Amazon CloudWatch
- 環境
- Linux、NGINX、Unicorn、Redis
- その他開発環境
-
エンジニアとの距離が近く少人数体制なので、個々の意思や意見を尊重しあう風土があります。信頼関係を築きやすい環境です。
口頭での説明が必要な場合はZoomを利用、各自のタスクが可視化されているためSEにとっても作業を進めやすい環境です。 - エンジニア評価の仕組み
-
半期ごとに目標を設定し、役員と代表で面談をおこないます。
給与の変動が機械的に連動しているわけでもなく、個人の働き方を自由にしている分、昇給のレンジもかなり幅があります。 - 組織構成
-
社内の職種の7割がエンジニアで構成されています。
内訳:ディレクター5名、デザイナー1名、フロントエンジニア2名、サーバサイドエンジニア9名、その他2名 - 配属部署
- 開発部
- 平均的なチーム構成
-
プロジェクトによって規模や開発スタイルが異なります。
全体としての工程が決まっている案件から、アジャイルに近いスタイルで開発している案件もありさまざまです。(1プロジェクトの体制も2名〜10名程度と差があります)
- 勤務地
-
東京都新宿区新宿三丁目12番4号
新宿Nタウンプラザ309号
東京 全国フルリモート
東京都 新宿区 新宿三丁目12番4号 新宿Nタウンプラザ309号
※リモートワークのため住所登記のみ
※実業務はリモートワークとなります - 最寄り駅
-
東京メトロ丸ノ内線・副都心線「新宿三丁目」より徒歩5分
- 給与体系・詳細
-
・固定基本月給:30万円〜50万円想定
・経験および能力を考慮して決定
・試用期間あり(1ヶ月〜3ヶ月、経験・能力を考慮して決定)
・月40時間分のみなし残業手当含む、みなし超過分は残業代全額支給
・交通費実費支給(但し、上限3万円/月)
※リモート業務ですので通勤に関する交通費はほぼ発生しません。
・賞与 ※2020年支給実績:基本給1〜4ヶ月分
・在宅勤務手当(5,000円/月) - 給与(想定年収)
-
360万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
10:00〜19:00
休憩時間:任意で60分
平均残業時間:平均15時間/月
- 休日休暇
-
■有給休暇(10日/年):消化推奨
■産休・育休:制度利用実績有り
■完全週休2日制 (土日祝日休み)
■年間休日120日以上 - 諸手当
-
在宅勤務手当(5,000円/月)
- インセンティブ
-
決算賞与あり(昨年支給実績2カ月〜4カ月)
- 昇給・昇格
-
年2回(3月/9月)の目標設定管理による評価精度 ※評価によって昇給する場合あり
決算賞与あり(昨年支給実績1カ月〜6カ月) - 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
関東ITソフトウェア健康保険組合加入 - 試用期間
-
1ヶ月〜3ヶ月、経験・能力を考慮して決定(待遇の変更はありません)
■各種社会保険完備
(雇用・労災・厚生年金・健康:関東ITソフトウェア健康保険組合)
■不定期のオンライン飲み会、懇親会(経費会社負担)
■在宅勤務手当支給(5,000円/月)
■年1回の研修旅行(不定期ですが毎年どこかに行きたいと考えています)
■コワーキングスペース利用制度(16,000円上限/月、実費精算)
※就業中にタバコを吸われる方はご遠慮ください
※業務時間中は完全リモートワークとなりますので、業務環境(ご自宅)のネットワーク等は整えて頂く必要があります。
そのために在宅勤務手当を5000円/月支給しています。

