【札幌/自社内開発】大手企業向け受託開発/自社サービスの知育系アプリ等の開発を担うプロジェクトリーダー
ネオス株式会社

企業の特徴
【ネオス株式会社のビジョン】
『Technology』×『Content』の融合により常に新たな価値を創造し続ける
※ギリシャ語で「新しい」を意味する”ネオス“。
その社名の通り、「新しくあり続けること」をコンセプトに、
変化の速いICT業界において常にアンテナを張り、トレンドを吸収しながら進化し続けるとともに、
時代に適合したテクノロジーとコンテンツを掛け合わせた”新たな価値”を創造・提供してまいります。
【ネオスの沿革】
2004年設立後、2012年東証一部上場
2020年持株会社化し、JNSホールディングスとして新たに生まれ変わりました。
JNSホールディングの主要株主は大手通信キャリア、大手メーカーなど。
設立直後から長きに渡り共にサービスを生みだしてきています。
【実績】
受託案件例
・大手通信キャリアの大規模案件
・航空業界 予約サービス
・メディカルヘルス業界のヘルステック
・エンタメ業界 コンテンツ
・金融業界 FinTechや
自社サービス例
・チャットボット
・Smart アドレス帳
幅広い分野においてWebサイトやアプリケーション、クラウドシステムなどを提供
最先端技術の開発案件への活用にも注力しています。
当社は自社サービスも複数展開しており、どのプロジェクトにおいても、企画~要件定義~基本設計の上流工程に集中しながら、時代に合ったサービスを作り上げることができます。
裁量が広く、若いうちから上流工程のリーダーとして活躍できるチャンスもあります!
目標を持って積極的にチャレンジできる環境で、自身の求めるスキルを身につけることができます。
求人概要
- 職種名
- プロジェクトリーダー(札幌)
- 給与(想定年収)
-
400万円 〜
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 北海道
- 主要開発言語
- 開発言語
- Java C C++ PHP Python2 Python3 Objective-C JavaScript HTML5+CSS3 Kotlin C# Swift HTML+CSS
- フレームワーク
- Node.js Spring Java EE Zend Framework Smarty Laravel cocos2d-x Android SDK iOS SDK AngularJS React React Native Vue.js Bootstrap
- 環境
- Linux Amazon Web Service Cent OS Red Hat Apache Tomcat nginx Google Cloud Platform
- データベース
- MySQL PostgreSQL MongoDB Oracle DynamoDB
- プロジェクト管理
- Redmine JIRA Backlog Git GitHub Jenkins
- 特徴
- オンライン面談可 服装自由 イヤホンOK ノートPC+モニタ別途支給 裁量労働
- 募集人数

服装自由、休暇も取りやすく、資格取得支援も充実している為、自由でありながら、自ら意欲的にスキルアップを目指せる環境です。

札幌にいながら自社サービスや大規模案件に携わり、オンとオフを切り替えて集中できるのがネオスの強みです。
職務内容
Webアプリ、バックエンドサーバ、SPアプリの開発管理、いずれプロジェクトマネジャーのキャリアに進む方には、マネジメントスキルアップを目指して頂けるポジションです。
また、協力会社のメンバーも多数在籍するチーム全体の管理もご担当いただきます。
【具体的には】
・通信や損保保険など大手企業クライアント向けの受託開発サービス
・自社サービスの知育系アプリ開発
★最先端の技術を駆使して、業務用のシステムからエンタメ系のサービスまで幅広く携わることができます。
★受託案件では、携帯キャリアやメーカーなど、大手企業からの直請け案件が中心のため、話題性のあるサービス提案や先進技術を用いた案件を担当できる環境です。
★顧客の指示を仰ぐのではなく、顧客からの問い合わせに対して分析・提案するスタイルなので、自主性の高い仕事に携わることができます。
・転勤や出向がなく、自社内で落ち着いて開発に取り組むことができる
・自社のサービスや受託案件も上流工程から携わることができる
・技術スキルだけでなく、マネジメントスキルも磨くことができる
開発環境
- 開発部門の特徴・強み
- 主な開発実績
- 技術向上、教育体制
- 支給マシン
- 開発手法
- 開発内容タイプ
- その他開発環境
- エンジニア評価の仕組み
- 組織構成
- 配属部署
- 配属部署人数
- --
- 配属上司経歴
- 平均的なチーム構成
応募要件
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務3年以上
- 歓迎要件
- 求める人物像
- 備考
-
①システム開発、保守、運用、いずれかの経験をお持ちの方
・Java言語、C/C++/Objective-C、PHP、JavaScript、CSS、HTML5, Swift, Python(2&3), Kotlin, Node.JS等での開発スキル/経験がある方
② プロジェクト管理の経験 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談/通常面接(1~2回)
▼
内定
勤務地
- 勤務地
-
北海道札幌市中央区北1条西9丁目3-1
南大通ビルN1 4階
札幌開発センターでの勤務となります。転勤、出向はありません。すべて自社内開発です。
- 最寄り駅
-
札幌市営地下鉄東西線「西11丁目駅」
待遇・福利厚生
- 給与体系・詳細
-
■賃金形態:月給制
■ 賃金の決定方法:当社規定により決定
■ 月給:267,000円〜
基本給:203,000円~
裁量労働手当:みなし労働9.5時間、月40時間、64,000円~(超過分は別途支給 )
■賃金の決定方法:経験・能力・資格などを考慮の上、当社規定により処遇いたします - 給与(想定年収)
-
400万円 〜
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
所定労働時間7時間30分(休憩60分)
専門業務型裁量労働制
時間外労働:有
1日あたりのみなし労働時間:9時間30分
≪標準労働時間≫
10:00~18:30(休憩60分) - 休日休暇
-
《年間125日以上》
・土曜
・日曜
・祝日
・年末年始休暇
・夏季休暇
・慶弔休暇
・有給休暇(入社半年経過時点10日、試用期間終了後に付与※入社時期による) - 諸手当
-
通勤手当(会社規定に基づき支給) <その他補足>社員目標設定制度/慶弔見舞金、定期健康診断/保養施設の利用(健康保険組合の保養所)/インフルエンザ予防接種の実施/産業医による健康相談/永年勤続表彰(勤続10年)/従業員特殊会/確定拠出年金制度/深夜残業手当/休日出勤手当(休日出勤の場合、代休取得可能) 退職金:無し
- インセンティブ
-
年1回(5月)
- 昇給・昇格
-
年1回(3月)
- 保険
-
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険 - 試用期間
-
3カ月(条件などの変更はありません)
企業からのアピール
【オフィス環境】
2019年7月に移転したばかりの新しいオフィスです。
集中して作業可能なワークスペースやリフレッシュスペースなど充実した施設が整備されています。
【社風】
定着率が高く、風通しのよい社風です。
年間休日は125日以上で転勤や出張がなく落ち着いて働くことができます。
【成長】
東京に本社、札幌に開発拠点があり、最先端のテクノロジーに挑戦し、技術向上を追求し続けることが可能です。
【挑戦】
社員のやりたいことを尊重し、チャレンジ精神を大切にしています。
【資格取得支援制度の充実】
業務に必要な対象資格を取得する場合、受験料や参考書の購入費用負担、報奨金、更新料も会社負担となります。
知識を得る為のバックアップ体制を整えております。
◆受動喫煙の対策
敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)としています。