【LabTech(研究×IT)】業界をリードする自社開発サービスを支えるフロントエンドエンジニア募集!
株式会社POL
企業の特徴
◆研究関連市場をテクノロジーで革新する""""LabTechスタートアップ""""のPOL
「研究室×IT=LabTech」の領域で事業を展開するPOL。 世界を革新してきた多くのイノベーションが研究室発端という事実から、まずは科学の発展に重要な人材が多く潜む研究室に注目し、より優秀な研究者の可能性を最大化できる世の中にしようと想い2016年9月に創業した。エムスリーが医療領域で事業群を構築したように、POLは研究領域で事業群を構築していくことを目指しています。
(1)LabBase(ラボベース)
学生がデータベース上に自分の研究内容やスキルを書きこむだけで、 企業からのスカウトを受けられるという理系に特化したダイレクトリクルーティング型の就活サービス
※TV CM放映実績あり 2020年8月時点で、登録学生数3万人、利用企業数300社を突破し 2017年2月のサービス開始から3年足らずで「日本最大級のシェアを誇る理系学生の採用サービス」になっています。
(2)LabBase Now (ラボベース ナウ)
オンラインイベントプラットフォーム
理系学生とオンラインで気転に出会える様々なイベントを企画・運営しており、すでに参加学生500名・現在利用企業は100社を超え、イベント経由の内定者も続出しており、『LabBase』に続く第二のプロダクトとして急成長中です。
求人概要
- 職種名
- フロントエンドエンジニア
- 給与(想定年収)
-
400万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発言語
- 開発言語
- JavaScript TypeScript
- フレームワーク
- React Vue.js
- 環境
- データベース
- MySQL
- プロジェクト管理
- JIRA Git GitHub
- 特徴
- 服装自由 イヤホンOK ノートPC+モニタ別途支給 女性エンジニアが在籍 若手歓迎 オンライン面談可 女性リーダー活躍中 スキルチェンジ(技術転向)歓迎 フルリモート制度あり
- 募集人数
- 2
職務内容
POLは研究者版LinkedInを目指す理系学生の採用を変革したダイレクトリクルーティングサービス「LabBase」や、産学連携を加速する研究者データベースの「LabBase X」など、社会にインパクトのある自社サービスをリリースしているスタートアップです。
フロントエンド(主にReact)における開発を通して「プロダクトづくりを通して、社会を良くしていきたい!」という熱意をお持ちの方は、ぜひご応募ください!
【具体的な業務内容】
- システム設計・開発・テスト・運用・保守
- メンバー間のコードレビューによる一定の品質担保
- 新規事業の設計・開発
【開発環境】
- サーバーサイド:Java
- フレームワーク/サーバーサイド:Play 2 Framework
- フレームワーク等/フロントエンド:React, Redux, webpack 4, jQuery etc
- DB : MySQL
- インフラ:AWS, Docker
- リポジトリ管理 : Bitbucket
- ドキュメント:Confluence, Google Docs, Qiita:Team
- デザイン:Sketch, Zeplin
- コミュニケーション : Slack
- タスク管理:Jira
- 開発手法:ウォーターフォール型からアジャイル系に試行錯誤しながら移行中
実際にユーザーである学生にオフィスに来て頂いてインタビューをしたり、企業の人事の方をCSや営業メンバーに同行して訪問しインタビューをできる機会が多くあります。
またプロダクトの将来の方向性を決める戦略会議にも参加頂けるので、ただ言われたことや決められた仕様を守る作業ではなく、実際のユーザーの声を活かしたプロダクト作りを経験することができます。
開発環境
- 開発部門の特徴・強み
- 主な開発実績
- 技術向上、教育体制
- 支給マシン
- 開発手法
- 開発内容タイプ
- その他開発環境
- エンジニア評価の仕組み
- 組織構成
- 配属部署
- プロダクト部
- 配属部署人数
- 15名
- 配属上司経歴
- 平均的なチーム構成
応募要件
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(フロントエンドエンジニア) 実務1年以上
・JavaScript 実務1年以上
- 歓迎要件
-
- OSSへのコミットやカンファレンスでの発表経験
- TypeScriptを用いた開発経験
- Redux-Sagaの使用経験
- SSR(サーバサイドレンダリング)の開発経験
- パフォーマンスを意識した設計やチューニングの経験
- レガシーなコードベースからモダンなコードベースへのリプレース経験 - 求める人物像
-
- POLのミッション・ビジョン・バリューに共感できる方
- 他者に向けたモチベーションを持てる方
- 素直さ・謙虚さを持ち、自ら考えて行動できる方
- 技術に対する深い知識を持ち、継続的に学習をしている方 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談/通常面接(1~2回)
▼
内定
勤務地
- 勤務地
- 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル9F
待遇・福利厚生
- 給与体系・詳細
- 給与(想定年収)
-
400万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
10:00~19:00
- 休日休暇
-
■ 完全週休2日制(土日)
■ 祝日
■ 夏季・年末年始休暇
■ 有給休暇
■ 慶弔休暇 - 諸手当
-
■各種社会保険完備
■交通費全額支給(月3万円まで)
■月変形労働時間制
■健康診断
■業務用Macbook Pro支給
■オフィスグリコ - インセンティブ
- 昇給・昇格
-
昇給査定年 2 回
- 保険
-
各種社会保険完備
(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険) - 試用期間