株式会社ボスコ・テクノロジーズは2012年設立。社会インフラ開発事業、仮想化・自動化技術開発事業、サービス事業、技術コンサルティング事業を展開しています。
自動化・仮想化・セキュリティの技術開発を強みに、日本最大手通信事業会社のネットワーク設計システムの開発や運用支援、日本全国の空港を結ぶネットワークの開発・設置・運用などを実施。また、自社開発のICTインフラの操作監視・制御ソリューション『SMART Gateway』を中心としたサービスの開発と販売、その他社会インフラの開発運用支援を提供しています。
大手企業とは直接契約することが多く、600億円規模の企業買収において技術デューデリーションを支援するなど、国内有数の新規事業開発に携わってきました。現在まで関東の大手通信事業会社や大手金融機関、自治体などを中心に展開していましたが、今後は西日本さらには海外への展開を目指していきます。
『SMART Gateway』をはじめとする自社製品や、日本最大級の情報社会インフラを制御する基幹システムの構築、開発を担っていただきます。
◆具体的な職務内容
・サーバ構築、ネットワーク構築
・自社製品の製品試験
・お客様からのお問い合わせ対応
・営業同行と製品の説明およびデモンストレーション
◆募集背景
当社はITインフラの操作監視・制御ソリューションの『SMART Gateway』など、さまざまな製品を世に送り出してきました。
その結果、これまで官公庁、自治体、大手企業から会社名・製品名指定で調達いただくことが多くなってきています。
代理店としてグループ総売上10兆円超のSIerなどのご協力を得る機会にも恵まれ、売上も好調です。
現在も多くの引き合いをいただくなかで、組織化を目的とした複数名の採用をおこなうことになりました。
◆入社後のフロー
実際にマニュアルを見ながら『SMART Gateway』を構築していただき、実務につきながら勉強および実力をつけていただきます(OJT)
・絶えず新しい技術に触れることができます
・早期から活躍できる場があります
ボスコ・テクノロジーズで自ら実現したい「こんなこと、あんなこと」など具体的なイメージを持てる方
・目的意識を高く持てる(経営課題や組織の課題が何かを理解し、より重要な課題を優先して取り組める)
・絶えず新しいことを学び続ける
・真の価値を追い続けられる(「それは本当か?」、「もっといい解はないか?」を求め続けられる)
・諦めないで努力し続ける
◎人物重視で採用をしています◎
真面目で責任感を持つことが大切と考えていける方
諦めないで努力し続けることが大切だと考えていける方
paiza(コーディングテスト)
▼
1 次面接:代表取締役・人事・エンジニア
▼
2 次面接:代表取締役・役員
▼
内定
※ 面接は原則、web での実施しております。応募時に「オンライン」へチェックをお願いします。
※ 選考フローの途中で、就活相談面談・インターン(1ヶ月)等を挟む場合がございます。
転勤はありません。
・「虎ノ門駅」より徒歩4分
・「内幸町駅」より徒歩5分
・「霞ヶ関駅」より徒歩5分
年収400〜633万円
ご経験・能力に応じて決定いたします。
残業代別途支給。
【年収例】
[モデルケース]
630万円/28歳、経験4年目/月給38万円+各種手当+賞与+残業手当
670万円/26歳、経験3年目/月給26万円+各種手当+賞与+残業手当
459万円/24歳、(未経験)入社1年目/月収21万円+各種手当+賞与+残業手当
9:30〜18:30
・完全週休2日制
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・土日祝日休み
・夏季休暇
・産休育休
・特別休暇
・その他会社が指定する日
・交通費支給
・住宅手当
・出張手当
・研究手当
・通信手当
年1回
基本年1回(実績により複数回/年)
関東ITソフトウェア健康保険組合加入
3カ月
残業時間は20H以内で、プライベートも充実させることが可能です。
◆その他、福利厚生
健康診断、昼食のお弁当支給、社員旅行、社内軽食フリー
◆屋内禁煙
・一般
・ネットワーク技術
・サーバ技術
・研修参加費の支給
・参考書籍の購入
資格取得者はいませんが、半年に1回振返りコンサルティングを実施しています。
それ以外に各組織内で各人が取り組みたい方向を確認、リードしていく仕組みがあります。
また、いつでも詰まったことを相談できる環境を整備しています。
なし