1. paiza新卒トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 冬季で長期インターン!【3週間~/1日4時間~/1500円~】自社プロダクト・圧倒的成長!Go・React
通過ランク:A

冬季で長期インターン!【3週間~/1日4時間~/1500円~】自社プロダクト・圧倒的成長!Go・React

インターン
通年採用
求人メインイメージ

デジタル社会のインフラを創る──ポケットサインで、未来の「あたりまえ」をエンジニアとして体験しよう!

ポケットサイン株式会社は、「リアルとオンラインをシームレスにつなぐ未来の日常をつくる」ことをビジョンに、デジタル身分証明書を活用したサービスの企画・開発を推進しています。

行政・民間企業・個人のあいだに存在する“信用の摩擦”をテクノロジーで解消し、本人確認のためのコストを限りなくゼロに近づけることがわたしたちのミッションです。

本インターンシップでは自社プロダクトの開発・運用に、社員とともに取り組んでいただく就業型長期インターンシップです。

▼ここが魅力!
LINE・メルカリ・ピクシブなど出身の経験豊富なエンジニアや、ISUCON優勝経験のある技術者と一緒に働ける環境で、実務を通して高い技術力・プロダクト開発力を学びませんか?

★実施期間
時期:2025年11月~2026年2月
期間:3週間~
※参加いただくタイミングは応相談

★実施方法
勤務曜日:月~金 週5日
ハイブリッド勤務(出社は週2日程度、都度相談)
想定勤務時間:9:00-20:00の間で1日4時間以上
※週20時間以上の稼働を必要とします

★開催地
ポケットサイン株式会社
(東京都新宿区大京町22-1 グランファースト新宿御苑1F)
最寄駅
東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅 徒歩10分
東京メトロ丸ノ内線新宿御苑前駅 徒歩10分

★服装
お好きな服装でOK!
お気軽にご参加ください!

インターン種別
長期インターン
職業体験
あり
報酬
あり

時給1500円〜2000円
※仕事内容、個人のスキル、パフォーマンスに応じて厚遇

交通費・宿泊費

・交通費:あり(月最大5万円まで実費支給)
・宿泊費:なし

本選考メリット

インターンに参加した方は本選考にて書類選考を免除

職種名
ソフトウェアエンジニア
職種
Web系エンジニア(バックエンド/サーバサイド)
Web系エンジニア(フロントエンド)
アプリエンジニア
業界
IT・Web・通信 > Webサービス(toB)
IT・Web・通信 > SaaS・パッケージ
開催場所
Web+対面開催
開催地
東京都新宿区大京町22-1 グランファースト新宿御苑1F
勤務地
東京都
主要開発技術
Go言語
開発言語
TypeScript
フレームワーク
React Vue.js Next.js Nuxt.js
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services、Google Cloud(Google Cloud Platform)

データベース
PostgreSQL
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、B2C、B2B、WEBサイト、CMS、スマートフォンアプリ

特徴
服装自由 イヤホンOK フリードリンク オンライン面談可
募集人数
5名
求人イメージ画像2
求人イメージ画像3
必須要件
★応募資格
・2027年3月以降に卒業予定の方(2028卒以降の方も歓迎します!)
・授業内・外でWebサービスやスマホアプリを作った経験(非公開アプリでも可)
・開発に使用できるノートPCを持っている
(ご用意が難しい場合はご相談ください)
歓迎要件

・企業でのアルバイトやインターンの開発経験
・gitなどのバージョン管理システムを使った開発経験
・MySQL、SQLite、PostgreSQL等のデータベースを利用した開発経験
・git、Linuxなどその他開発に関わる技術を使った開発経験
・ログ解析経験
・研究やアルバイトなどでの機械学習経験
・AWS、GCPなどのインフラ構築経験

求める人物像

・ゼロから物事をつくり上げていくことが好きな方
・変化の早い環境の中で柔軟に対応できる方
・新しい社会のインフラをつくり上げることに興味がある方
・自身の考えやアイデアを他者に分かりやすく説明できる方
・自身の利用した技術や興味のある技術に対して、構造まで理解したいという知的好奇心を持っている方
・裁量権をもってチャレンジできる環境を望んでいる方
・技術レベルの高い環境に身を置き成長したいと考えている方

選考フロー

◎面接は基本的にオンラインで実施します!

