演習課題「いもす法の実装」

整数n,qとq回整数l,r,xが与えられます。
0で初期化された要素数nの配列aに対し、各l,r,xについてa[l],a[l+1],...,a[r]にxを加算してください。
いもす法を用いてこれを処理し、最終的に得られる配列aを出力してください。
入力を受け取るコードと配列aの先頭n個の要素を出力する関数print_array(a,n)がすでに用意されているので、コードを書き足してプログラムを完成させてください。

期待する出力値

0 100 110 111 100 0

※有料会員になるとこの動画をご利用いただけます
詳しい説明を読む

#06:いもす法

このチャプターでは、いもす法と、先頭0個の和を考慮しない累積和について学習します。