//// ロゴスウェアは、価値あるものを作っています ////
企業の「社員教育」や「ユーザー教育」を支援するソフトウェア製品を開発・販売しています。
事業の柱は3つあります。
1つ目: eラーニングの事業
2つ目: ライブWebセミナー事業
3つ目: 本棚型デジタルライブラリ事業
なぜ、3つも柱があると思いますか?
それは【 近い将来、ロゴスウェアは学びを総合的にプロデュースできるようにしたいから 】です。
人の学びの方法は1つではありません。例えば、
・ ビデオを見てやり方を覚えたり、テストで学んだり。
・ オンラインセミナーで新しいことを知ったり、配信された社長訓示から気づきを得たり。
・ 同僚が書いてくれた手順書ドキュメントで助かったり。
ロゴスウェアは、これらにアプローチできるように事業を進めてきました。
今は、各事業の基礎が作られ、多くのお客様にご利用いただくという安定期を迎えられました。
そしてさらなる飛躍を目指し、各事業のシナジー効果をより強く打ち出していく段階です。
そのため、新たなメンバーを募集しています。
//// ロゴスウェアは、過ごしやすい会社です////
ロゴスウェアには、すばらしいメンバーがそろっています。
ロゴスウェアの代表的なカルチャーに「7つの価値観」があります。
・ 主体性を発揮する
・ とにかく、やってみる
・ オープンに、公正に
・ 現実を直視する
・ とびっきりすごいものをめざす
・ 顧客の視点で考える
・ チームに貢献する
価値観はことあるごとに語られ、価値観に沿った行動が称賛されます。人事考査の軸の一つでもあります。
このような行動は、人と自分を尊重し、前向きに仕事に取り組まないと取れないものです。
ロゴスウェアのメンバーは価値観を大切にして行動します。
安心して、メンバーに加わってください!
さらに!
私たちは働きがいのある会社を目指し、ワークライフバランスの実現にも取り組んでいます。
その結果、「★平均残業時間7.08時間/月 ★有給取得率 80% ★離職率 6.98%」という実績があります。
自社製品開発だからこそできることがたくさんあります。
エンジニアとしてのステップアップは、ロゴスウェアの優秀な仲間たちと一緒に叶えましょう!
自社製品ライブセミナー配信システム「GigaCast」のクラウド開発を担当するバックエンド・エンジニアをお任せします。
「GigaCast」は、AWS上で動作するクラウドシステムで、企業が会社説明会、製品説明会、遠隔授業等を実施するための機能を提供しています。
大手就活支援人材会社や通信教育会社など、各業界のトップレベルの企業にご利用いただいています。
オンラインセミナー市場は今最も注目されており、今後も市場の拡大、更なる発展が期待できます。
【具体的な仕事内容】
チームでは、フロントエンド技術、バックエンド技術を広く扱いながら開発をしています。ご担当いただく仕事内容は、これまでのご経験と、興味の領域を加味し、柔軟に設計していきます。
・ Go, Node.js, PHPによるライブ配信基盤や管理機能の設計、開発
・Electron(ReactNative)によるライブ配信用インストールアプリケーションの設計、開発
・ Pythonによるドキュメント変換基盤の設計、開発
フロントエンドも含めてやってみたい方はこちらも挑戦可能です。
・React.jsによるライブ配信画面や録画コンテンツPlayerの設計、開発
・Nuxt.js(Vue.js)による管理画面の設計、開発
1.この仕事のやりがいの第一は、自社ブランドの製品・サービスであることです。短期間で次々にプロジェクトを移動していく受託開発SI系の技術者の中には、今後の能力向上や仕事のやりがいにおいて不安を抱えている人も多くいると思います。当社のような「自社ブランドの製品・サービスの開発」なら新たな世界が拓けるはずです。
会社の中で一番の売上をつくっている製品に携わることができます。たくさんの方にサービスを利用して頂いていることを実感できるのがこのGigaCastの開発の醍醐味です。
2.最新のテクノロジーを活用していく多くの機会があります。
自社製品のあるため、市場競争力を維持・向上させていくことは重要な任務です。 市場競争力を高める重要な要因の一つが先進のテクノロジーであるため、この領域には常に関心が払われ、必要なテクノロジーを積極的に導入しています。
3.主体的に働ける環境があります。
上層部から降りてきた業務指示に従ってプログラムコードを書くだけのような世界とは無縁です。当社の開発者には、「何を作るべきか」、「どう作るべきか」の領域にも大きく関与していただきます。
PL経験、上流工程の経験のある方は、この製品のプログラムリーダーとしてご活躍して頂くことが可能です。
1.技術変化の激しい領域の仕事のため、新技能を常に学んでいく学習意欲の強い人
2.主体性を重んじた企業文化なので、「待ちの姿勢」ではなく、自ら発信・行動できる人
3.未知のこと、未体験のことにもチャレンジしていける人
4.ひとつの言語、技術だけでなくいろんな新しいことを試行錯誤することが好きな人
【歓迎】
・Amazon Web Service を使った開発の経験
・サーバー運用経験(OS/ミドルウェアのインストール・設定・デプロイ等)
・React.jsやVue.js等のフロントエンドフレームワークでの開発経験
・JavaScript(ES2015以上)を用いた開発経験
paiza(コーディングテスト)
▼
面談(1~2回)
▼
内定
月給32万円~45万円
給与にはみなし残業月20時間(月39,800円~)を含みます。超過分は別途全額支給します。
(平均、10時間程度の残業が発生しています。)
9:00~18:00または10:00~19:00が基本時間です。(選択可)
週1~2回、13:00~22:00の勤務があります。
土日勤務、平日夜間勤務(19~22時)の場合は別途手当が支給されます。
完全週休2日制、祝日、年末年始、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇
交通費実費支給(上限あり)
従業員持ち株制度(50%負担で取得可能)
リモートワーク環境整備補助金
書籍購入補助金
資格取得補助金
ほか、社員投票による賞金制度あり
受動喫煙防止策:屋内禁煙
服装自由
ノートPC+モニタ別途支給
フリードリンク
業績評価年4回(昇給、ボーナス支給)
社会保険各種完備(雇用保険・健康保険・厚生年金)
試用期間あり:3カ月
フリードリンク、お菓子もご用意しています。在宅勤務は基本的に週に1回可能です。(コロナ禍では、基本は在宅勤務、週1回の出社となります。2021年1月現在)