カジュアル面談(Web/30分)
ざっくばらんに、当社やインターンについてお話しできればと思います。

制作物選考あり(ポートフォリオ、Githubなど)
※制作物のご提出が難しい場合は、コーディング面接を行うことも可能です!

CTO・現場社員との面接(30~60分)

参加決定

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
現場を体感できるインターンシップ★マイナンバーカードや公的個人認証といった『国レベルのインフラ』に関わるサービス開発にチャレンジしませんか?

\テクノロジーで社会課題を解決する現場に飛び込もう/
行政・民間・個人をつなぐ多様なサービスに、開発初期フェーズから携わるチャンスです!

★業務内容
・自治体・民間企業向けWeb/スマホアプリのフロントエンド開発補助
・開発チームと一緒に進めるUI/UXの改善提案・実装
・サービスの要件整理や設計ドキュメントの作成補助
・実サービスを動かす中での業務改善アイデアのブレスト参加
※業務内容はスキルに応じて調整します!

★ここでしか得られない経験!
当社では、ISUCON優勝経験を持つCTOをはじめ、LINE・メルカリ・ピクシブなど出身の経験豊富なエンジニアと一緒に働ける環境で、実務を通して高い技術力・プロダクト開発力が学べます。

その他にも、メリットはたくさん!
・コードレビューの習慣があり、 シニアエンジニアからのフィードバックが得られる
・AIツール(Gemini、ChatGPT、v0、Cursor)を活用した開発が経験できる
・スタートアップ企業のスピード感、就業経験が積める
・MTGにも参加可能で、会社や事業の全体像を掴むことができる
・他部署を巻き込んだ全体最適化を体験できる

【開発部門メンバーが感じる魅力】
■視野が広がる
プロダクトだけでなく、技術・社会課題・ユーザー体験まで幅広く学べます!

■やってみたい!が歓迎される
興味のある技術やタスクにどんどん挑戦できる環境です!

■「なぜそれをつくるのか」まで深く関われる
ただの実装担当ではなく、課題解決の一員として動けます!

■正解がないおもしろさ
教科書通りではない、実際のプロダクト開発に飛び込めます!

開発部門の特徴・強み

【開発チームの特徴】
■少人数でスピード感のあるチーム開発
約30名のエンジニアで、15以上のサービス・機能を開発&運用中!

■すご腕エンジニアが勢ぞろい
ISUCON優勝・SECCON準優勝など、実力派エンジニアがそろっています!

■アイデア出しからリリースまで関われる
サービスの立ち上げや改善に、企画段階から参加できます!

■社会にインパクトのある開発ができる
災害対策や医療連携など、生活に直結する分野で使われています!

■最新の認証・暗号技術を学べる
PKIやOpenID Connect、DIDsなど、注目の技術にもチャレンジできます!

■得意を生かせる環境
技術を極めたい人も、企画やマネジメント寄りで動きたい人も活躍できます!

■一緒に仕組みをつくっていけるフェーズ
開発フローや環境もまだまだ成長中。インターンでも意見を歓迎です!

■ビジネスチームとの距離が近い
エンジニアが直接ユーザーの声を聞きながら開発を進めています!

