【日本初の比較サイトを運営★比較サイトのパイオニアとして業界をリードしています!】
株式会社ウェブクルーでは、消費者のみなさまが、最適な「商品」「サービス」をお選びいただけるよう、「保険」「引越し」「自動車」「シニア」「広告」など多様な分野でウェブサイト、店舗を運営しています。中でも「保険 スクエアbang!」の歴史は古く、日本で最初の保険比較サイトとして、1998年からサービスをスタートしています。
現在では、30以上のサイトを運営しており、全体累計利用者数は 1,600万人を突破。業界屈指の比較サイトとして多くのユーザー様にご満足いただいております。
弊社が目指す価値とは、お客様の感謝を超えた「感動を与えるサービス」です。「あなたを想い、あなたと対話し、究極のタイミングで最適なソリューションを提案し、新しい経験と感動を創造し続ける」というカンパニープロミスを掲げ、これからも価値あるサービスを提供していきます!
自社インターネットメディアのシステム企画~開発~運用を行います。
スキル・適性・希望を加味し、配属します。
【プロダクト/サービスについて】
・保険スクエアbang!
・ズバット 車買取比較
・ズバット 引越し比較
・ズバット 結婚サービス比較
・シニアのあんしん相談室 ほか
【入社後のフロー】
総合職の研修を経験した後に、+3ヶ月のプログラムを用意しています。
エンジニアとして、開発・運用・データベース・インフラなどそれぞれのポジションで、どんな言語が使われていて、どんな風に仕事が進んでいてというものを実体験していただきます。
その後、経験を生かして一つ製作物をつくり、技術職の役職者にプレゼンをするまでが研修内容です。
メンター制度も用意しています。
入社1年目は、上記新入社員研修期間にそれぞれの研修でメンターを設置。
その後12月までは、また別のメンターを設置します。
6ヶ月に一度、上司との評価面談を設定しており、今後のキャリアについてや自分の働き方についても相談できる環境です。
・自社メディアの開発に携わることができます。
・インフラ、開発、データ分析、フロントエンドなど、エンジニアのポジションは多様です。
・自主学習に積極的な方
・自分で考えて動ける方
・自社サービスを育てていきたい!という考えをお持ちの方
paiza(コーディングテスト)
▼
カジュアル面談(人事面談)
▼
役員面接
▼
社長面接
▼
内定
※転勤なし
JR、東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」東口より徒歩7分
半期年俸制
<年俸制の場合>
【給与に固定残業代を含む場合の書き方例】
■賃金形態:半期年俸制(固定残業代含む)
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■基本給:175,000円
■固定残業代:約6万~7万 40時間分 残業の有無に関わらず支給)※超過分は別途支給
■その他:約1万~2万
9:00~17:30もしくは9:30~18:00どちらかを選択
<年間休日120日以上>
・完全週休2日制(土日祝)
・夏季休暇(7月~9月の間にて5日間)
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・育児休暇
・出産休暇
・介護休暇
・リフレッシュ休暇
・メモリアル休暇など
・交通費支給
・福利厚生施設利用制度
・退職金制度
・財形貯蓄制度
・社員持株制度
・健康診断
・資格報奨金制度
年2回(4月・10月)
各種社会保険完備
※関東ITソフトウェア健康保険組合加入
3ヵ月(試用期間中の待遇の変更はなし)
・月残業時間は20h以内で、プライベートも充実してます。
・一部、リモートでの勤務も認めておりますので、比較的自由な働き方ができます。
・総合職向け:各職種を実体験するプログラム
実務の一部もしくは、実務に近い形で取り組むプログラムです。
研修それぞれにお題が課せられており、クリアした人から次の研修に進むことが出来る方式です。
そのお題をクリアするには、研修している職種の先輩や上司に相談したり、レクチャーを受けたり、時は同期同士で協力したり、情報交換しあったり・・・
クリアした際には、どんな人がどの職種を・どの業界をどのように担当し、業務を進めているかの理解が出来るようになります。
クリアするスピードは人によりますが、だいたい2か月程度です。
・技術職向け:全技術職のポジションを経験・作品を作る
総合職の研修を経験した後に、+4ヶ月のプログラムを用意しています。
エンジニアとして、開発・運用・データベース・インフラなどそれぞれのポジションで、どんな言語が使われていて、どんな風に仕事が進んでいるかを実体験して頂きます。
その後、経験を生かして一つ製作物をつくり、技術職の役職者にプレゼンをするまでが研修内容です。
6ヶ月に一度、上司との評価面談を設定。
その際に、今後のキャリアについてや自分の働き方について相談できます。
なし