通過ランク | C | ランクC以上で面接可能 |
【ITの力でニーズを創造◎スマートデバイス向けビジネス展開】
株式会社コーテッグ(COTegg)は、モバイル向けソーシャルサービスを提供しているネット企業です。ITの力でニーズを創造するというミッションのもとに、ネットを活用したサービス企画、開発、運営を行っています。現在、スマートデバイス向けビジネスを軸に展開しています。
コーテッグは小規模な会社ですが、メンバーは個々の得意分野を活かし最高のパフォーマンスを出しています。大手SIer出身のメンバーが多く、現場で学んだ開発ノウハウと「スピード」を武器として、アジャイル開発でサービス作りに励んでいます。
主観で面白い事を考え、それをいち早くプロダクトにし、「ユーザーに既存の手段を捨ててでも、移行したいと思わせる価値の創造 」や「これまでになかった新しい利用シーンの開拓 」を実現していきます。共に成長していきたいという意欲のあるエンジニアとの出会いを楽しみにしています。
求人概要 |
|
||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
開発環境 |
|
自社サービスを展示会に出店! 文化祭気分でパシャリ!
定期的に実施している社内勉強会の様子!
ポジション | Webエンジニア(19新卒) | ||
---|---|---|---|
特徴 | |||
職務内容 |
|
||
応募要件 |
|
||
募集人数 | 若干名 | 配属部署人数 | -- |
給与体系・詳細 | 年俸制 |
想定年収 | 300万 〜 480万円 |
勤務時間 | 専門業務型裁量労働制(1日8時間) |
休日休暇 | ・完全週休2日制(土日) |
諸手当 | 各種社会保険完備、通勤交通費支給 |
インセンティブ | |
昇給・昇格 | 昇給査定年2回(1月・7月) |
保険 |
各種社会保険完備 |
試用期間 | 試用期間(2ヶ月間) |
選考フロー | ①paiza(コーディングテスト) |
募集・採用に関する状況 |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数
平均勤続年数
|
---|---|
職業能力の開発・向上に関する状況 |
研修の有無及び内容
社内実施のプログラミングOFFJT、及び実プロジェクトでのOJT
自己啓発支援の有無及びその内容
書籍購入手当:2万/年
メンター制度の有無
キャリアコンサルティング制度の有無及びその内容
社内検定等の制度の有無及びその内容
|
募集・採用に関する状況 |
前年度の月平均所定外労働時間の実績
前年度の有給休暇の平均取得日数
前事業年度の育児休業取得者数/出産者数
役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
|
・東京メトロ線「新御茶ノ水駅」より徒歩3分
・都営地下鉄線「小川町駅」より徒歩3分
・東京メトロ線「淡路町駅」より徒歩3分
開発部門の特徴・強み |
|
---|---|
組織構成 |
|
配属部署 | |
配属上司経歴 | |
平均的なチーム構成 |
|
開発手法・開発の仕組み | |
その他開発環境 | |
主な開発実績 |
|
技術向上、教育体制 |
|
エンジニア評価の仕組み |
|