主な開発実績

現在は主に以下の3つのプロダクトを軸に、自治体や企業に向けてサービスを展開しています。
これらを通じて、個人・企業・行政の「本人確認」をもっと簡単で正確に、そして安全にするための仕組みをつくっています。

■ポケットサイン Verify(企業や行政が使える署名検証サービス)
スマホアプリを持つ事業者向けのサービス。
企業が提供しているスマートフォンアプリに簡単にマイナンバーカードを使った本人確認を組み込めます。

■ポケットサイン(スマホで使えるデジタル身分証アプリ)
公的個人認証(マイナンバーカード)に対応し、自治体のさまざまな行政・地域サービスを1つにまとめて提供するスマートフォンアプリです。

■ポケットサインミニアプリ
デジタル身分証の情報をもとに、パーソナライズドされたサービスをユーザーに提供します。

技術向上、教育体制

・定期的な上長との1on1
・メンター制度
・AIツール支給
・エンジニア情報交換会

支給マシン

開発に使用できるノートPCのご用意が難しい場合はご相談ください。
※モニタ別途貸出あり

開発支援ツール
GitHub、GitHub Actions、Sentry
インフラ管理

Docker、Terraform

その他開発環境

【開発環境】
・開発言語:Go、TypeScript、Protobuf
・フレームワーク:Expo、React、Next.js、Vue.js、Nuxt.js
・ビルドツール:Vite、Gradle、GitHub Actions
・ライブラリ:Buf、ConnectRPC、sqlc
・プラットフォーム:Google Cloud Platform(GCP)、Amazon Web Services(AWS)
・データベース:PostgreSQL、SpiceDB、Cloudflare D1
・監視ツール:Sentry
・OS:macOS(開発機)
・ドキュメント/プロジェクト管理:Markdown、Notion、GitHub、Google Workspace
・コミュニケーション:Slack、Google Meet
・その他ツール:Clerk
・インフラ管理:Docker、Cloud Run、ECS on Fargate、Cloudflare Workers、Terraform

エンジニア評価の仕組み

◆「成果」と「行動」の2軸で正当に評価
①OKRによる6カ月後の目標達成度(成果指標)
②バリュー評価をもとに各組織長による評価(行動指標)
・評価は年2回(上期:10/1~3/31、下期:4/1~9/30)
・参考意見として360度評価を実施(評価者は業務で接点の多かったメンバー3〜4名程度)
・定期的に1on1を実施し、サプライズ評価を防止

組織構成

■組織全体:65名(2025年5月時点)
「エンジニアリンググループ」「ビジネスグループ」「コーポレートグループ」で構成されています。
※男女比:男6.5・女3.5

配属部署
CTO直轄のエンジニアリンググループ
配属部署人数
27名
平均的なチーム構成

■エンジニアリンググループ
エンジニア約27名が所属している、CTO直轄のグループです。
「SREユニット」「QA/SETユニット」「コーポレートITユニット」「開発第一ユニット」「開発第二ユニット」「開発第三ユニット」「CTO室」で構成されています。
開発ユニットはプロダクトベースで構成されています。

勤務地
東京都新宿区大京町22-1 グランファースト新宿御苑1F
受動喫煙防止措置に関する事項

敷地内禁煙

最寄り駅

・東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目駅」まで徒歩10分
・東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前駅」まで徒歩10分

勤務時間

勤務曜日:月~金 週5日
ハイブリッド勤務(出社は週2日程度、都度相談)
想定勤務時間:9:00-20:00の間で1日4時間以上
※週20時間以上の稼働を必要とします
※ただし、実際の稼働は業務の遂行に必要な範囲とします。

休憩時間:稼働時間に応じて適時取得 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています

平均残業時間:インターンシップ生は基本残業はありません

休日休暇

・完全週休2日制(土曜・日曜)
・祝日
・年末年始休暇(12/29~1/3)

諸手当

インターンのため、ありません

昇給・昇格

インターンのため、ありません

保険

雇用形態により異なります

雇用関係

雇用関係なし

募集・採用に関する状況
過去3年間の新卒採用者数・離職者数
前年度 採用者数3人 離職者数0人
2年度前 採用者数0人 離職者数0人
3年度前 採用者数0人 離職者数0人
職業能力の開発・向上に関する状況
メンター制度の有無
あり
企業における雇用管理に関する状況
前年度の月平均所定外労働時間の実績
20.0時間
企業メインイメージ

