◆長野より発信◎創業40周年を誇る
株式会社ユリーカは長野県を拠点に、システムソフトウェア開発、データベース構築、情報システム運営サポートなどのサービスを展開しています。創業以来40年の歴史と実績を通じて、長野県内だけでなく首都圏のお客様からも信頼をいただいています。ユリーカは、ソフトウェア開発の領域において、クオリティとコストの両立を実現します。新入社員研修をはじめ各種技術セミナー派遣、管理者研修など、メンバーのスキルアップを目的とした研修を用意しています。
◆長野と東京。すぐ近くに居る様な距離感です
長野本社では東京との距離を感じることなく業務に取り組んでいます。また、出張やテレビ会議等を通じて、自然とお互いをよく知る機会が多く、活発な議論がおこなわれる環境があります。やりたい仕事もこういった環境の中からでてきます。特に、長野本社は、緑豊かな山々に囲まれ、食べ物もおいしく、季節ごとの楽しみも多くある環境なので、みなさんのびのび発言しています。また、周囲もそれらを受け入れ成長できる環境づくりに努めています。
システム開発から保守まで携わっていただきます。
【具体的には】
仕事内容はプロジェクトにより異なります。
【募集背景】
事業拡大につき募集中です。
【入社後のフロー】
新人研修とOJT研修を通じて、ユリーカの業務内容やビジネススキル、システム開発について一から学んでいただきます。
先輩エンジニアが、技術的なことや業務知識等の相談相手としてサポートし、一つのチームとして研修を進めていきます。
その後、7月~9月頃からプロジェクトチームに参加し「プロ1年目」として実際の開発や保守の仕事をすすめながら技術や知識を習得していきますので、現時点での開発の知識や経験は一切不問です。
若手だから意見が通らないとうことはなく、提案が採用された事例はいくつもあります。
会社から何かを与えられるのを待つのではなく、「当事者意識をもって会社を動かしていきたい」そんな想いを実現できる環境です。
・公明正大な方
・知的探求心を持ち続けている方
・常に変化を許容できる方
paiza(コーディングテスト)
▼
カジュアル面談
▼
1次選考
▼
履歴書のご提出
▼
2次選考
▼
最終選考(社長面談)
▼
内定
■自社内(長野本社)またはお客様先での勤務となります。
・プロジェクトによってはお客様指定のプロジェクトルームに常駐する場合もあります
・転勤はありません(プロジェクトにより数日~1年程度の出張はあり。週末の帰宅手当は応相談)
・本人の希望を考慮し、東京など他県での勤務も可能です
・長野県や近県は車通勤可
大卒:193,635円(固定残業手当25時間分の27,375円含む)
短大卒/専門学校卒:188,060円(固定残業手当25時間分の26,600円含む)
※固定残業時間を超えた場合は、超過分が残業手当(基本単価の+25%)としてが支払われます
※残業時間が0時間でも、固定残業手当は支払われます
※固定残業代あり
9:00~17:30(休憩時間60分)
《年間休日122日》
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・年末年始休暇(5日前後)
・夏季休暇(2日)
・慶弔休暇
・出産/育児/介護休暇
・生理休暇
・固定残業手当
・残業手当
・通勤手当
・役職手当
・家族手当
・住宅手当
・赴任手当
・別居手当
決算賞与(4月)
年1回(4月)
各種社会保険完備
(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、厚生年金基金)
3カ月(労働条件に変更はありません)
残業時間は月平均20時間以内のため、プライベートも充実できます。
1日1回ミーティングの時間を設け、研修課題の進捗確認や疑問点等の解説をおこない、皆さまがより理解や知識を深めてもらえるよう努めています。
必要に応じて、システム開発に関する講義もおこないます。
はじめは座学が中心になりますが、ユリーカが「システム開発で大切にしていること」をまずは理解していただくことに重きを置いています。