演習課題「マイグレーションでカラムを追加」
右の環境では、「myblog」プロジェクトに「Diary」という1行掲示板が作成されています。
「diaries」テーブルに「degree」という文字列のカラムを追加してください。
手順は次の通りです。
1. カラムを追加するマイグレーションファイルを生成し、
2. 生成したファイルの設定をデータベースに反映させてください。
採点して、すべてのジャッジに正解すれば、演習課題クリアです!
演習課題「ロールバックでカラムを削除」
右の環境では、「myblog」プロジェクトに「Diary」という1行掲示板が作成されています。
「diaries」テーブルの「degree」というカラムを削除してください。
ただし、「degree」というカラムを追加するマイグレーションファイル「作成日時_add_degree_to_diary.rb」がすでに存在します。
マイグレーションのロールバックによって、このファイルの設定を取り消すことで、「degree」カラムを削除してください。
採点して、すべてのジャッジに正解すれば、演習課題クリアです!
演習課題「マイグレーションファイルのカラム名を変更する」
右の環境では、「myblog」プロジェクトに「Diary」という1行掲示板が作成されています。
ここに、「degree」というカラムを追加するマイグレーションファイルが作られています。
カラム名を変更するため、このマイグレーションファイルでカラム名を下記のように変更してから、マイグレーションを実行してください。
degree -> temperature
採点して、すべてのジャッジに正解すれば、演習課題クリアです!
#04:データベースのマイグレーションを理解しよう
ここでは Rails のマイグレーションについて学習します。
マイグレーションは Rails で自動生成した設定内容をデータベースに反映させます。
マイグレーションとは、簡単に言うと、データベースのテーブルを作成・変更するための仕組みです。
Railsは、マイグレーションファイルという設定ファイルを自動作成して、それをmigrationコマンドで、データベースに反映させます。
rails generate migration AddCategoryToArticle category:string
生成されたマイグレーションファイルは、db/migrateにあります。
rails db:migrate
rails db:rollback
- マイグレーションとは - IT用語辞典
http://e-words.jp/w/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3.html
- rails generate migrationコマンドまとめ - Qiita
http://qiita.com/zaru/items/cde2c46b6126867a1a64
- Railsのmigrationの基本とレシピ集 - Rails Webook
http://ruby-rails.hatenadiary.com/entry/20140810/1407634200