ポケットサイン株式会社

ポケットサイン株式会社は、次世代のデジタルプラットフォームをつくる企業です。 「信用の摩擦をゼロにする」をミッションに人々が本来やりたかったことに集中できるような環境をつくり、生産性を高め、よりよい社会を築くことを目指しています。 【解決していく課題】 日本社会は今、大きな転換点を迎えています。生産年齢人口の減少が進む中、社会全体の生産性向上にはデジタル技術の活用が不可欠です。 しかし、デジタル空間には特有の「信用」の問題が存在します。 現実世界と異なり、「なりすまし」が容易であること、近年では生成AIの進化により、本物と偽物の境界が曖昧になりつつあることなどから、オンライン詐欺や不正アクセスといった社会問題が顕在化し、「信用の摩擦」が増大しています。 このままでは、「信用の摩擦」がデジタル変革の大きな障壁となりかねません。 【当社が目指す未来】 わたしたちは、この課題に真正面から向き合い、デジタル空間に確かな「信用」をもたらす新たな社会基盤を構築します。 誰もが自分に関する情報を安全に管理し、必要な相手に必要な範囲で正しく届けられる仕組みを社会の標準とすることで、「疑う手間がいらない」世界を実現し、リアルとデジタルが滑らかにつながり、生産性が高く持続可能な社会の実現を目指します。 【エンジニアとして働く3つの魅力】 ■01:最後の一歩まで顧客に向き合い続ける 単に依頼された仕事だけをこなすのではなく、しっかりと顧客の声に耳を傾け、真に解決すべき課題を明らかにします。その上で顧客との真摯な対話を重ね、ポケットサインのプロダクトで解決できる点を明らかにし、深い納得の上にサービスを提供します。そういった意味では私たちは単なるアプリベンダーではなく、コンサルティング・企画提案も含めた真の課題解決型企業であると自負しています。 ■02:どこまでも成長し続けるチーム 国内外のエンジニアリング大会での優勝経験を持つCTOをはじめとし、ポケットサインでは非常に高い開発力を持つメンバーが日々お互いを高め合っています。そうした精鋭たちのコラボレーションによる生まれるシナジーは力強いアウトプットを生み出し、創業からわずか約1年間あまりで7つを超えるプロダクトを開発し、プラットフォーム事業者の主務大臣認定やISMS認証の取得、そして自治体や企業の顧客を開拓してきました。 ■03:限りなく自由で誠実な対話 物理学博士であるCEOをはじめとし、理系出身者が多数在籍するポケットサインは、オープンで理性的なコミュニケーションが大切にされています。バックグラウンドに縛られることなくすべてのメンバーが自由に発言し、よりよいプロダクトを世界に届けるために時間が許す限り対話を重ねています。 【採用メッセージ】 社会はいま、デジタルを起点に制度や仕組みを再設計する、歴史的な転換点を迎えています。 わたしたちと一緒に時代の転換期にデジタルで貢献してみませんか? あなたのご応募をお待ちしています。
通過ランク:A

類似したおすすめの求人

27卒エンジニア職
paiza株式会社
450万円
東京都
応募可能ランク:C
27新卒エンジニア
ソホビービー株式会社
月収 24万 〜 25万円
東京都
応募可能ランク:C
27卒エンジニア
株式会社Works Human Intelligence
450万円 〜
東京都
応募可能ランク:C
27卒エンジニア(1Dayインターン)
株式会社セレス
経験・能力により優遇
東京都
応募可能ランク:B

類似したおすすめの求人

27卒エンジニア職
paiza株式会社
450万円
東京都
応募可能ランク:C
27新卒エンジニア
ソホビービー株式会社
月収 24万 〜 25万円
東京都
応募可能ランク:C
27卒エンジニア
株式会社Works Human Intelligence
450万円 〜
東京都
応募可能ランク:C
27卒エンジニア(1Dayインターン)
株式会社セレス
経験・能力により優遇
東京都
応募可能ランク:B
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介